冷徹なヤンデレの書き方の返信
元記事を読む
冷徹なヤンデレの書き方(元記事)
貴方の中で思う、冷徹なヤンデレキャラとは、どういったものかを教えて貰いたいです。
今、冷徹なヤンデレキャラを書いているのですが、書いていく内に、このキャラは「冷徹なヤンデレキャラ」なのか?と疑問に思い始め、質問させて頂きました。
初めは、
・表の顔が死体を見ても何も思わないタイプで、裏は主人公に甘々なヤンデレ
というものを書いておりましたが、批評などを頂き、
・主人公のためなら、人を殺しても構わない
といったキャラが、冷徹ヤンデレなのでは?と思い始めました。
なので貴方の中で、冷徹なヤンデレとは、どういったキャラの事を指すのかを教えて欲しいです。
冷徹なヤンデレの書き方の返信
投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 1
そういえば、鬼畜ヤンデレは読んだことがあっても、冷徹ヤンデレの作品を読んだことがないですね。
あくまで私個人のヤンデレの考えですが、ヤンデレは主人公の愛を得るためなら手段を選ばないヤバイ人(病んでる)だからヤンデレだと思うので、ヤバイエピソードがあればあるほどヤンデレとして読み手の印象に残りやすい気がするんですよね。
普段は感情的にならない人が、主人公の前だけでは取り乱しちゃうなんてシチュ最高ではないですかー!(鼻息荒)
でも、作者様が「いや、そこまでヤバイ人にしたくない」って思われるなら、元々の設定で大丈夫だと思いました。
作者様の好みを優先してもいいのでは?って思いますよ。
執筆頑張ってくださいねー。
ではでは失礼しました。
カテゴリー : キャラクター スレッド: 冷徹なヤンデレの書き方