返信一覧の表示
冷徹なヤンデレの書き方 (No: 1)
スレ主 べるしー 投稿日時:
貴方の中で思う、冷徹なヤンデレキャラとは、どういったものかを教えて貰いたいです。
今、冷徹なヤンデレキャラを書いているのですが、書いていく内に、このキャラは「冷徹なヤンデレキャラ」なのか?と疑問に思い始め、質問させて頂きました。
初めは、
・表の顔が死体を見ても何も思わないタイプで、裏は主人公に甘々なヤンデレ
というものを書いておりましたが、批評などを頂き、
・主人公のためなら、人を殺しても構わない
といったキャラが、冷徹ヤンデレなのでは?と思い始めました。
なので貴方の中で、冷徹なヤンデレとは、どういったキャラの事を指すのかを教えて欲しいです。
カテゴリー: キャラクター
この質問に返信する!人気回答!冷徹なヤンデレの書き方の返信 (No: 2)
投稿日時:
冷徹というのは感情に流されないということ。一方ヤンデレは、感情がこわれた状態ですよね。こわれていても本質は人一倍感情的なので、冷徹とは本来相容れない人格だと思われます。なので、
>・表の顔が死体を見ても何も思わないタイプで、裏は主人公に甘々なヤンデレ
これは、冷徹を装っているだけで、本性は冷徹ではないということでしょう。
人気回答!追記 (No: 3)
投稿日時:
まあ、強いて言えばワンピースのロビンとか、少しそんな雰囲気があるかもしれません。
冷徹なヤンデレの書き方の返信 (No: 4)
投稿日時:
あー・・・・
【冷徹】が「鬼灯の冷徹」で有名になった言葉な感じがあるのと、「鬼灯の冷徹」が「イワンの馬鹿」っていうブラックジョーク童話を意識していると公言しているので、どこかジョークっぽい安っぽさを感じます。あくまでも私は、ですけどね。
普通に「主人公に執着しているサイコパス」とかって書いて済ましそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冷徹なヤンデレとやらを無理矢理表すと
女性向け恋愛
わりとザラにいるヘタレ系男子になるキャラ。
成就しないから病むのであって成就したら単なるデレになる。間男にするとラスボス化したりヘタレ系当て馬化する
男性向け恋愛
『間桐桜』とかがそれっぽい気がします
個人的に好きなのは三嶋 与夢 著「セブンス」の『ノウェム』
BL
わりと多い
GL
好きな相手に子孫は残させてあげる系
とか?
全体的に言うと「自分と結婚してくれない方が相手にとって幸せ」とか思ってそうなのが冷徹な病みっぽい気がします。一歩間違うと自己卑下に酔ったアホですけどね。
冷徹なヤンデレの書き方の返信 (No: 5)
投稿日時:
本来の冷徹という意味ではないですが、主様の話を聞く限り
・ラノベ「オーバーロード」のアルベド
・漫画「未来日記」の我妻由乃
この二人が主様の求めるものと近いかもと思いました。
厳密な「冷徹ヤンデレ」という意味ですと、他の回答者様もおっしゃる通り
「感情的な」ヤンデレと、「感情がない、冷たい(ように見える)」冷徹キャラは相反するので
質問の趣旨に沿うキャラは該当しないと思います。
冷徹なヤンデレの書き方の返信 (No: 6)
投稿日時:
そういえば、鬼畜ヤンデレは読んだことがあっても、冷徹ヤンデレの作品を読んだことがないですね。
あくまで私個人のヤンデレの考えですが、ヤンデレは主人公の愛を得るためなら手段を選ばないヤバイ人(病んでる)だからヤンデレだと思うので、ヤバイエピソードがあればあるほどヤンデレとして読み手の印象に残りやすい気がするんですよね。
普段は感情的にならない人が、主人公の前だけでは取り乱しちゃうなんてシチュ最高ではないですかー!(鼻息荒)
でも、作者様が「いや、そこまでヤバイ人にしたくない」って思われるなら、元々の設定で大丈夫だと思いました。
作者様の好みを優先してもいいのでは?って思いますよ。
執筆頑張ってくださいねー。
ではでは失礼しました。
冷徹なヤンデレの書き方の返信 (No: 7)
投稿日時:
阿良々木さんははかれないの老倉あたりは可能性あったなぁ!