小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

追記

元記事を読む

冷徹なヤンデレの書き方の返信(元記事)

冷徹というのは感情に流されないということ。一方ヤンデレは、感情がこわれた状態ですよね。こわれていても本質は人一倍感情的なので、冷徹とは本来相容れない人格だと思われます。なので、

>・表の顔が死体を見ても何も思わないタイプで、裏は主人公に甘々なヤンデレ

これは、冷徹を装っているだけで、本性は冷徹ではないということでしょう。

追記

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 5

まあ、強いて言えばワンピースのロビンとか、少しそんな雰囲気があるかもしれません。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 冷徹なヤンデレの書き方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「冷徹なヤンデレの書き方」の返信一覧

他の相談一覧

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)

投稿者 大野知人 回答数 : 17

投稿日時:

 大野です。  ここ数日、このサイトを利用していていくつか不快に思ったこと・思わせてしまったことがあったと感じたのでいくつか相談さ... 続きを読む >>

アイデアやネタのまとめ方

投稿者 海月堂 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして。こんばんは。 最近小説を書き始めたのですが、どうもアイデアやネタを整理するのが苦手で、思いついてもなかなかストーリー... 続きを読む >>

主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とは

投稿者 バッキー 回答数 : 11

投稿日時:

拙作の敵勢力に「神に等しい力を得た人工知能」とそれが統治する文明がおります。 最終的に主人公サイドは彼らの数の暴力と超技術をど... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ