返信一覧の表示
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか? (No: 1)
スレ主 たはらさん 投稿日時:
思想信条にオリジナルは無い気がするんですけど。共感ってどこから来るのでしょう。
カテゴリー: 設定(世界観)
この質問に返信する!チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信 (No: 2)
投稿日時:
・・・メタ糞言うと、ものを言う動物(騎馬など)になるんじゃね?
童話なんかではチート獣にアシストされて無双される話が多々あります。
「まだらのひも」とか。
騎獣から機獣になってもそんな感じ。
飛行機と船は基本「気まぐれ女」の名をつけますし。
民話においては機織りや糸紡ぎすらしゃべりはする(笑)
ただ、掃除機とか「召使にさせる雑務」系は顔をつけられることがなかった。
アトムとか、ロボットを人型にするって発想が無くて驚いたっていうの聞いたな
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信の返信 (No: 3)
投稿日時:
申し訳ないのですが求めていた答えと外れているようです。「まだらの紐」と聞くとSH(シャーロックホームズ)が浮かびました。今後の参考とさせていただきます有り難うございました。
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信の返信の返信 (No: 6)
投稿日時:
私が読んだ「まだらのひも」はイギリス民話集のもの。
奴隷の少年が、村の牛追いをさせられていたら牛の一匹(まだら牛)がチート牛で【私と約束できるならお前をたすけてあげよう】と契約?を迫る。少年は契約を受け入れ、牛に知恵を授けられたり、角から食品を出してもらったり(豊穣の角だと思う)して暮らします。(そもそも牛のくせに人間の言葉を喋れる)
最後に牛は死んでしまいますが、牛は少年に「私の内臓と皮を切り取ってなめした革ひもを作り、それを肌身離さず身に着けさない。お前を守ってくれる」と伝えていたため、少年は牛の亡骸から『まだらの紐』を作り、脱走奴隷になります。
様々な困難が少年を襲いますが、牛から授けられた知恵と度胸そして『まだらの紐』により危険を退け、最後の最後はドラゴンを『まだらの紐』で締め堕とし、領主の娘婿に収まります。
まだらの紐は「まだらの紐よ、ドラゴンを絞め殺せ」とか命令すると勝手にポケットとかから飛び出して、空飛んでいるドラゴンの首に巻き付き、死ぬまで締めちゃう(使用後は勝手に使い手のポケットに戻る)魔法道具。
ホームズより先に知っていたため【へ?童話のあれ!?】ってなったクチ。
===================================
昭和40年くらいの「名作少年少女の文学全集のイギリス編の3」に収録されていた気がする・・・・全35編くらいで読んだの幼少期だし捨てられちゃって以降読んでないからな~( ̄▽ ̄;)うろ覚え
=================================
鉄道の初期は女王陛下の名前がついていたり王様の名前がついた軍事特化型の鉄道が多かったみたいなので、そういう時代には顔もついていないし喋りません。
民話なんかでは太陽や星には顔が描かれたり喋ったりします。風にすら顔がある。
民衆に気軽に受け入れられる文化ーーーー絵本が高価じゃあなくなった時代になると思う。
あ、あと風刺漫画!!あれなら王の顔ついた機関車とかあると思う。ダーウィンの顔付いた猿の絵の風刺画あったし
愛あるキャラクターというより悪意あるキャラクターが開始かも。
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信の返信の返信の返信 (No: 7)
投稿日時:
あと、いらずのトリビアになるかもしれませんが、基本馬や牛、ロバ、カエル、ネズミ狐なんかがしゃべる物語は、なぜか高確率で「男の子」が主役。しかも背中に乗せてくれる。
女の子は星や月や太陽、卵と樹もあったかな。それくらいしか口を利かない。
女がロバや馬に接触しても会話にはならない。犬も猫も喋らない。
男の子特有の共感では?
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 8)
投稿日時:
その民話!タイトル忘れていましたが、読んだことあります!そうですね、スーホも白い馬と話してましたね。女の子は存在自体が妖精みたいなものだから敢えて話さなくても心が通い合うのでしょう。「言わなきゃ判んねぇだろ」って狡い主人公ですが(今書いている話)欺瞞かもしれませんね。男の子特有の共感性か。面白いですね。有り難う御座います。
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 9)
投稿日時:
どっちかというと、女の子に話しかける者はあまり良くないものーーーー魔女とか呪術的な物が多いです。邪悪な物が取引のために誘惑したり。
女の子は邪悪なものと「取引しない」ことによって不幸を退けます。
男の子は邪悪な物とうまく付き合えて、初めて成り上がりのチャンスをつかめるのでしょうか?
狐の話なんかだと、狐との契約に乗らず、狐を狩ろうとした主人公の兄弟はアドバイスをもらえず、同じ轍を踏んで失敗し落ちぶれ奴隷になります。主人公は狐とちゃんと対等な契約を結び、アドバイスをもらえる。
=========================
え?まだらの紐、知ってそう?
似たような契約譚で、馬と契約して成り上がる話は多いんですが、牛だとこの話だけなんですよ。
【まだらの紐】は何気に異民族が多いイギリスですから巨人とかドラゴンも出るのに対し、ほかの契約譚は敵のほとんどがずる「賢い人間」や「我が儘な王様の無理難題」とかなんですけれど。
・・・・・下手な人間より悪魔や獣の方が、素直で契約違反しないって信頼みたいなのもありますね。
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信 (No: 4)
投稿日時:
元ネタは実在の鉄道だわな。三択に見せかけるのは欺瞞。
共感はどこかからやってくるんじゃなくて"読者が初めから思ってること"を言語化してやると読者の内側から勝手に引き出されてくるものなので、書き手としてできることは、まあ、読者の持っている手札を知ることですかね。
学校に行きたくないなあと毎朝思ってる読者の心をつかむには「学校に行きたくないなあと毎朝思ってる」ようなメンタリティの登場人物をあてがえばいいんです。簡単に言えば。
チャギントン、機関車トーマス、機関車やえもん。元ネタはどれですか?の返信の返信 (No: 5)
投稿日時:
だましごまかす。あざむくこと。が欺瞞の意味ですが。そうですか。では、質問を変えます。一番古い作品はどれでしょうか?そう言う意味の質問でした。わかり辛くて申し訳ありませんでした。