小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

伏線未回収状態に注意の返信

元記事を読む

伏線未回収状態に注意(元記事)

私が「嘘をつけない」設定に拘りすぎているのかもしれませんが、詳しく説明するしないにかかわらず割と目立ちそうなアイデアなので、ストーリーの中で活かしていかないと所謂「伏線の未回収」状態になってしまうんじゃないかと思って。

そこが気になっています。

伏線未回収状態に注意の返信

スレ主 大野知人 投稿日時: : 0

ああ。まあ、まだ8ページしか書いてませんからね。
こっから先の説明で細かい説明を入れたり、応用したネタ/トリックはやる予定でいます。

御意見、感謝です。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説のプロローグ相談。もう面倒くさいから『出張版』ではないです。」の返信一覧

他の相談一覧

10万字前後の小説の書き方について

投稿者 七梨 回答数 : 15

投稿日時:

 最近になって気づきました。話が予定より長くなるのは、長編に対する苦手意識からくるものではないかと。  最初に(連載以外で)10万... 続きを読む >>

ストーリー先行型と教わりました。

投稿者 ポコ 回答数 : 9

投稿日時:

ストーリー先行型のかた、 キャラクターもお話の中に入れる やり方を教えて下さい。 今までキャラクターを考えず話を 作っていた... 続きを読む >>

SUKIMAについて

投稿者 うん 回答数 : 1

投稿日時:

SUKIMAで仕上がった作品を見てもらうか、小説のお手伝いというのがあるのでそれにしようか悩んでいるのですがどう思いますか?勿論、小... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ