小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

三人称一視点の心理描写についてご教授ください

スレ主 葉月 投稿日時:

二次創作の漫画から入ったので人称とか視点などをあまり意識しないまま、きてしまいました。

三人称1視点の心理描写は1人称の主語の俺とか私をキャラ名に置き換えた感じの書き方でいいのでしょうか?

なんとなく、そうだけではないような自分でもよくわからない違和感があり困ってます。具体的には書きかけの小説が心理描写のないシナリオ状態になっていて進みません。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 三人称一視点の心理描写についてご教授ください

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「三人称一視点の心理描写についてご教授ください」の返信一覧

他の相談一覧

このサイトの使い方についての相談(私事を少し含みます)

投稿者 大野知人 回答数 : 17

投稿日時:

 大野です。  ここ数日、このサイトを利用していていくつか不快に思ったこと・思わせてしまったことがあったと感じたのでいくつか相談さ... 続きを読む >>

主人公の正当化について

投稿者 詩乃丸 回答数 : 7

投稿日時:

主人公の正当性、正当化について私が今考えている物語と合わせてご質問したいです。 主人公は性同一性障害気味の男の娘。彼は男の子で... 続きを読む >>

小説の細かい設定について

投稿者 Mr.Smith 回答数 : 4

投稿日時:

度々申し訳ありません。Mr.Smithと申します。1ヶ月ほど前に小説の書き方について質問させて頂き、早速最初の部分を書き始めてみたの... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ