小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

あだちただしさんの返信一覧。得点の高い順4ページ目

元記事:タイトルの検討を内容と一歩離して考えるのは有り

もちろん、タイトルよりも本編の方が重要なのは論をまちません。

ただ。

本編にしても、「エンタメの場合は冒頭のつかみがきわめて重要」という主張があります。それと同じ。
一方で「冒頭だけ良くても中盤~ラストがだめなら意味がない」という意見もあると思いますが、そういう考えは正論に見えて実は俯瞰的な視点が欠けています。

よくいるんですね。作品の冒頭が冗長で退屈だと指摘されると、「この作品にはこういうスローテンポな書き出しが必要で、それでこそ先の展開が生きてくるのだから、変えることはできない」
……そう、言い張る人が。
しかし冒頭がつまらなければ、先の展開がどんなに素晴らしくてもそこまで読んでもらえないので。

エンタメの創作論では「竜頭蛇尾」を目指せとさえ言われます。
これはもちろん極論で「竜頭竜尾」が最も良いに決まっているのですが、「蛇頭竜尾」よりは「竜頭蛇尾」の方がまだましということ。

冒頭だけ良くて後がしょぼければ読者に見捨てられる可能性大ですから「竜頭蛇尾」はやはりダメでしょうが、それ以上に冒頭で見捨てられたら話にならないということを強調するための、まあ、レトリックですね。

タイトルも同じ。最初に読者の目に触れる部分なのですから、ここでまず勝負してみようという作戦はありだと思います。(もちろん、それだけで勝負は終わりではないということを忘れなければという前提ではありますが)

実際の読者がタイトルを目にする時もまだ本編は知らないわけですから、本編を切り離したタイトルのみの印象も軽視できません。

   *   *   *

なので本編のことは考えずに、いくつか提示されたタイトルの印象だけ述べます。

正直、あまり印象に残らないなとは思いました。こういうことは主観も入るので自信満々で言うわけではありませんが、個人的にはどれもあまり良いタイトルだとは感じませんでした。

具体的な問題点についてはやはりサタンさんが丁寧に説明されていますし、私もいくつか私見は書いてきたつもりです。
これ以上説明はできないので、感覚的に。

印象付けるなら、どこかに一つ「棘」がほしい。

欲望充足を狙うなら、動物的な本能を直視してほしい(やりすぎるとポルノになるので、さりげなくね)。

蛇足ながら後者について、やりすぎ上等なら。

『女教師、縄地獄』

もちろんこういう最終兵器なワードは使用せずに隠すのですが、本質は間違いなくこれです。

上記の回答(タイトルの検討を内容と一歩離して考えるのは有りの返信)

スレ主 あだちただし : 3 人気回答! 投稿日時:

あまくささん
返信ありがとうございます。
まだ、小説を書き始めて数日しか経過していないので、印象に残るタイトルが作れるようになるのを勉強している途中ですね。
現状ではタイトル作るのは無理ゲー!なんですよね。
某チャットでプロに聞いたら場数こなすしかないし、本と触れ合わなきゃ良いタイトルはつけられないよ、という感じでした。
なろうとカクヨムの人気作品からタイトルの勉強中でもありますし、人気あるタイトルって露骨にブラコンって使ってない気がするんですよね。
だからブラコンって入れたら逆効果だったのかな?と考えます。
ワードは使わないで隠すものだとおっしゃってくださったのでその方向で考えています。
女子高生が嫌いな人はいないはずですから女子高生は使うべきですかね?
例えば「女子高生が妹になった件」とか。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

この書き込みに返信する >>

元記事:新、新タイトルの相談

えっと、前の意見を参考にまた新タイトルを考えてみました。
まだ、先月から書き始めたばかりなので、どんなタイトルが読書の興味を引く意外性かが分からないところがあります。
それはなろうとカクヨムで流行っているワードを知らないからということにあると思いました。
なので、単語でタイトルを検索するように致しました。
読者の興味を引くかは分かりませんが下記のタイトルを興味を引く意外性で考えたつもりなのがこちらです。

「おバカな義兄が優等生でブラコンな義妹を持ったら恋愛関係になった」
です。
ブラコンや妹って割とポイント貰える単語なのかな、と思い入れてみましたので評価のほどをよろしくおねがいします。

内容は作家でごはんで面白いなどと言われ、ラ研ではネット小説向けの文書を書いていると言われたのでタイトルが思いつかなく、悔しい思いをしてます。
ただ、以前よりはコツは掴めたんだよなあ…。

上記の回答(新、新タイトルの相談の返信)

スレ主 あだちただし : 3 人気回答! 投稿日時:

すいません。補足です。
なろうにはブラコンが入っていて、カクヨムには入っていない傾向があるみたいです。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

この書き込みに返信する >>

元記事:新、新タイトルの相談の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

やから糞リプみたいな短文レスで〆んな。
あと「読むせん」に糞リプ返すくらいなら追加アドバイスしてくれているあまくささんに真面目なレスポンスを返しに行けや。

なに糞レスバで勝とうとしとんねん。質問者さんの勝利は【自分にとって良い結果を手に入れる事】であって【糞リプ合戦に勝利する事】ちゃうやろが。本末転倒すな。

上記の回答(新、新タイトルの相談の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 あだちただし : 3 人気回答! 投稿日時:

読むせんさん
はい、そうですか…。
最初から一人で盛り上がってるのあなたのほうですよ?

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

この書き込みに返信する >>

元記事:新、新タイトルの相談

えっと、前の意見を参考にまた新タイトルを考えてみました。
まだ、先月から書き始めたばかりなので、どんなタイトルが読書の興味を引く意外性かが分からないところがあります。
それはなろうとカクヨムで流行っているワードを知らないからということにあると思いました。
なので、単語でタイトルを検索するように致しました。
読者の興味を引くかは分かりませんが下記のタイトルを興味を引く意外性で考えたつもりなのがこちらです。

「おバカな義兄が優等生でブラコンな義妹を持ったら恋愛関係になった」
です。
ブラコンや妹って割とポイント貰える単語なのかな、と思い入れてみましたので評価のほどをよろしくおねがいします。

内容は作家でごはんで面白いなどと言われ、ラ研ではネット小説向けの文書を書いていると言われたのでタイトルが思いつかなく、悔しい思いをしてます。
ただ、以前よりはコツは掴めたんだよなあ…。

上記の回答(新、新タイトルの相談の返信)

スレ主 あだちただし : 3 人気回答! 投稿日時:

すいません。
なろうと、カクヨムを見たらやはりブラコンは入っていました。
混乱し始めているので、また、考え直したら質問を改めてしたいと思います。
力不足で申し訳ございません。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

この書き込みに返信する >>

元記事:新、新タイトルの相談

えっと、前の意見を参考にまた新タイトルを考えてみました。
まだ、先月から書き始めたばかりなので、どんなタイトルが読書の興味を引く意外性かが分からないところがあります。
それはなろうとカクヨムで流行っているワードを知らないからということにあると思いました。
なので、単語でタイトルを検索するように致しました。
読者の興味を引くかは分かりませんが下記のタイトルを興味を引く意外性で考えたつもりなのがこちらです。

「おバカな義兄が優等生でブラコンな義妹を持ったら恋愛関係になった」
です。
ブラコンや妹って割とポイント貰える単語なのかな、と思い入れてみましたので評価のほどをよろしくおねがいします。

内容は作家でごはんで面白いなどと言われ、ラ研ではネット小説向けの文書を書いていると言われたのでタイトルが思いつかなく、悔しい思いをしてます。
ただ、以前よりはコツは掴めたんだよなあ…。

上記の回答(新、新タイトルの相談の返信)

スレ主 あだちただし : 3 人気回答! 投稿日時:

パクトボーさん
やっぱり読まなくなる人のこと考えてても仕方ないってことですね。
ようは印象に残ってるかどうかを知りたいだけなんで。
やっぱり読む人の事を考えないことには話がはじまりません。
女子高校でもスポーツ娘タイプが好きですね。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 新、新タイトルの相談

この書き込みに返信する >>

現在までに合計49件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全10ページ中の4ページ目。

ランダムにスレッドを表示

改造人間を擬人化だと思われたくない

投稿者 蛇鷲 回答数 : 24

投稿日時:

盛夏の候失礼します。  先だって知り合いに改造人間のデザインを依頼したところ、萌え擬人化みたいなものが返ってきました。  当方そ... 続きを読む >>

小説では主人公の精神的な成長を必ず描かなくてはなりませんか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 4

投稿日時:

質問させてください。 小説の書き方講座などで映画などを例に挙げて主人公は最初とラストで精神的に成長していなければならないと書かれて... 続きを読む >>

プロの方がやる間違いについて

投稿者 兵藤晴佳 回答数 : 21

投稿日時:

https://www.raitonoveru.jp/cms2/2020/11/07/47137/ 演劇部の部室にある箱馬が「... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:ゲスな主人公の必要性

最近の風潮として、ラノベやそれを原作とするアニメには、「ゲスな主人公」が増えたと思います。

①モラルに欠ける
わざと相手が傷付いたり、周囲に引かれる様な言葉を平気で吐く。行動にも罪悪感が無い(様に見える)。
②礼儀を欠く
目上や年上、先輩などに対して平気で”タメ口”で話す。「お前」「あんた」「オッサン」「ジジイ」「クソババア」など、時には暴言に近い言葉も飛び出す。
③意味の通じない言葉を使う
いわゆる、2チャン用語やネット用語などの二次元用語、そして”my造語”を多用する。

これらの主人公や登場キャラクターが、総じてユーザーに与える印象は、「不快感」しか無いと思います。
どうして、ユーザーにわざわざ嫌われる必要があるのでしょうか。例を挙げると、

「青春ブタ野郎~」「YU-NO」などの主人公は、意図的にセクハラめいた発言や下品な言葉遣いをします。ただ、作中では、わざと他人に嫌われようとしている節があります。そのせいか、周囲からは狙い通りに嫌われていて、遠巻きにされる事が多いです。彼の本質を知る人物からは概ね好意を持たれていますが、正直彼らの発言や行動は、余り気持ちの良いものではありません。
「このすば」の主人公カズマは、一見すると苦労人の様に描かれていますが、意外と打算的で腹黒い面があったり、「盗み(スティール)」の技術を使って盗品を売り払うといった事もやっています。
「リゼロ~」の主人公スバルは、「エミリアたん」などの発言が、ユーザーから気持ち悪いと言われていて、余り好かれていません。
それと、あくまでも個人的な見解なのですが、「シュタインズゲート」のキャラクターは、いわゆる中二病なので色々とエキセントリックです。私は特に彼らの使う二次元用語に耐えられなくなって、見るのをやめてしまいました。作品自体は面白いのかも知れませんが、余りにネタがしつこ過ぎるとユーザーを選ぶと思います。
「物語シリーズ」では、不思議と不快感を覚えませんでした。せいぜい「こいつ馬鹿だな」くらいにしか感じなかったです。

確かに、おふざけや笑いの要素は必要ですが、この様に、ギャグでもない作品で、わざわざ主人公を必要以上に嫌われる様にしたり、ユーザー自体に嫌われたり不快感を与える様に描く必要があるのかと、私は時々疑問に思うのですが、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

上記の回答(ゲスな作家の必要性)

投稿者 ごたんだ : 0

真面目系クズに同調して火病を起こすクレーマーはモンスターが多いです。
対して、欠点も魅力に転じているキャラが不快で離れるAIは沈黙魔女が多くて助かります。

ストーリーに自信がないAIは、真面目系クズを主人公にしがちですが、狂言回しやらギャグキャラにした方がしっくりします。

ハイが付く程、日常と離れた作品の多くが真面目系クズですが、コイツ普通の振りして違和感がバリバリ何ですわ(笑)
それか、違和感が出ない状態に巻き込まれる…

この場合、多くが躁展開なんですが、作者も人間なもので主人公を自分や身近な人間、椋で弱く純粋な存在相手に障害を"わざと”"意図的に”打ち負けさせ続けると体の一部が精神に反してビンビンになります!

そうなった作者は、編集から出版社にまで見捨てられ、裏社会でほぼ一人でエロアニメを造り続けさせるという栄転をさせられます
家族がいて、娘が年頃だとその比率が爆上がりします!
ヒトサルモドキブタが権力を持つとはそういうことです。

力を持っちゃいけない主人公ってのはいません!

なんか主人公って、力を持ってもイジメられる奴ばっかでしょう?

主人公の最もたる"素質”とは、イジリgayのあるイジメっ子体質が絶対的に必要です!

貴方に、そんな主人公じみた素質は皆無です(笑)

カテゴリー : キャラクター スレッド: ゲスな主人公の必要性

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:書けない

新顔の浦部と申します。

ラノベを書きたいと思い、筆を取るのですが、自分の書いた文章が汚く拙いものに見えてしまいなかなか書き進められません。(後から冷静に読むと、自分でもこれはすごいぞ、と思うようなクオリティのものであっても書いてる瞬間は気持ち悪く感じてしまいました)どうしたらいいのでしょう。皆さんが小説を書く際にどういうことを考えているのか教えてください。

上記の回答(書けないの返信)

投稿者 t : 0

こんにちは、小説を書く際に考えていることですか。そうですね。
小説を書くのと文章を書くのは分けて考えてます。

文章を書くだけならこれにはパターンがあります。
パターンから外れていれば読みにくくなりパターンに近ければ読みやすい。
なろう小説だと150点あたりになるとみんなできている印象ですね。
イメージとしては、
初心者さんでも魔法のように文章が上手くみえる書き方があります。

1~2行目には舞台のことを書いて、3行目から主人公を登場させて、4行目には事件が起きて……とか例えばですが。(※適当に書いているので参考にしないでください)

もしかしたら、上手い文章だと思って諦めているだけで、タネさえ分かれば誰でも真似できるものかもしれませんね。なぜなら情報を出す順番を守る。
たったそれだけのことで、
読みやすい印象を与えるパターンがすでにあってそれを知っていれば、文章の質はそれほど重要ではないことが分かります。
これと似た考えにテンプレがあります。
テンプレというのは、誰が書いても順番を守れば面白くみえて、事情を知らない読者さんからセンスあるねと言われてしまうような書き方のことです。
ただ、プロの文章は次元が違うのでプロの文章になってくると、パターンだけでは面白さを説明できない場面が多くなります。

文章の勉強の仕方は色々あるのですが。
パターンを学ぶならプロの文章は上手すぎて参考にならないので、今の自分よりも実力が少し上だなと感じる人の小説を読むのがいいと思います。
この作品は読みやすい文章だったなと思ったら丸暗記するくらい繰り返し読んで、数を増やしながら他の作品の読みやすい文章と比較していくと、だんだん言ってることが分かってくるかもしれません。

そしてセンスある文章が面白い小説とはかぎりません。
文章が上手くても面白くない小説もあります。
その逆もありますね、文章が拙くても面白い小説です。
小説において文章は超大切ですが、文章力が高い=面白い、ではありません。
ここを間違えると文章力だけを求めていってしまいます。
必要なのは総合力、小説を書くちからです。

最後に、文章の質問こそ読んでみないと分からないです。
自分では気付いてないだけで、センスある文章が書けている人もいますから。
(自分の書いた文章が汚く拙いものに見えてしまいなかなか書き進められません。)
みんな最初はそうだと思いますよ。
そんなもんかと気にせず書いていけばいいのでは……。
それに文章が一番早く上達してカンストしやすいので、楽しんで小説を書いていたら、いつのまにか文章が上達してたらしいくらいの軽さでもいいような気がします。

応援しています。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書けない

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:プロを目指す上で。

はじめまして、名無しの三平と申します。自分はひっそりとラノベを書いているのですが、やっていくうちに疑問に思ったことがあり、そこで皆様の意見を頂戴したいと思い、こうして掲示板に書かせていただいた次第です。

自分はプロを目指してるのですが、まだしがない新人であっても、読者に受けるものを書いていくべきでしょうか? それとも自分が思いついたネタをとにかく小説という形にしていくという反復(?)創作をしていくべきでしょうか?

現在、いくつもネタがあるものの、小説という形に落とし込むことに躊躇しています。どうか、皆様の意見をお聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。

上記の回答(プロを目指す上で。の返信)

投稿者 ちくわちゃん : 1

>読者に受けるものを書いていくべきでしょうか? 
>それとも自分が思いついたネタをとにかく小説という形にしていくべきか

あなたは面白い人ですか?
イエス → 自分の思いついたネタを小説に。
ノー → 読者に受けるもの。

ちくわちゃんの格言を言うと、
『ツマラナイ人の面白いはツマラナイ』
です。

周囲から『ツマラナイ』と言われる人は、
「オレはツマラナイ奴になる!」と思っているわけではなく、
自分では面白いと思ってるか、何も考えてないかのどちらかです。

イエスなら面白いができる人なので、問題無い。
ノーなら面白いができない人なので、まずは面白いの勉強から始めてください。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: プロを目指す上で。

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ