小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

とりあえず、ダメもとで新人賞に投稿してみるべきでしょうか?

元記事を読む

長編の書き方を教えてください。の返信(元記事)

>>第一に「どうやったら、きちんとお話を背骨が通ったものにできるのか?」。第二に「どうすれば、感情表現を豊かにできるのか?あるいはボキャブラリーを増やせるのか?」です。

「書き続ける」。これしかありません。
レスを見るに「絶対に失敗したくない」「プロの技を最初から使いこなしたい」という気持ちが感じられました。残念ながらそれは無理です。そういうのは書いている内に段々と自分の中ででき上がって行くものです。
私も新人賞に何作か送ってコテンパンに批評された時は困惑しましたが、最近になってやっと自分の欠点というものがわかってきました。相談するのもいいですが、それに頼りきりではいけません。誰かが示した答えで納得しても、実力・力量が不足していれば問題の解決にはならないと思います。

とりあえず、ダメもとで新人賞に投稿してみるべきでしょうか?

スレ主 一番合戦 仁 投稿日時: : 0

 一番好評だった作品を、一度新人賞に出してみたほうがいいでしょうか?
 無論受賞が狙えるレベルではありませんが、批評を受けてみたいと思います。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 長編の書き方を教えてください。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「長編の書き方を教えてください。」の返信一覧

他の相談一覧

書く小説のジャンルの方向性について悩んでいます。

投稿者 名無 回答数 : 3

投稿日時:

初めまして。 今年に入ってから小説をいくつか書いています。小説をいくつか書いてきたことで、自分の書く小説の共通点が見えてきました。... 続きを読む >>

プロローグ投稿板に投稿しました

投稿者 和田慶彦 回答数 : 7

投稿日時:

https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/prologue/novels/show/308#g... 続きを読む >>

最新の流行のコンテンツは何ですか?

投稿者 クロス 回答数 : 4

投稿日時:

この前Twitterで「異世界転生モノはやる夫スレ、ついでなろうが最先端で、漫画やアニメはそれの後追いに過ぎない」というような話を聞... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ