返信一覧の表示
バブ味 (No: 1)
スレ主 笹丸 投稿日時:
一番バブ味を感じる母親、と息子の主人公の設定を一緒に考えて欲しい
今主人公が朝起きる時
すぐ起きるタイプかぐずるタイプか
もしくは母親が起こしに来ないタイプか
そこで迷っている
ほとんどまだ書いてない
カテゴリー: キャラクター
この質問に返信する!バブ味の返信 (No: 2)
投稿日時:
子供のワガママってのは、目的達成の最短ルートがそれしかないってのも事実なんですが、反抗期なんかだと特に顕著に「信頼関係の耐久試験」みたいな側面もあったりします。要は自分の保護にどこまで責任持って貰えるのかって確かめてるわけですね。
そう考えると、その三択ならぐずる主人公が一番じゃあないですかね?駄目でぐうたらでも見捨てないでいてくれるってのが大事なハズのジャンルです(多分)。
その後朝起こすか起こさないかで言えば、「起きれない理由を聞いてから仕方ないと寝かせてくれる」がジャンル的に最適な母親だと思います。主人公が朝起きれるならマザコン設定の範疇で済みますし、起こしに来ないのは放任主義、親の存在感を薄くしたい場合とかに選ぶ手段でしょうか。
あまり詳しくないジャンルなので見当違いかもしれませんが、参考になれば幸いです。
バブ味の返信 (No: 3)
投稿日時:
あまくさ的には。
1)若くてキレイな母親(シングルマザー)が主人公(高校生・男子)を優しく起こそうとする。
2)主人公の寝グズがひどい。
3)母親はしばらく微笑を浮かべながら声をかけ続けるが、
4)優しく微笑んだまま、無言で近くのプリンタか何か(男子高校生の部屋にありそうで重そうな物なら何でもいい)を手に取って主人公の顔面に落下させる。
5)主人公、血だらけになって飛び起き、「何すんだ、クソババア! これ、ヘタすると死ぬぞ!」
6)しかし、数分後には二人共ケロッとして朝食を食べている。
7)母親は多少天然が入るも聡明な人で、ストーリーの要所要所で的確なアドバイスをしてきたりする。
こんな感じならバブ味を感じるかなあ(笑
* * *
>そこで迷っている
>ほとんどまだ書いてない
まあ、それはそれで。
主人公や周辺のキャラ付けより先にそれらしい冒頭シーンをイメージし、そこから逆算して、キャラの性格と関係性、そこからどんなストーリーが生れるのか、そのために必要な世界観、という具合に真逆方向に考えていく方法も無くはないですね。