キャラクターから作るにはどうすればいい?の返信
元記事を読む
キャラクターから作るにはどうすればいい?(元記事)
創作をしている方や実際に出版している作家さんで、キャラを先に作るという方をよく見かけます。
特にライトノベルはキャラノベ
ルともいわれるだけあって、ラノベの作家さんはキャラを先に作るという方が珍しくありません。
自分の好きを詰め込んだキャラを書きたい、単純にキャラの方から作りやすいなど、理由は様々らしいです。
しかも、プロの方々はそうすることで、キャラクターが個の意志を持ち一人歩きを始めたりするそうで、それが良くも悪くも創作に影響を与えるそうです。
キャラ自身がストーリーを展開させ、進んでいく……すごいことだと思います。個人的に二次創作が盛んなのは、そういったキャラのおかげだと思います。
ですが理屈で分かってても、キャラを一番初めに作るというのは具体的にどうすればいいか分かりません。
キャラから作りたいのに、まずはストーリーが無いと具体的にどういうキャラを作れば分からないので詰まってしまうんです。
それともある程度のストーリーが無ければ、キャラクターは作れないのでしょうか?
キャラから先に作る方法を知りたいです。
アドバイスお願いします。
キャラクターから作るにはどうすればいい?の返信
投稿者 葉月 投稿日時: : 0
キャラから作ることが多いので、少しでも参考になればと思い書きこませていただきます。
こんなキャラのお話が書きたいということで、ざっくりとキャラをイメージします。キャラの容姿などをラフのイラスト程度にして軽く色をつけます。頭の中で軽くイメージできれば大丈夫です。
性格を詰めます。
このときにしっかり設定しておくと、ストーリーにいき詰まったときや、作者の都合で動かそうとしたときに動いてくれることがあります。
1言で言うと、どんなキャラかとか、キャラの性格を表すようなセリフを1人1人につけることは必ずしてます。
例えばワンピースのルフィなら「俺は海賊王になる」とかいう感じのもの。
他には譲れないものとか好き嫌い、行動するときの優先順位、キャラの背負う背景、他のキャラとの関係などを設定します。
このままだとキャラを作っただけで動かないので、ストーリーや設定を作って、その中にキャラをいれていく感じです。
カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラクターから作るにはどうすればいい?