小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

あらすじについての返信の返信

元記事を読む

あらすじについての返信(元記事)

こんにちは、
①はゴールが分かりやすいのと、18歳の誕生日(人生の岐路という意味)から事件が始まるのが良いですね。
②は、魔力は新しい若い子達に引き継がれ(アンチヒーローとしても展開できる)と、ヒューマンドラマにする試みが良いですね。
どちらが面白そうかでいえば物語の終わり、ゴールが何となく分かる、①です。

どちらかといえば楽しんで書ける方を選び、それが難しい時は文字が浮かんでくる方を選んで、それが難しい時は、完結できそうな方を選ぶといいんじゃないかと思います。
応援しています。

あらすじについての返信の返信

スレ主 おちょこ 投稿日時: : 0

簡潔かつ分かりやすいアドバイスをありがとうございます。物語の大筋がはっきりしている方が組み立てはしやすいのかなと感じました。
設定をもう少し練ってみて仰っている選び方で執筆してみます。

カテゴリー : ストーリー スレッド: あらすじについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「あらすじについて」の返信一覧

他の相談一覧

どうするべき?

投稿者 迷える狼 回答数 : 14

投稿日時:

アニメなどの創作物で、これまで前例が無い作品のアイディアを考えていたところ、新作アニメで、私が考えていたのとそっくり同じものが出て来... 続きを読む >>

お笑い芸人のネタやギャグを引用しても著作権法違反に引っ掛かりますか?

投稿者 キュピ水 回答数 : 1

投稿日時:

小説で許可なく楽曲の歌詞を引用すると著作権法違反になりますが、 お笑い芸人のネタとかギャグも小説で引用したら同じように法律違反にな... 続きを読む >>

次が読みたくなる文章が書けない

投稿者 アクロ 回答数 : 24

投稿日時:

自分は二週間ほど前からカクヨムに小説を投稿していて(可憐な魔女、で検索すると出てきます。作者が弱気なところをあまり見せたくないので敢... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ