小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?の返信

元記事を読む

甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?(元記事)

こんにちは、JJ改め甘粕義政(あまかす よしまさ)です。
甘粕事件について、小説を書きたいと思う気持ちがあるんですが
(色々読み進めていくにつれて甘粕に興味が出てきてしまって)

相州戦神館學園八命陣などでも題材にされている甘粕正彦、そしてとアナーキスト達を騒がせた甘粕事件を題材にしたいのですが、
(あれは伊藤野枝の子孫だったから許されたのか?)

ライトノベル風に若者に読みやすくするのは難しいのでしょうか?

甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?の返信

スレ主 甘粕 投稿日時: : 0

難しいですよね……。
こういった実際にあった事を小説にするのは、エンターテイメント性を保てなくなってしまいますし、ライトノベル的にはやはりお蔵入りでしょうか。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?」の返信一覧

他の相談一覧

どちらを優先して書くか

投稿者 和田慶彦 回答数 : 4

投稿日時:

書きたいけど、イマイチうまく書ききれない作品Aと、別段書きたいというわけじゃないけど展開だけは思いつく作品Bがあります。 Bを先に... 続きを読む >>

悪の組織の幹部って、どんな順番で倒した方が望ましいか?

投稿者 一番合戦 仁 回答数 : 12

投稿日時:

 どうも、壱番合戦 仁です。  今、ロックフェラー財団みたいな悪の組織のドンと、その実行部隊を兼ねた幹部たち六人と対決する後編を書... 続きを読む >>

長編を書きたい

投稿者 ネリ 回答数 : 4

投稿日時:

再びの質問、失礼します。 今、6万文字ほどの長編が書きたいと思っています。しかし、今まで書いた最高文字数は2万文字ほどです。 長... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ