どう隠れてるのかな
元記事を読む
和風ファンタジーを書きたいのですが、どこまで勉強すればいいのでしょうか?(元記事)
タイトルの通り、私は和風ファンタジー風の作品を描きたいです。舞台は現代日本なのですが、その時代で隠れて生きる妖怪たちを題材に作品を書きたいのです。
その上で、物語の題材ってどこまで勉強したらいいのでしょうか?
妖怪はもちろんでしょうが、昔話や古典、古文なんかも勉強したほうがいいですかね?というかどこまで勉強すればいい作品が作れるのかわかりません。
どうしましょう?何かいい教材はありませんか?
どう隠れてるのかな
投稿者 水月 投稿日時: : 0
いまの日本に「どう隠れている」のかが、設定のカギとなるかもしれません。
そうだったのならば、逆にナゼいまの日本では、かれらが表に登場しないのか?
そこを……、あきらかにしておきたい、と思います……。
それにより、参考として選んでゆける資料が、変わってくるのだろう、……と。
カテゴリー : ストーリー スレッド: 和風ファンタジーを書きたいのですが、どこまで勉強すればいいのでしょうか?