小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割についての返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割についての返信の返信の返信の返信(元記事)

ふじたにかなめさん、こんにちは。
再度のコメントをいただき、ありがとうございます!

>それだけではなぜ「両片思い状態」なのか申し訳ないんですが分かりませんでした。

ご指摘をいただき、改めて「両片思いとは」を考えたんですが、個人的には、
「本当は好き同士だけど、お互いが気付いていないため、片思い状態となっている」
だと思いました。
なので、ふじたにさんの仰る、
「お互いに好かれていないと思っている状態」
と解釈にずれがあったのかと思います。
ただ、調べてみるとけっこう定義が曖昧なので、使う際には注意が必要だったようです。(汗

>「なんで誤解しているのか」、その仕掛けが大事

誤解というより、すれ違っている状態で、それが主人公とヒロインを隔てる「壁」になっています。
なので、その「壁」をどうにかすることが物語の目的となっており、「アプリゲーを通じて、お互いをより知り合う」というのは、そのための手段という形です。

>お互いの誤解状況を描写するのに相手側の視点じゃないと理解しにくい状況

上記したすれ違いの原因を描写する為に、ヒロイン側の視点が必要になっているという感じですね。
けっこうガッツリ書いているので、それがキャラクターの性格や立ち位置の説明にもなっているので、そこを活かしていきたいと思っています。

>主人公側視点で相手の好意が上昇したと分かるような描写をすればいいんじゃない?

仰る通り主人公が頑張ったなら、その場で手を握るとか、抱きしめるとかダイレクトにやればいいんですが、こみいった事情持ちなので、それができない系ヒロイン(?)になってまして。
とはいえ、仕草や態度の変化などで好意自体は意識して見せている感じです。

>女性向けは共感が重要視されるジャンルだと聞いたことがあるので

男性向けだと視覚的、刺激的な表現が強めって感じですね。
たまに女性の方の作品を読むと、ふじたにさんの仰る「共感」を感情の移ろいで表現されていて、個人的には「気持ちをちゃんと言葉にして伝えること」が重視されているように思います。

>もう一軒探してなかったら、電子書籍で買おう

さきほど、仕事帰りの本屋さんで買えました。
表紙がもうエモいので、読むのが楽しみです。w

>そろそろ非公開にする予定

あ、そうだったんですか。
今回はタイミングが悪かったようですね。
また次回もあるかと思いますので、その際はよろしくお願いいたします!

男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割についての返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 0

何度も書き込み申し訳ないです。
余計なお世話かもしれませんが、両片思いのそれぞれプロット1と2のメリットとデメリットを考えてみました。

自分の長所とメリットが重なるほうを採用されたほうがいいのでは?って思いました。

あくまで当社比というか、私が個人的に読んだ作品の印象なので、人によっては違うかもしれません。なので、的外れだったり、全然参考にならなかったら、大変申し訳ないです。
お礼以外にコメントがない状況だったら返信も不要です。

<プロット1>
メリット
・二人の関係性はどうなるのかハラドキしやすい。
・物語の展開や設定を活かしやすい。
・キャラだけではなく、物語性でも読者を得やすい。

・デメリット
・特に前半は糖分が少ない。
・キャラ萌えしにくい。
ストーリーに起伏や意外性がないと、評価されづらいかも。
・糖度が少ないのは、最近の流行りではないかも。

注意事項
・展開でも物語を引っ張っていく必要を感じるので、物語上の設定は重視されるかも。
・後半で糖度を増やせるかも。
・ハラドキやすれ違いを起こさせるためにシチュが強引だったり無理やりすぎたりすると、違和感になったりキャラの魅力減になりやすいかも。

<プロット2>
メリット
・互いの気持ちが読み手に伝わるので、前半から糖分が多いかも。
・キャラ萌えしやすい。
・展開が分かりやすく安心感がある。じれじれ系。
・糖度が高いのは、最近の流行りの傾向かも。

デメリット
・キャラが個性的だったり魅力的だったりしないと評価されにくいかも。
・話がシンプルになりがちなので、関係性やキャラ自体に興味がない読者からの評価は得にくいかも。

注意事項
・テンポが良い書き方のほうがいいかも。
・公募なら、キャラ設定に斬新さが必要かも(それか、極端なくらい尖っていた方がいいかも)。
・話に起伏を持たせにくいなら、イベントごとの短編連作のほうが書きやすいかも。
・特にキャラ描写が上手い方に向いているかも。
・ライバルキャラでハラドキを作りやすいかも。
・相手側の視点が増える分、物語的にはプロット1に比べてシンプルになるかも。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「男性向けラブコメにおけるヒロイン視点の割合と役割について」の返信一覧

他の相談一覧

人知を超えた存在と人との関係を描くには

投稿者 かかか 回答数 : 10

投稿日時:

人間が主体となるストーリーを作る場合、多分人間の心情を最初に決めると思います。 逆に怪獣が戦うような話の場合は、設定から先に決める... 続きを読む >>

自分の小説に他の作品の要素(種族、アイテムなど)を入れたい場合、それはOKかNGか、また位置づけは何になるか

投稿者 mono 回答数 : 3

投稿日時:

もし仮に、自分の作品にドラゴンボールのサイヤ人と同じ「サイヤ人」という設定のキャラクターを出したい場合、それは大丈夫なのでしょうか?... 続きを読む >>

現実の誰かをモチーフとした悪役

投稿者 バッキー 回答数 : 3

投稿日時:

「ウルトラマンR/B(ルーブ)」に登場した愛染マコトことウルトラマンオーブダークや、仮面ライダージオウの劇場版に登場した常盤SOUG... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ