返信一覧の表示
王宮小説なのに主人公が高卒 (No: 1)
スレ主 千歳 投稿日時:
王宮を舞台にした小説なのに、主人公が高校卒業、要するに近世ヨーロッパ系の設定と現代日本系の設定が混ざっています。自分の中では整合性は取れているつもりなんですが、どう思いますか。
カテゴリー: 設定(世界観)
この質問に返信する!王宮小説なのに主人公が高卒の返信 (No: 2)
投稿日時:
ドラコンです。主人公の立場はどのようなものなのでしょうか。そのあたりの情報がなく、お答えしづらいのですが。
王宮が舞台とのことで、主人公を「王子」と仮定すると、学校制度があり、王族も学校に通っているのであれば、大学まで進むのが自然と存じます。王子、特に王太子だとすれば、将来王となり、国を率いるのですから、当然高い教養が求められます。王族であれば、学資も時間もあるでしょう。親が突然没したために、急遽後を継ぐにせよ、王が未成年なら摂政が職務を代理するでしょうから、大学進学をあきらめなくても良さそうですし。学校へは通わず、優れた学者を家庭教師に招いて教育を受けるのもあるでしょう。
実際、現在のヨルダン国王は、イギリス陸軍士官学校卒業、イギリス・アメリカの大学で学んでいます。しかも、ヨルダン政府は否定していますが、イスラム国がヨルダン軍人を殺害した際に、国王自ら報復爆撃に出撃したとのうわさもあります。
また、主人公が現代日本で言えば、宮内庁や皇宮警察の職員的な、侍従や近衛兵のような立場なのでしょうか。それならば、大学進学率が低い世界で、主人公に特別な素質があり、かつ王室と特別にゆかりのある家計の出であれば、高卒でもそれほど不自然ではないでしょう。
設定というのは、説得力次第でしょうね。
・参考記事
https://www.raitonoveru.jp/howto1/sekai/09.html
https://www.raitonoveru.jp/cms2/2019/03/22/43530/
王宮小説なのに主人公が高卒の返信 (No: 3)
投稿日時:
王政は近世ヨーロッパに特有のものではないし、学校制度も現代日本にしかないわけではありません。
古代にも教育機関は存在したし、逆に現代でも王室が残っている国は多数あります。日本の皇族も政治的実権がないだけで王族みたいなものでしょう。なので高卒の主人公が王族もしくはその侍従として王宮に出入りする展開自体に違和感はありません。
たとえば日本の高校を卒業した主人公がヨーロッパの小国に渡り、近世から代々続く王家の一族に嫁ぐなどの状況はありうると思います。
王宮小説なのに主人公が高卒の返信 (No: 4)
投稿日時:
ハイ先生、意味わかんない。('ω')?混ざりポイントどこの意味?幼小中高4タイプ的な意味ですか?
たしかヨーロッパ系では学校が小中高一つセットだったり、幼少、中高の2セットが多いとは耳にしましたけど。
ハリーとか11歳からホグワーツ入学して7年生になっているし。
学校じたいは古代インドにあった僧院がそれっぽい