小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

今の時代のツンデレの可愛さの出し方の返信

元記事を読む

今の時代のツンデレの可愛さの出し方(元記事)

私は暴力系ヒロインは大嫌いです。
一昔前はツンデレを免罪符に主人公に暴力をふるっていましたが、不愉快でした。

しかし、人によってはそんな暴れる姿が魅力なのは事実で、人気のキャラクターもたくさんいます。
私はツンデレは書きたいですが暴力は書きたくないです。暴力を抜いた場合、ツンデレはどう可愛さを表現したらいいでしょうか。

今の時代のツンデレの可愛さの出し方の返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 1

ツンデレ……ね……あれってけっこう演じるの難しいんですよ……(遠い目)

TRPGでツンデレを演じたことがありますが、「あー○○さんのキャラ(←自称M)をヒールで踏みにじりたいなー」とか平時では軽口叩いていられますが、システムによってはデッドリーバランスで、そんな我が儘はチーム内では通用しません。

某社で防具を着けないポリシーで有名だったキャラを指して「絶対に真似しないでください!」と強い警告が出たように、本来味方全員を巻き込む不利というものは、許されるものではありません。

……で、私はどうしたかというと、味方側のサポート等をする度に「(ちょっと作り声で)感謝しなさいよね!」とか言いつつ、要するに味方に親切にするのにいちいち恩着せがましー感じの照れ隠しセリフを吐いておりました。ちなみに「作り声で」というのがポイントで、「ああhexaさん今ツンデレ演技してるんだなー」とわかってもらうための配慮です。

……で、これでほどほどに笑いをとって物語の進行的には問題なし、とか思っていましたが、予想外の反撃をくらってしまいました。それは「ツンデレの悪態を完全スルーして、純粋にやってくれたことに対してお礼を述べる(爽やかな笑顔で)」というものでした。私はこれを返されて以来、羞恥のあまり固まってしまって「もうやだツンデレ辞めたい」と思って以来、ツンデレは演じておりません……

……という感じで、ギャグで済ませていいところ、悪いところを見極める。
ツンされた側も、見せかけの暴言に惑わされず、彼女の本質を見極める。
……そんな感じですかね? 絶対にうまくいくかの保障はできかねますが。
そういうのが大事なんじゃないかと思っています。
ツンする側としては……見極められたくなかったですけどね(泣笑)

カテゴリー : キャラクター スレッド: 今の時代のツンデレの可愛さの出し方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「今の時代のツンデレの可愛さの出し方」の返信一覧

他の相談一覧

近代的自我なしに思想の自由を発達させることは可能か。

投稿者 ヤンク 回答数 : 5

投稿日時:

異世界の設定を考えています。 もし、西洋文化のもたらされていない前近代的な地域(:=異世界)があったとして、その世界での人々の... 続きを読む >>

竜の飛ぶ速さについて

投稿者 六十谷 回答数 : 9

投稿日時:

ファンタジーの世界観において竜騎士を登場させようと思うのですが、竜が飛ぶ速さの描写が難しいと悩んでいます。 例えば競走馬のように6... 続きを読む >>

現在、今年出す新人賞を書いていますが、悩みや聞きたいことがあります。

投稿者 NOVEL素人 回答数 : 12

投稿日時:

現在、今年出す新人賞を書いていますが、悩みや聞きたいことがあります。 1 今書いている作品が、前半後半で切り替わる作品はどう... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ