小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

かかかさんの返信一覧。最新の投稿順3ページ目

元記事:何も考えないで萌え恋愛小説が書きたいの返信

一次創作を書くのに二次創作は参考にならないじゃないのかな。と考えています。
賛否はあるとは思うので、あくまで個人の意見ですが。

キャラがその関係性になるまでの経緯が一次創作では必要だけど、
二次では原作で書かれているから、まるっと書かなくていいんですよね。
世界観の説明とか、前提となる情報を書かなくていいから、
二次創作は関係性だけの話に特化できるんじゃないのかなって思います。

なので、一次創作するなら、一次創作の話の書き方を参考にしたほうが、いいのでは?と考えています。

ちなみに、最近まで某作品の二次創作をめちゃくちゃ読んでいたので、二次創作に偏見はありません。

何か参考になれば幸いです。
合わなければ流してくださって大丈夫です。
ではでは、失礼しました。

上記の回答(何も考えないで萌え恋愛小説が書きたいの返信の返信)

スレ主 かかか : 0 投稿日時:

ありがとうございます。
確かに、一次創作を参考にした方がいいのかもしれません。キャラにのめり込みにくいのと、説明ばかりで展開が遅くなりがちな印象があって、今まで避けてきましたが、潮時なのかなと感じました。

質問は、二次創作は原作があるので世界観等を作らなくてもいいのですが、仮にそれらが既に与えられている場合の普段の描写、という部分については一次創作と同じと思ったので、その部分だけをコピーしようとしている次第です。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 何も考えないで萌え恋愛小説が書きたい

この書き込みに返信する >>

元記事:何も考えないで萌え恋愛小説が書きたいの返信

>>アプリオリな一次創作なので
の意味が分かんなーい\(^P^)/どういう意??一次創作は分かるんですが・・・

上記の回答(何も考えないで萌え恋愛小説が書きたいの返信の返信)

スレ主 かかか : 0 投稿日時:

既存のものに頼らない、という意味で使いました。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 何も考えないで萌え恋愛小説が書きたい

この書き込みに返信する >>

元記事:何も考えないで萌え恋愛小説が書きたいの返信

>そもそも「人」は何に着目して感情を動かし、どのように語ればそれが効率よく伝わるのか
最も簡単なのは会話における衝突。
考え方の違う二人を用意して、口論させりゃいい。
人が何に怒るかってのは、その人の本質を表現している。

>文体を真似しようと思ったことが何度かありますが
ぶっちゃけ、スレ主の文章は綺麗でわかりやすく、まとまりも良いと思います。
少々小難しいことを考えていると読み取れてしまうのが玉に瑕ですが、誰かのマネをするよりも、今のスレ主の文章が自分の個性であると知ったほうが良いのではと思います。

上記の回答(何も考えないで萌え恋愛小説が書きたいの返信の返信)

スレ主 かかか : 1 投稿日時:

ありがとうございます。
口論させる、というのは確かに、キャラクターを理解する上で手っ取り早いですね。
今度やってみようと思います。

ただ、自分としては、小説の中のキャラクターをどうしたら「人間らしく」描くか、ということが分からないんです。
葛藤や矛盾を描けばいいとは言われましたが、それ以前の、思考の過程をどの程度まで文章にすれば「人間らしく」見えるのか、あるいは、その世代・年齢特有の「青臭さ」「不器用さ」を文体で表現するにはどうすればいいのか、ということです。

自分の文体を持つ、というのも良い方法かもしれません。まずはそれを磨いてみようと思います。

確かに、難しいように見えますね。
常に自分の脳内でツッコミが来ていて、そのツッコミに応えるように書いているので、どうしても文章が長くなってしまうようです。
一人称視点ならともかく、三人称視点で書くときには気をつけたいものですね。語りについてはTRPGをやれば改善できるそうですが、ルルブは高いし、仲間もいませんから、今は後回しにしてるといった感じです。
あと、今気がついたんですけど、この質問、テーマが途中で分岐してますね。最後の文体を真似ることに関するものは無視しても、タイトルと内容が合ってません。行き当たりばったりで書いてしまうのも悪い癖なので、直したいところです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 何も考えないで萌え恋愛小説が書きたい

この書き込みに返信する >>

元記事:人知を超えた存在と人との関係を描くには

人間が主体となるストーリーを作る場合、多分人間の心情を最初に決めると思います。
逆に怪獣が戦うような話の場合は、設定から先に決めると思います。

ではそうした人知を超えた存在と人間との関係を描く場合、何から最初に書けばいいでしょうか。
自分は後者よりの人間なので、そういう人間の尺度では測れないようなどこか淡々とした(?)威厳のようなものを残したいのですが。

上記の回答(人知を超えた存在と人との関係を描くにはの返信)

スレ主 かかか : 1 投稿日時:

回答ありがとうございます。
テーマを決め、ストーリーを決めれば、自ずとそれがキャラクターの人生になる、ということでしょうか。

実を言えば、キャラクターの人生での目標というのは決まっているのですが、そこに人間的なリアリティを加える場合、必ずそこに別の細々とした欲求があり、その欲求によって時に道を外れたり、欲求が目標と対立したりすることがあると思うのですが、人の心を持たなくて当然、というキャラをリアルに描きたい場合、これはどう描けばいいのか、という話になってきます。

自分の書きたいものは端的に言えば人知を超えた存在、つまり神仙の類と人々との恋愛や友情ですが、それをリアルに描くにはどうすればいいのか、ということでした。
自分は今のところ、人に理解できない要素、支離滅裂なことなどが重要と考えていますが、まだ答えには至っていないのです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 人知を超えた存在と人との関係を描くには

この書き込みに返信する >>

元記事:キャラクターの性格をどちらにするか迷う時はどうすればいいですかの返信

主人公を選ぶためにそういう方法を使いたいならスレ主様の自由と言うほかありませんが、プロットの使い方としてはあまり効率的ではないような気がします。

エンタメ・ストーリーの場合、重要なのは一にも二にも主人公が何をするかだと思うんですね。ですからプロットは主人公の性格・行動と不可分だと考えます。
オーディションのために簡単なプロットを作成しても、そこに主人公を当てはめることによって途中からストーリーは大きく変わっていくのではないでしょうか? もし変わらないようだったら主人公の個性が物語にまったく影響していないことになり、それじゃまずいんじゃないかという気がします。

なので。
多少暴論かもしれませんが、主人公をどちらにするかはコインでも投げてさっさと決めてしまい、選んだ主人公を肉付けしながらプロットも作っていくのが本筋ではないかと。まあ、個人的な意見ですが、そう思ってしまいます。

上記の回答(キャラクターの性格をどちらにするか迷う時はどうすればいいですかの返信の返信)

スレ主 かかか : 0 投稿日時:

ありがとうございます。実際のところ、自分が本当に好きなキャラがどちらなのか分からなくて、好きなキャラの方を選べなかった時にストーリーを続けるのが苦痛になりはしないか、というのが不安なんですよね…。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラクターの性格をどちらにするか迷う時はどうすればいいですか

この書き込みに返信する >>

現在までに合計21件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全5ページ中の3ページ目。

ランダムにスレッドを表示

酷評、批評に関する相談と質問

投稿者 8時16分 回答数 : 14

投稿日時:

自分は酷評が嫌いです。(豆腐メンタルなので) カテゴリーがわからないのでその他にしておきました 理由はモチベを下がるからです。 ... 続きを読む >>

マイナーなあるあるネタ

投稿者 ポコポコ 回答数 : 6

投稿日時:

マイナーなスポーツのあるあるネタを使っても、一般人には知られてないので受けないと思ってきました。どうすればいいでしょうか? 続きを読む >>

主人公を苦戦すらさせずに無双させたい!

投稿者 冬空星屑 回答数 : 13

投稿日時:

 タイトル通り、主人公を苦戦すらさせずに無双させたいのです。  しかし、それだと『主人公を活躍させる』にしても戦闘描写が短く終わっ... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:頭脳戦を書きたい

はっきり言って私は頭が悪いです。
それでも頭脳戦を描いた小説を書きたいです。
カイジや賭ケグルイやノーゲーム・ノーライフのような作品はよく読みますし大好きです。
どうすれば頭脳戦や心理戦を書けるようになるでしょうか。

上記の回答(頭脳戦を書きたいの返信)

投稿者 戦予報 : 1

例えで、100%勝てるジャンケンを書いてみたいと思います。ジャンケンで負けた人が教室の掃除を一人でするというゲーム。ジャンケンで勝ったら、勝ち抜け。必勝法を使っていたにも関わらず、Aは負け続け、最後の二人になってしまいました。最後の二人でジャンケンをし、グー同士のアイコが5回続きました。そして、6回目、Bがチョキに変えて、Aは勝つことができました。Bが絶対にパーを出さないことを知っていたのです。手のひらに前の時間のテストのカンニング用で文字が書かれていたから。頭脳戦には目にみえるルールと目にみえないルールがある場合があります。手のひらをみせてはいけない。手のひらに何かあると悟られてはならない。これが目にみえないルールです。目にみえるルールと目にみえないルール。意識してみてはどうでしょうか。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 頭脳戦を書きたい

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ハーレムものの楽しみ方、楽しませ方とは?

所謂「なろう系」を書こうとするにあたって少し困っている事があります。

流行に挑戦するにあたって、なろうでは異世界やチートと並んで重要な要素であるハーレム。

異世界と主人公が強い事に関してまではまだわかるのですが、私はこのハーレム要素の良さが何一つわかりません。

自分なりにも何がそんなにも読者を惹きつけるのか探ろうと考え、なろう内外のハーレムものを読んでみました。

しかしどの作品も新ヒロインの初登場から少しの間までは良かったものの、ある程度主人公と交流した後は、極端な話名前と口調以外はショッカー戦闘員並みの個性しかない状態になってしまい「あれ?これってキャラ萌えするものじゃなかったのか?」と思いますます混乱しております。

この要素を取り入れた書き手は一体何がしたいのか、これを支持している読み手は何をハーレムに求めているのかまるで読み取れず、採用しようにもどう取り扱っていいのかわからない状況です。

ハーレム要素とは、何を楽しみ、どのような魅力のあるものなのでしょうか?

上記の回答(ハーレムものの楽しみ方、楽しませ方とは?の返信)

投稿者 読むせん : 0

予想としては3つほど思い当たります。

①男の友情の代用品。
ハーレム女性は、なんか女性から見ても女らしからぬ行動が目立ちます。

ハレムちゃんは決して主人公をショッピングに連れ回しませんし、お化粧を買いあさらない、ヘアケアをしない、女子会で盛り上がりすぎて主人公を除け者にしない。男のついて来れない場所に行かない。
 トイレだって行きません。女は連れションするものなのに・・・・・ちなみに、女の連れションは武器防具の整備&装備タイムみたいなもので、装備が不良だったり携帯用ポーション足りなかったりしても仲間の女と貸し借りできるので、単身で装備整えるより安心。
 あと、がち変質者とかがトイレに潜んでいた場合、数の暴力で自衛も可能なので女冒険者は連れション重要だと思う。ホラーではトイレ目的で単独行動取って、死ぬ。

女特有の空気読まない鬱陶しい過干渉もなく、「私がなぜ起こっているか分かっている!?」と共感を強要もしてこない。そもそもマジ切れして主人公を女で共闘して吊るし上げもしない。

美女の形をした、男友達の距離なんですよねー。
孤独は嫌だ、男の友情劇はムサイ。親友ポジションに女の子置いている感じ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔、FF同人誌ネタで、FF主人公ズが男子会?みたいなの開く話が合ったのですが・・・・ハーレム主人公であるFF3の主人公が泣いて感動するエピソードあって何得した。

FF3主人公、女子の群れに放り込まれた男子小学生(独りぼっち)みたいな状態だって(笑)ハーレムって要は女の群れだから、自然そうなりやすいんですよ。

あんな個々で主人公に好意を抱いてくれる【一匹狼女の群れ】でなく、女チームと奴隷ポジか、除け者ポジにされるのが自然ですね~。
===========================
②画面かん重視

ジョジョのアニメ汚すぎて疲れるから女の子がいっぱい出てくる画面でほのぼのしたい。脚本は汚いおっさんが考えていても、キャストが女の子だとお花畑。
加齢臭120%よりほのかな人工おなご臭1%。けっこうそんな人多い。

萌えマンガの起点も、たしかガンダム張りに殺伐とした物語を作りたい人が、殺伐感を誤魔化すために登場人物をきゃわいい女の子にしたのが発端だったようです。

単に燃え系のカムフラージュとして萌え系。プリキュアとかもう白熱バトルものすぎて初めて鑑賞したときずっこけた。
===============================
③女の子の友情&異文化コミュニケーション

「主人公君って格好いいよね~」
「ね~」
「主人公君好き~」
「え~あたしも主人公クン好き~わたしたちお揃いだね~」
「ね~」
・・・という出汁にするためのハーレム。

コミュニケーションの共通会話議題にするの。俺っ娘や、わたくしガールが共通の話題で仲良くなる。好きなアニメではなく好きな男の話で盛り上がるの。
ジャンルによっては同担拒否ってのもあるそうですが・・・・基本ミュージシャンとかだと信者が多いほど儲かるし、好きな男の権力強くなりますから。

 自分の好きなものを好意的にとってもらえるだけで、人間は幸せになれる。女の子は共感性オバケです。

主人公は出汁でしかないよ。
====================
くらいかな?
①はついでに「こんな美人に大事にされるオレ」という自己肯定もあります。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: ハーレムものの楽しみ方、楽しませ方とは?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:男性作家が、女性の書く際に気をつけていること。

男性でライトノベルを書いている方に質問させていただきます。
男性作家は、女性の身体的特徴をなにを参考に書いていらっしゃるのでしょうか?
女性の持つ身体的特徴というのは、男性の持ち合わせていないもので、
あくまで想像のものとなってしまいます。
自分の書いているもののリアリティの低さを感じ、質問させていただきました。
それと同時に、書く際に意識すること、コツなども教えていただければ幸いです。

上記の回答(男性作家が、女性の書く際に気をつけていること。の返信)

投稿者 読むせん : 0

そこまで?基本的には、別にいらんと思う。ラノベのキャラの女ってのは【男の妄想の詰め合わせ】みたいなもんですから。

 変なノリですが、女性向けラノベの男みて「こんな女の妄想の結晶みたいな男、地球上にも異次元にも存在しねーだろマジで」という白けた気持ちになる感覚が沸くと思う。そんなレベルでいいんでない?

まあ・・・・例えばですが体臭。制汗剤で嗅いだことないかもですが、女の汗とかは特有のすっぱい感じの匂いがあったりします。あとは単に小作りさや柔らかさ。腕とか思いのほか「やわい」
筋肉とか骨とかに当たらない。「不愉快でない」温かさや柔らかさに「癒される」自分にびっくしりたり・・・・。

まぁ男との男との造りの違いに気付て驚く、とかが多いと思います。まず気付けないと記号でしかないです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 男性作家が、女性の書く際に気をつけていること。

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ