美文ではなく伝える技術
元記事を読む
投稿者 あまくさ 投稿日時: : 1
小説の表現は文章しかありません。作者の頭の中にどれほど魅力的なストーリー・キャラがあっても、直接読者の目に触れるのは文章だけですから、ある程度の文章を作る技術は必要ではあります。
ただしそれは、これ見よがしな美文・名文ではなく、作者の構想をできるだけスムーズに読者に伝える技術でしかありません。
ですから小説を作るのに必要なものは、まずはアイデア・ストーリー・キャラなど。それがあってこそであり、次にそれを文章によってどのように読者に伝えるか。それを一生懸命考えるだけです。
カテゴリー : その他 スレッド: やはり最終的には文才でしょうか?