小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ヒロインとの初対面についての返信

元記事を読む

ヒロインとの初対面について(元記事)

初投票となります、臼田と申します。
新規ラノベを制作しているのですがヒロイン関係のことで特に迷っていることがございます。
物語の鍵を握る主人公とヒロインとの初対面によくある一つとして不思議な力を持つヒロインが主人公達と敵対する悪の組織(下っぱか幹部の下級)の狙いの的に追われるパターンがあります。
組織の魔の手から救った後にヒロインが主人公にいきなりキスするケースもありますがこれは実際にありだと思いますか?そのキスの効果で主人公に不思議な力を与えると考えています。
回答の程宜しくお願いします。

ヒロインとの初対面についての返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

要は主人公が追われてるヒロインを助け、そこから始まる物語って事ですよね。
近年ではあまり見かけない気もするけど、確かに序盤の展開としてパターンと言えると思います。
キスをして力を譲渡する設定もわりとあるもので、特に10年くらい前のエロゲにはままあった展開かと思う。

アリかナシかで言えば当然アリだけど、「パターンがあります」と認識していながら「これは実際にありか?」と疑問に思ってる事の本質は、つまり「これご都合主義じゃね?」って思ってる部分があるためじゃないでしょうか。

展開的にはアリです。でも、脈絡なく初対面のヒロインにキスされる展開は、どうなの? という話じゃないかな。
とすると、これは「キスされる」という展開に説得力がないために御都合主義に見える、すなわち「主人公に力を譲渡するためだけにヒロインが逃げてきたように見える」ので、問題があるんじゃないか、ということではないかなと。

であれば、「キスされる」に説得力があれば良いだけです。
例えば主人公が力のない一般人であったり、何らかの正義の組織に組みしてるとしても下っ端で正義感が強いだけの弱い雑魚であったり。そこでヒロインを助けるも敵に刃が立たず、逃げた先で「特別な儀式をすれば助けになれる」とヒロインが提案し、主人公はわけもわからず敵を倒せるならと同意するとキスされた、とか。
この例のポイントは「力を譲渡されないと困難を乗り越えられない状況」になってるって事で、「譲渡するにはキスをする」というのは設定なので、事後説明でも問題なく、「キスをする」という展開に説得力が生まれてきます。しなきゃやられるわけだし。
まあ、例は例なだけで割とよく見る構造で、他には主人公を庇って重症を負ったヒロインが活路を見出すために主人公に力を譲渡する、とかもよくありますね。ヒロインは主人公のために怪我をしたわけだから、その後主人公がヒロインの言いなりになって力を受け入れるという事にも説得力がついてくるので、割と王道。ようはその展開に納得できれば何も問題ないです。
だから、逆を言うと「追われてるヒロイン、助けてくれた主人公を信頼してキスをする」というのは、私個人の感性から言うと「初対面で???」と思いますし、説得力がないので、要約すれば同じ展開なんだけど、この場合は御都合主義だと感じると思う。

カテゴリー : キャラクター スレッド: ヒロインとの初対面について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ヒロインとの初対面について」の返信一覧

他の相談一覧

物語の登場人物について

投稿者 一方通行 回答数 : 3

投稿日時:

自分、学園魔法ファンタジー物のライトノベルを書いてますけど。 今ちょっと、登場人物に悩んでまして。 作品を書いていく内に脳内でキ... 続きを読む >>

エタり作家卒業?

投稿者 ハッピー軍曹 回答数 : 2

投稿日時:

長編小説を書いていて第1章が完成をして第2章を書いており、文字数は5万文字です。 短編集に直すと完結している分量ですがあくまでも長... 続きを読む >>

「死神」と対になる関係の存在ってなんでしょうか?

投稿者 CC 回答数 : 12

投稿日時:

・死神と対になる存在の名称 自分は、主人公が死神と契約するタイプのお話を描きたいなあと思っています。 物語の舞台は人間界が中心で... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ