小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

今の時代のツンデレの可愛さの出し方の返信

元記事を読む

今の時代のツンデレの可愛さの出し方(元記事)

私は暴力系ヒロインは大嫌いです。
一昔前はツンデレを免罪符に主人公に暴力をふるっていましたが、不愉快でした。

しかし、人によってはそんな暴れる姿が魅力なのは事実で、人気のキャラクターもたくさんいます。
私はツンデレは書きたいですが暴力は書きたくないです。暴力を抜いた場合、ツンデレはどう可愛さを表現したらいいでしょうか。

今の時代のツンデレの可愛さの出し方の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 0

ツンデレだからと言って、別に暴力は必須ということはないでしょう。
ツンデレと言われるヒロインの本心は、好意の裏返しとしての照れ隠しです。それが暴力にまで至るのはマンガ・ラノベ特有の誇張であって、本来は言葉で突っかかるという程度のことを「どつく」「しばく」というテンプレで分かりやすく表現しているだけです。
なので暴力がいやなら無理にふるわせる必要はないし、主人公に対する照れ隠しや、恋愛にうぶなためすれ違って「ツン」な態度になってしまうということをうまく表現できれば、ちゃんとツンデレになると思いますよ。

そもそも。
金村さんは、どうして暴力系が嫌いなのにツンデレ・ヒロインを書きたいのでしょうか?

>暴力を抜いた場合、ツンデレはどう可愛さを表現したらいいでしょうか。

キャラの造形はある程度マニュアル的につくることも可能でしょうが、作者がまったく魅力を感じないヒロインを魅力的に描くのは無理があると思います。
もし金村さん自身がツンデレ・ヒロインを少しでも可愛いと感じたことがあるなら、どこに魅かれたのかを思い返してみれば上の問いに対するヒントは見つかるはずだと思うのですが。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 今の時代のツンデレの可愛さの出し方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「今の時代のツンデレの可愛さの出し方」の返信一覧

他の相談一覧

ネーミングセンス

投稿者 文男 回答数 : 4

投稿日時:

質問です。 技名やキャラクターの名前といった固有名詞に名前を付ける際、自分で考えたネーミングが超絶的にダサいと思えてなりません... 続きを読む >>

エタり作家卒業?

投稿者 ハッピー軍曹 回答数 : 2

投稿日時:

長編小説を書いていて第1章が完成をして第2章を書いており、文字数は5万文字です。 短編集に直すと完結している分量ですがあくまでも長... 続きを読む >>

宮殿の地図

投稿者 千歳 回答数 : 2

投稿日時:

王宮系小説で出てくる王宮や宮殿の構造を考えるときに参考になりそうな実在の宮殿やお城の地図を紹介して下さい 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ