小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

嫌われる悪人キャラと嫌われない悪人キャラの違いの返信

元記事を読む

嫌われる悪人キャラと嫌われない悪人キャラの違い(元記事)

オーバーロードという作品の極悪非道な主人公が「イキリ骨太郎」とかいう蔑称をつけられ、「弱い者いじめしてるだけ」とか叩かれてるらしいですが、嫌われる悪人キャラと嫌われない悪人キャラの違いって何ですか?
たとえばジョジョの吉良吉影は殺人鬼ですけど、「こいつ悪人だから犯罪者だから殺人鬼だから嫌いだ」「人間のクズだ」なんて言う人いませんよね?

嫌われる悪人キャラと嫌われない悪人キャラの違いの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

別サイドから切り込んじゃおう。
スラッシャー(殺人鬼)ものホラーにおいて、どっちがよりむかつく?

・みんなを襲う殺人鬼
・みんなの足を引っ張る仲間

・・・そもそも殺人鬼がいなければこんな悲劇おこらないってのに、みんな後者のほうにヘイト(嫌悪)を感じがちです。
=======================
ゾンビとかジェイソンとか、貞子さんや加耶子。チャッキーやフレディー。人間代表だとレザーフェイス君とか食人博士のレクターさんとか、そういうレベルに達したら、もうど~でもよくなる。

コンセプト的にも彼らは『ウザい野郎どもをぶっころしてくれる破壊神』『災害』みたいな存在であり、人間ではないキャラクターに「成り上がる」感じ。

そして推理小説はそんな「成り上がり」を邪魔して、只人(ただびと)に引きずり堕とす物語になりますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫌われる悪人キャラは、しょせんツポビラウスキー症候群っぽい人になりますね。

ツポビラウスキー症候群は、【Q.E.D.証明終了】の『人間花火』ってエピソードに出てくる奴。ネタバレもいいけど読んでも楽しいよ★

嫌われない悪人は「へー、そうなんだ~」とか「だから?」とか言いそうだけれど、嫌われそうな悪人はツポビラウスキー症候群だと言われると、だいたい効果がでて封じられたり地獄に落ちたりしそうなキャラが多い。

カテゴリー : その他 スレッド: 嫌われる悪人キャラと嫌われない悪人キャラの違い

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「嫌われる悪人キャラと嫌われない悪人キャラの違い」の返信一覧

他の相談一覧

創作相談掲示板のバージョンアップ。不具合が発生していたら教えてください。

投稿者 うっぴー 回答数 : 0

投稿日時:

創作相談掲示板をライトベル作法研究所の本家サーバーに移転しました。 ラ研の他のコンテンツと連動させるためです。 これにともないシ... 続きを読む >>

物語の余韻について

投稿者 ドラ猫 回答数 : 16

投稿日時:

先日、評価シートが届きまして、そこに『地の文や台詞に余韻が感じられない。余韻を感じられるようにすればもっと物語に深みが出る』と書かれ... 続きを読む >>

感動系の小説ってどう書けばいいですか?

投稿者 むりんペ 回答数 : 2

投稿日時:

私が書いているhttps://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/novel/novels/show/2... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ