小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。の返信の返信

元記事を読む

小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。の返信(元記事)

チョイ気になった部分
レッドキャップかワイルドハントの説明を入れてもいいかも( 漢字とかにしてルビを振るだけでもいい。首切り小鬼や百鬼夜行とかでも十分ニュアンス理解ができる)

マドモアゼルはマダムとかの呼称の未婚女性を指す【フランス語】
そこまで五月蠅くない方が多いですが、フランスとイギリスは仲が悪い事が多いらしいので、場合によっては依頼人にカチンと来させてしまうかも
ーーーーーーーーーーーーーーーー
提案
粗過ぎの要約がイイ感じすぎて先行知識に物語がおいこされる、逸( はや)る気持ちが湧きました。
設問内でも気合入れて「出し惜しみ」して欲しいかも(;´∀`)

小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。の返信の返信

スレ主 大野知人 投稿日時: : 0

 そうか、レッドキャップ/ワイルドハントって、そこまで有名じゃなかったか……。ワイルドハント=百鬼夜行はモロ伏線なので、なんか別の訳字を探しますが、日本語当ててみます。

 マドモアゼル=フランス語。はそうなんですが、『胡散臭い口調』の意識として出しました。まあ、違和感が強いようなら消しますが、読者が瓜坂に違和感を感じる要素の一つとして作った部分であります。

 そしてすみません、俺の理解力不足だと思うんだけど、『提案』の意味合いがいまいちわからなかった。設問……? 勢いがありすぎて、がっついてしまう感じがある、と言うこと?
 だとすれば半分正解かも。このプロローグは伏線の山なので早めに読み切ってもらって、後から『あの時感じた違和感の正体はこれだったのか!?』となってくれた方が良いのです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。」の返信一覧

他の相談一覧

架空世界ファンタジーを書く利点

投稿者 艶っぽい案山子 回答数 : 7

投稿日時:

設定的にどこまで詰めるかは別として、(実はほぼ風聞でのみ知る)指輪物語のような、この宇宙とは別の架空の世界を舞台にした物語を書く利点... 続きを読む >>

執筆の際音楽を聴く件について

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 13

投稿日時:

こんばんは 最近小説を書くのがどうもつまらなく(こんな風に言っていいのか分かりませんが正直に)なったせいか音楽を耳に流さずにはどう... 続きを読む >>

「20世期前半ヨーロッパ」のことがわかるおすすめの資料を教えてください。

投稿者 睡眠 回答数 : 13

投稿日時:

こんにちは、初めてサイトを利用させていただきます。 ハイファンタジー物の小説を書こうと考えております。 私たちの世界の歴史を... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ