次に何を書くべきかで迷ったらの返信の返信
元記事を読む
次に何を書くべきかで迷ったらの返信(元記事)
いちおう、如月さんが
・長編を書いたことがある(ある程度の量はこなせる)
・二次創作畑のため、やや背景方面のつくりが甘い
という人だということを踏まえたうえでの話になるんですけれど
・まず、背景になる世界設定のチェックをする
→今参考にしているであろうソードワールド2.0ベースの世界観ですが、実はこれ、ファンタジーものとしてはかなりクセの強いアレンジがなされています。なので、できる限り原典から調べて露骨にSW2.0の設定そのままにならないように注意してください。
最もわかりやすい例がエルフなんですけれど、この世界のエルフは他のエルフと区別するために、私の身内では「河童エルフ」と呼んでいたこともあります(同様に「野菜エルフ」と呼ばれている世界のもあります、古い海外制のシステムですが)。
いわゆる設定マニアの人にはこんなことは薦めずに「さっさと本編書け」と言うんですが、如月さんの場合は、「この設定ありきで作ってしまったキャラ」という部分が後々尾を引きそうな感じがするので、はやめに露骨に取り入れたらヤバい部分を見つけて潰してほしいと思っています。
で、短編か長編かですが
・長編でいったほうがいい理由:短編でネタを出して長編のネタがなくなってスカスカになるのを防ぐ
・短編でいったほうがいい理由:仮に時系列が長編より前のものだとしたら、先に書くことで視点ぶれや矛盾を防げる
と、それぞれメリットデメリットがあります。が、長編が書ける人だとわかっているのでできれば長編で、時系列はなるべく早いものを書いた方がいいような気がしています。参考までに。
次に何を書くべきかで迷ったらの返信の返信
スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0
ヘキサ様、いつもありがとうございます。
ソードワールド2.0のアレンジに関しては私も気になったことがありますね。
ヘキサ様はエルフのアレンジが気になったとのことですが、私はエルフよりオーガとトロールのアレンジに驚きました。
彼らは他の作品だと知能の低い脳筋種族という扱いが多いので、ソードワールドの魔法を使えるくらいの知能を持つ彼らを見た時は私の中でのイメージが大分変りましたね……
>>できる限り原典から調べて露骨にSW2.0の設定そのままにならないように注意してください。
そうですね……知能を持っているモンスターは特に気を付けて考えたいと思います。
ちなみに主要キャラ三人は小説版では全員人間という設定ですが、TRPGのPC及びNPCとして使っていた時は全員人間以外の種族でした。
内訳としてはフィーアがナイトメア、ミレーヌがハイマン、ティファレトがシャドウです。よりによってSW2.0のオリジナル種族ばっかりです……
種族選択の理由としてはフィーアはナイトメアの迫害の描写をしたかったから、ティファレトはシャドウ語の設定が現実世界の日本語に似ているからという感じです。つまり二人共使いたい演出に適合していたということです。
※ちなみにミレーヌはこのメンバーの中で唯一PCで使ったキャラなので深い理由はありません。ただ単に性能だけで選びました。ただハイマンの設定の一部がキャラクターの構成に繋がっています。
>>如月さんの場合は、「この設定ありきで作ってしまったキャラ」という部分が後々尾を引きそうな感じがする
前作のMS少女がその例ですね……ダンピールの件でやらかしたことも含めて気を付けたいと思います。
ようやく長編か短編かの話になりますが、長編で行くべき部分と短編で行くべき部分の両方が当てはまりますね。
短編二つは本編より前のものと、本編と同時期に起こるものの二つがあります。
本編より先の短編から書いて、同時期に起こるものを後に回したいと思います。
追記
前回返信しそびれた部分への言及となりますが、アンデッドを敵にした理由は対アンデッド用の魔法が多いからではなくコンジャラーを話のネタにしたかったからです。
あの時はプレイヤーにコンジャラーがいなかったので、コンジャラーのNPCをレギュラーにする際その知識が役に立つシチュエーションを用意しました。それが敵がアンデッドを作り出しているという展開です。
カテゴリー : その他 スレッド: 次に何を書くべきかで迷ったら