小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

2次3次選考通過の作品が読みたいの返信

元記事を読む

2次3次選考通過の作品が読みたい(元記事)

ので、なろうとカクヨムで 「2次通過」「3次通過」と検索したところ、合計5、6作品でした。

 ずっと新人賞狙いでネット投稿のサイトを利用していなかったので、(どちらもアカウント持っていない)検索の仕方が悪いのでしょうか?

こう検索したら、もっと出てくるぞ! というワードがあれば教えてください。どの新人賞でも結構です

 ちなみに毎年新人賞に応募して、一次選考は5年連続通過とまあまあ不名誉な経歴なので、1次通過2次落ち作品を読むのは保留にしておきます。
2次通過3次通過を読んでから考えたいと思います。

2次通過3次通過作品なんて読んでないで単行本化した大賞作品を読めという意見もあるかもしれませんが、プロ野球選手の真似は無理でも、部活の1個上の先輩のレギュラーの座なら奪えるかもという考えなので、プロの作品の方がいいぞという意見も今回は、ご遠慮ください。
(読んでいるし、読んでいるかいないかが問題なのではなく、読んだ上で真似できるかできないかがスレの主旨なので)

2次3次選考通過の作品が読みたいの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

アース・スターとかの受賞作読んだ方が良いよ。
あのレーベルは別の大手レーベルの賞に落ちた作品が受賞しているのをよく見るから_(┐「ε:)_

書籍化作家の全員が受かっているのではないのだよ

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 2次3次選考通過の作品が読みたい

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「2次3次選考通過の作品が読みたい」の返信一覧

他の相談一覧

作風の変化を実感したら

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 3

投稿日時:

どうも度々お世話になっております。マリン・Oと申します。 最近プロットの候補を多く作るように意識し始めました。 というのも実は最... 続きを読む >>

今現在では考えられない設定

投稿者 ゆう 回答数 : 3

投稿日時:

私今、人間の意識がコンピュータに繋がれ、意識がコピーされる。そしてゲームの中で、一生生きていく。地球と火星がネットワークが繋がれ、そ... 続きを読む >>

物書きへの適正について

投稿者 蛇鷲 回答数 : 11

投稿日時:

当方自分は文章を書くのに向いてないと思っています。 理由はだいたい二つ 1) 何事にも無感動、無感想 作文を一行未満で完成とし... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ