小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信一覧の表示

物語に合わないキャラクターとは (No: 1)

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時:

どうもお久しぶりです。マリン・Oと申します。
ただいま私は新作の企画を練っている最中なのですが、また知人から酷評を受けている真っ最中です。
今回プロット段階から受けた酷評はキャラクターの話なのですが、知人の酷評に従うべきか否かのご意見を下さい。

今考えている作品のレギュラーキャラは三人いるのですが、その内の一人が「お前の作風にあわないからやめろ」と言われています。
ちなみにジャンルは今回もバトルものです。一昔前に流行った学園もの要素も少しだけ入れてあります。

<ここから少しキャラ紹介入ります>

清澄エリカ
主人公。剣での接近戦を得意とする女子生徒。
学校内では戦闘の授業で高い戦績を挙げているため、顔を知らない相手から知られていることもある。
ただ勉強は苦手。特に数学はかなり悲惨。

スカー(仮名)
自分が一番強いと思っている困ったちゃん。しかし実際の戦績は芳しくなく、態度の悪さから同級生からは嫌われている。

ベアトリクス・イーダ・シェーンハイト
エリートお嬢様。二丁拳銃での射撃戦を得意とする。
実力が伴わないスカーを嫌っており、第一エピソードでは彼女がスカーをいじめることで主人公のエリカと敵対する。
エリカに敗北した後は仲間になる。しかしスカーのことは相変わらず嫌っている。

ええ、このような三人の物語を構想していたのですが、知人からはスカーを外すように指示されました。
というのも、第一エピソードの事件が終わった後もベアトリクス自身はいじめに対して改心しないという設定で考えていたからです。
これに対して「悪役が改心しないで仲間になるのはいかがなものか」との主張を受けました。
ただ実際のいじめっ子ってものは、一度や二度注意されたところで改心するような奴はそうそういないんですよね。
ひどい奴は年度の開始から終わりまで注意され続けたのに一生反省しないとか、がザラです。
※実名を出さない掲示板だから言いますが、私はかつていじめの被害にあったことがあります。上記の記述も私が実体験で見たものです。
一応スカーとベアトリクスについては、しかるべき時が来れば和解させるつもりで設定を組んでいます。
以前のスレッドで言及したが、スカーを誘拐事件に遭わせて救出する過程で和解するという展開です。

この二人の関係に関しては、現行で行くのはまずいのでしょうか?
マイルドにした方がいいのならばそちらに合わせたいと思っています。

カテゴリー: キャラクター

この質問に返信する!

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 2)

投稿者 玄翁 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

こんにちは。

>「悪役が改心しないで仲間になるのはいかがなものか」

あくまで主人公の仲間になっただけで、その仲間たちとも仲良くしたい訳ではないと言うスタンスで加入する例は割と多いと思いますよ。

少し違いますが、るろうに剣心の斉藤一など剣心たちと目的が一緒なだけで主義や考え方は結局最後まで変わることはありませんでしたし、当初は剣心の仲間である左之助や弥彦にも嫌われていましたし。

現実でもある人と親密になっても、その人の仲間や知人とまで親しくしている訳では・・・と言うことなんてざらにありますし。

マリン・Oさんの作品は読んでないのでその面では何とも言えませんが、単純に仲間になったキャラが考えを改めないから、だけでダメだとは言えないと思います。

むしろ悪役はスカーのダメな部分を嫌っていると言う理由がある訳で、仲間になった後もその部分が一向に改善されなければ嫌ったままでいること自体は筋が通っていると思うのですが・・・。

今後和解させる予定なら現状は相容れない状態のままでも特に問題はないと思います。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 5)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 2の返信

投稿日時:

レスを頂きありがとうございます。
確かに主人公の仲間になったからといって、そのキャラが他の仲間とも仲良くしなければいけない理由はありませんよね。
るろうに剣心は読んでいませんが、玄翁様の言いたいことはよくわかります。
実際にスカーのダメな部分は、少なくともベアトリクスが仲間になる時点では解決はさせないつもりですので、参考になりました。
ただ主人公の気持ちを考えると、態度は仲間になる前よりマイルドにした方がいいかもしれませんね。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 3)

投稿者 サタン : 2 No: 1の返信

投稿日時:

「改心してないのに仲間になるのはいかがなものか」というのは、言い換えると「仲間になってる理由がわからない」ということでは。
読んでない以上正確にはわかりませんが、この作品の場合の「改心」というのは「根本的な問題の解決」という事でしょう。
すると、「対立してる根本的な問題は解決していないが仲間になる」という展開なわけで、それ自体はよく見る展開だし、無理ということはないと思います。

これはどーなんだろ。キャラの問題だろうか?
「スカーを外したほうがすんなり行って納得できる」という話ではなかろうか。
物語を整えるならスカーを外すのが最短の解決方法だし、外したくないなら展開を整える事が必要、なのでは。
物語自体は
>一度や二度注意されたところで改心するような奴はそうそういないんですよね。
と書かれてるので、それを書こうとしているのだから、この場合スカーを外したらベアトリクスはいじめる相手がいなくなってしまうため書きたい事が書けないですよね。
であれば、キャラではなく展開を整えたほうが良いのでは。

ご友人が言っているのは、書かれてることだけの情報で考えると、「仲間になる理由がわからない」「その原因は二人の関係にある」「二人のうちスカーは作風に合わないから外したほうが良い」という事ですよね。
「作風に合わないから」に関してはわかりませんが、「二人の関係」に関しては「仲間になる理由がわからない」ために起こるので、「仲間になる理由」に納得できれば問題ないのでは。

物語の詳細がわからないので半分以上想像で書きますが、
まあ、よくある王道で言えば「敵だったキャラが仲間になる」という少年漫画的展開がありますよね。
これは「敵対する必要がなくなった」から説得から協力することもあるだけで、別に仲良くなったわけではない。
マリンさんの作品の場合、
>彼女がスカーをいじめることで主人公のエリカと敵対する。
とあるので、「敵対する必要がなくなる」のであれば、スカーがいじめられてる問題が解決しなければならない。それが敵対してる理由なんだから。
しかし解決せず仲間になってしまうので、改心しない以上は主人公エリカはなんのために奮闘してたのかわからないし、仲間になる理由もわからない。
ここからスカーを外せば主人公とベアトリクスの対立になるので、戦うなり説得なりでベアトリクスが主人公を理解すれば敵対する理由がなくなり、すんなり行く。
たぶん、現状こうなってるのでは。

もし、そうかもしれないと感じたのであれば、解決方法は簡単です。
「敵対する理由」を変えれば良い。
勝手に設定を補完するけど、例えばベアトリクスは主人公の事も嫌っているとして、座学を捨てて実践だけの主人公がチヤホヤされるのが気に食わない。主人公が実力に見合わないスカーを庇う姿にも腹が立つ。自分は座学も実践も頑張ってるというのに、という感じ。
すると序盤の「敵対する理由」は「ベアトリクスの主人公に対する嫌悪感」になるので、これが解消されれば仲間になる事に不思議はない。
ベアトリクスはスカーをいじめてるしそれは進行形だけど、ベアトリクスが認めたのは主人公だけ(極論で言うと主人公に対してのみ改心してる)なので、仲間になった後もベアトリクスがスカーを毛嫌いしてることには何の不自然さもないでしょう。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 7)

スレ主 鬼の王の墓標 : 1 No: 3の返信

投稿日時:

サタン様、今回もお世話になります。いつもお疲れ様です。
ええと、まず誤解をさせてしまったことについてですが……

『>一度や二度注意されたところで改心するような奴はそうそういないんですよね。
と書かれてるので、それを書こうとしているのだから、この場合スカーを外したらベアトリクスはいじめる相手がいなくなってしまうため書きたい事が書けないですよね。』

こちらの部分ですが、別に私はいじめをテーマにして作品を書きたいわけではありません。
ただ身の程を知らないスカーと実力至上主義のベアトリクスが対立する構図の一つとしてこのような形にしただけです。
誤解させるような書き方をして申し訳ございません。

少年漫画的展開に関しては私の方でも意識していましたね。
ただ、ベアトリクスが改心しないとエリカが報われないというのはしっかり考えていないところでしたね。
エリカからしたら仲間にしたいと思える相手ではない、ですか。なんとなくモヤモヤしていた答えがここにあるとは……

サタン様が補完して頂いた設定はかなりいいですね。
彼女は『弱い奴は嫌いだが、自分より強い者に対しては自分より下の立場の人間にも密かに敬意を抱く』というイメージだったので、いっそのことそのまま使わせてもらいたいくらいです。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信 (No: 11)

投稿者 サタン : 1 No: 7の返信

投稿日時:

うーん、こういうとき「コレ」に対して適切な名称がない、というのが創作の難しいところ。
「書きたいこと」と書いたためにそう思われたのだと思いますが、これはテーマに類する話ではなく「ネタ」のこと。
そういうネタなんでしょ、スカー外したら別のネタになっちゃうよね、って感じ。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 4)

投稿者 みりん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

お久しぶりです!

新・小説プロット相談掲示板に「幼馴染に何度ふられても諦められません」という没プロットをご相談させていただいたみりんです。

上記の作品は、主人公の女子高生が、もてる幼馴染に親切にされた地味同級生をいじめて、反省して、いろいろあって幼馴染と結ばれる話なんですが、読んで頂けるとわかる通り、後味が悪いです(苦笑)

これを生み出した私としては、マリン・Oさんの意見はすごく共感できます。
ただ、もらった感想は、予想通り「ダークですね」でした。
エンタメ小説で、読者に頭を空っぽにして楽しんでもらう小説を書くのであれば、
現実を考えさせられるようなリアリティのあるキャラクター造形が果たして必要かどうか? ということだと思います。
アクション作品(バトルもの)であるからには、爽快感とかも求められるように思います。
勧善懲悪が至高と言いたい訳ではないのですが、いじめをするキャラが味方というのは、分かりにくいというのがひとつあると思います。

また、単純に、いじめをするキャラ、いじめられがちなキャラが魅力的か? と考えた時に、リアリティのあるキャラ造形が必ずしも魅力的であるとは限らない、と私は考えます。
これに関しては、私自身過去作品で経験済みで、キャラクター全員に欠点をもたせた作品があるのですが、なろうに投稿した結果、ありがたいことにランキングに載ることができたのですが、人の目に触れたためコメント欄で「主人公以外の登場キャラが全員クズ」「胸糞悪い」と書かれプチ炎上状態になりました。
その覚悟がないならば、おすすめ出来ない、と言わざるを得ません^^; 自分の育てたキャラをけなされると凹みますよ?(苦笑)

以上を踏まえ、私も知人の方と同じ意見ですね。
冒頭うまく書けてランキングに載ったら、えらい目に遭うことが予想できますので。
最近の読者さんは、基本的に味方がチームに不利益になるようなストレスがかかると読むのをやめてしまう傾向があるともどこかで読んだことがありますし、うん。やっぱり、ストレートに魅力的なキャラを作った方が良いと思います。
これが純文学とか文芸作品なのであれば、また違う意見になるんですけど……。

そんな感じです。ではでは。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 8)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 4の返信

投稿日時:

みりん様、こちらこそお久しぶりです。今日もお疲れ様です。
ご自身の経験談を持っての返信、身に染みました。
一応この二人に関して、そこまで人間性に問題のあるような描写をするつもりはありませんが、気を遣って書く必要があるようですね。
一応素直な長所とかも設定するつもりですが、みりん様が受けた「登場キャラが主人公以外全員クズ」みたいな罵倒を受けることがないよう気を付けます。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信 (No: 9)

投稿者 みりん : 0 No: 8の返信

投稿日時:

>罵倒を受けることがないよう気を付けます。

たぶん、主人公が困ってる状態を楽しむ構造の話になっていたので、読者さんに負荷をかけてしまったんだと思います。
サブヒロインのひとりが、主人公の大事にしているオタ趣味のフィギュアの女の子に焼きもちやいて捨てるって行動しただけなのに、くずって言われてショックでした(苦笑)
他は悪役とかビッチなヒロインとか不倫してるおじさんとかネチネチ説教するバイトの店長とかなので、嫌われるのもわかるんですけど、サブヒロインのコレクション捨てるまで一緒くたにクズって言われるとは私自身思ってなかったので……。(というか、全員リアリティあると思うから、共感してもらえると思ったんですけど、共感しましたみたいな感想はもらえませんでした……。)
読者が感情移入する先の主人公はフィギュア捨てられて激おこだったんですけど、まさか読者さんにまで激おこされるとは思ってなかったので……。
感情移入先の主人公にあまり迷惑かけないようにしてあげた方がいいかもしれません。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信の返信 (No: 17)

投稿者 みりん : 1 No: 9の返信

投稿日時:

昨日は建設的な意見を言えなかったので反省。追記します。

スカ―とベアトリクスのストーリーに思い入れがあるのであれば、
スカ―を主人公にしてはいかがでしょうか。
そして、誘拐されるピーチ姫ポジションをエリカにするのではだめですか。

感情移入先の主人公に欠点があるなら、読者も受け入れやすい、同情・共感しやすいと思います。
例えば、リゼロのナツキスバルとか、うざいと定評がありますが、作品は人気です。

>スカー(仮名)
自分が一番強いと思っている困ったちゃん。しかし実際の戦績は芳しくなく、態度の悪さから同級生からは嫌われている。

スカ―のこの設定だけで言えば、「NARUTO」の初期のナルトにも共通点があると思いました。
ナルトの場合、実際は自分のことを過大評価している訳ではないですが、火影になる!と言って
失敗やいたずらを繰り返し、同級生や里の住人に嫌われています。
ライバルキャラのサスケや憧れの女の子サクラにも馬鹿にされています。

欠点のある主人公では、ライバルにマウントをとられながらも、喧嘩やいざこざを繰り返しつつ、
仲良くなる、という展開が書きやすいです。

また、私のすきな「アベンジャーズ」では、「アイアンマン」と「キャプテンアメリカ」の
ふたりのヒーローは正義の味方同士でありながら、口喧嘩が絶えません。
味方同士が喧嘩しながら、共通の敵に立ち向かう、というパターンは人気があると言えますよね。

スカ―を主人公にする案だと、誘拐のストーリーでの悪役の設定や、学園などの世界観設定、
キャラクターそれぞれの基本設定など、再利用することができます。

ベアトリクスが、嫌いなスカ―を助けに行く動機は作るのが難しいかもしれませんが、
ライバルとして認めているエリカを助けに行くなら、動機も比較的作りやすい気がします。

まあ、勝手な思いつきなので、合わなければ捨ててください。
では!

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 6)

投稿者 読むせん : 1 No: 1の返信

投稿日時:

うん、スカーちゃんは狼キャラになりそう。主人公を食っちゃう的な意味で。

スカーちゃんは、ある意味ベティーちゃんにとって【恐怖】そのものです。
ベティーちゃんにとって実力もないくせにヘラヘラ威張って生きられるスカーちゃんは嫌悪ではなく【ベティーの生き様を完全否定する存在】です。

私がベティーならスカー自殺に追い込むまでイビっちゃう、スカー怖すぎ。絶対自分の仲間とか功績をスカーのミスで失う未来が見え見えだもん。

あとは外評判。スカーと同じクラスだとかチームだったとかで【どうせ貴様もスカーと同レベルのカスだろ?】とか言われちゃうんだぜ?
スカーの悪評が先行してしまう。スカーがエリート気取りであればあるほど本当に努力してその地位についたエリートは恐れますよ。

エリートってのは努力厨です。今までの努力を全否定して利権を貪るのがスカー。努力の意味が崩壊する。自分のアイデンティーティーのために抹殺せねば生きられない敵。

・・・・・それって本来主人公ポジが担うべき部分(アンチ要素)です。

「口だけスカー」がベティーにいてコマされて、エリカのアシストを借りて特訓。「口だけスカー」を脱出★みたいな展開になってまうかと。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 10)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 6の返信

投稿日時:

読むせん様

うーん、読むせん様はいつもユニークな意見を下さりますね。
主人公の領分を食いかねない存在ということですね。

実は読むせん様、あなたが革新的なところを突いてくださったから教えますが、このスカーは元々前作のMS少女モノに登場させるつもりのキャラクターでした。
この頃からスカーのキャラクター設定は今のものとほとんど変わらないくらいに確立していたのですが、後々で扱いに困りそうだからという理由でお蔵入りにしました。

>>「口だけスカー」がベティーにいてコマされて、エリカのアシストを借りて特訓。「口だけスカー」を脱出★みたいな展開になってまうかと。

この展開についてですが、前作のお蔵入りになった原稿そのまんまです。
この時は尺が足りないという単純な理由だけでお蔵入りにしていたのですが、潜在的な問題が他にもあったようですね。

>>スカーがエリート気取りであればあるほど本当に努力してその地位についたエリートは恐れますよ。

うーん、エリート気取りとは違いますけどね……でも、自分が一番強いって言い張ることは「戦いにおいて自分はエリートだ」と言っているようなものですからね。

>>今までの努力を全否定して利権を貪るのがスカー。努力の意味が崩壊する。

利権を貪る……これはどういうことですか?ちょっと私には理解できません。スカーは別に偽りの名誉で利権を貪る程賢い子ではないという設定なのですが……

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信 (No: 12)

投稿者 読むせん : 1 No: 10の返信

投稿日時:

えっとね・・・・ストーリーにもよるんですが、ベアトリス略したらベティはたぶんミリタリーもの。その中の特進科の生徒とかで、指揮官候補生とかのポジにいると勝手に推察しました。
エリカやスカーは彼女の下、下士官?ポジ。

ベティは偉そうじゃあなく【実際に偉い】地位やポジションにいると推察。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、スカーちゃんがどんな行動を取るかまで分かりませんが【部下の暴走】は上官ベティに連帯責任は生じると思います。

スカーちゃんはイキっている系のようなので、「ほう・れん・そう」無しの独断専行なんかをして同じチームの仲間や合同チームの足を引っ張る行動をとると思います。

それが死につながるような場面でも。
むしろ死につながりそうな場面こそ、余計にイキってイレギュラー行動とりそう。

そうなると皆が命がけで【スカーちゃんのお守り】をせざるを得ない状況とかになりかねない。
しかもスカーちゃんは皆の危険を顧みない行為で【成功体験】を得てしまい、さらに暴走行為が加速する。

そうなると、スカーちゃんに皆の命を握られるシーンが増えると思う。ベティの命も、ベティの守りたい仲間の命も。

==================================
う~ん、なんか意味不明っぽい?

そうさな・・・【進撃の巨人】の新人調査団?のメンツにスカーちゃん入っていたら、スカーちゃんの暴走やパニックによるアクションで【何人くらい団員が巻き添えで死にそう?】とかかな?

運よくスカーちゃん助かっても、スカーちゃんは自分のせいで仲間が死んだなんて思わずヘラヘラしそう。反省キャラじゃなさそうだし。

自分がそんな行為をしている自覚も発想もなく、努力もせず上官の意見にただ斜に構えて反抗しそう。格好つけて。

こういうのの反抗許したら、チームが分解しちゃう。学級崩壊のキーパーソンみたいな位置にいそうなんですよ。スカーちゃん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学生時、となりのクラス学級崩壊していましたが、崩壊させている奴が好きに崩壊トリガーをひける支配者みたいな、異様な雰囲気あった。

ある意味、担任よりその問題児のほうが強い立場にいるんです。ムカついたらトリガー引けばいいもん。
担任はストレスで20代にして全禿になってた。

===========================-
う~ん、まだ分かりにくそう

あ、ホラー映画で、皆で固まっていようと提案する意見をつっぱねて勝手に別行動取ることを先導するリーダー気取りの不良ポジ!

あいつが別行動提案してなきゃもっと被害者少なかっただろうな系?

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信の返信 (No: 21)

投稿者 読むせん : 1 No: 12の返信

投稿日時:

もうちょいビチャビチャ追記。
スカーちゃんはスカーちゃんで使い道はけっこうあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

基本、イキり系は後輩を纏めたりする人心掌握術に長けています。まだ実力を知らない後輩限定で「チャラくて馴れ馴れしくて強引な先輩」ポジとか。イキり系後輩とかもスカーなら多分操作できますよ。同じイキりだから。

さらに「自分がしょせんイキりでしかない自覚」があれば囮とか、なんなら【内部分裂ごっこ】とかで二重スパイポジとか、アシストと攪乱(かくらん)型のサポートキャラにもなれます。ジョーカーとかの「切り札」ですね。

「あたしは強くないよ!!どうせ!!口ばっかだし」
「だから、あたしは自分なりに、できる事はなんだってやる!!」

・質実剛健、ダイレクト火力型のエリカ
・ある意味、器用貧乏ポジであり知略、謀略、肉弾戦、あらゆる手札を使い分けて任務を成功させてくれるベティ
・地雷っぽい立場でありながら、戦況を掻き回し、ベティとエリカの付け入る隙(すき)と混乱を生み出すトリック・スター。スカー。

どんな絶望的な状態でも、【スカー】の引き起こすイレギュラーに、臨機応変に対応できる【ベティー】が奇策、打開策を打ち出し、【エリカ】はその作戦を実現するべく、命を懸けて特攻をぶっかます。

某のだめカンタービレの「暴走のだめ」と「臨機応変な千秋センパイ」タッグみたいなノリですかね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エリカはベティの願い通り、任務を忠実に実行してくれるポジかな。ベティだけではスカーの暴走をカバーしきれないだろうから。

エリカは雰囲気「融通が利かず、愚直」な雰囲気。中途半端に有能だから、けっこう使い潰されるポジの子?だと思う。スカーとベティーの無自覚調整役になることで生き延びそう。

エリカもスカーも何気に扱いは面倒くさそうな印象。ベティーは・・・・何だかんだ上手くやっていきそうですが。

スカー的にベティーは「いけ好かない傲慢」でエリカ「放っておけないバカ真面目」「自分みたいな駄目っこを見捨てないでくれる友達」

ベティー的にはスカー「いつか闇討ちしてやる、この糞アマぁ」エリカ「うう・・・・あなただけが頼りよ、エリカぁ」「いつも無茶ぶり振っているのに、嫌がらず実行してくれて、本当にありがとう!!!」
----------------------------------

とかかな?
・・・・ある意味、仲悪い男二人&バランサー女の、爽やか泥沼三角関係なノリ?

うっかりエリカが危険な状態になったら、「「あんたなんか死ねばいいけど、今はエリカのため!!」」とか「「あ〃あ〃?エリカの事を悪く言ってんじゃないわよゴㇽア!!!」」で謎の連携力で無双するやつ。

こういうのなら可能だとは思う。他の方法もありそうですが。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 13)

投稿者 藤谷要 : 0 No: 1の返信

投稿日時:

キャラの魅力の問題ですね。
私の考えでは、欠点を持たせること自体は問題ないと思います。
キャラに味が出ますしね。
なので、うぬぼれ自体は大丈夫だと思います。
ドラゴンボールのヤムチャあたりが似ていますかね。

ただ、ライトノベルなら、欠点が原因で「思いやりのない行動」「相手を傷つける」等の行動をとると、魅力がないと受け取られる確率が高いです。
読者に好きになってもらいたいキャラにそういう行動をさせるのは、避けた方が無難だと思います。

今回問題になっているスカーですが、
いくつか気になる点がありました。
問題ばかりで、良い点が見当たらない点です。
それが書かれていないので、どうしてそんな問題な子と一緒に主人公は行動するんだろう?と疑問に思いました。
癖や欠点がある主要キャラなら、何か一目置くような点があれば、良かったと思いました。
あと、スカーがうぬぼれる原因ってなんでしょうか。
その原因と理解の過程がしっかり描かれてないと、途中で仲直りするなら、最初からさせればいいのに、って思われる恐れがあるかもしれません。

また、話の展開の話ですが、
(あらすじを見てないので、あくまで想像の話になってしまい、的外れになってしまうかもしれません。ごめんなさい)、
上述したように、途中で仲直りさせるなら、その過程をしっかり描く必要があるので、スカーとの関係性が作中で描かれることになります。
他の話がメインで、そこまでスカーの話に重点を置きたくないなら、最初に仲直りさせた方が、メインをしっかり描けるかもしれません。

もし、なかなか改心させたくないなら、最後までそのキャラで引っ張って、絶対絶命のピンチで、
「ここは私に任せろ。あんなザコども私の敵ではない」的な演出で主人公たちのために散るくらいの美しい演出を用意しても面白いかもしれませんね。

合わなければ流していただいて構いませんので。
なにかの参考になれば幸いせです。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 16)

投稿者 ふ じ た に : 0 No: 13の返信

投稿日時:

すいません、説明不足な点があったので。
スカ―を嫌うお嬢さまのベアトリクスよりも、
スカーの行動に問題点が多い気がしたので、上記の意見になりました。
たぶん、スカーみたいなタイプを嫌っていたら、
「相手を見下すような態度がイヤなんだよ!」みたいな台詞を散々言っていると思うんですよね。
でも、スカーは治らないからベアトリクスは嫌いなままで、相手に冷たい態度をとってしまう。
私としてはベアトリクスに対して共感しやすいです。
もちろん、相手に問題があるからといって、酷いことをしていいわけではないですが、
相手の悪い点を指摘することが、悪いことだとは思えないです(今回、特に見下すことはひどいと思うので)。
しかも、聞く耳を持たない相手と仲良くしたくない気持ちもよく分かります。
だから、ベアトリクスが悪人ではなく、スカーが元凶のような気がしたんですよね。
なので、そもそもスカーの他人を見下す態度が治らないと、
ベアトリクスの態度も治らない気がしました。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信 (No: 19)

スレ主 鬼の王の墓標 : 1 No: 16の返信

投稿日時:

藤谷要様、お久しぶりです。レスを頂きありがとうございます。
後の方のレスにまとめて返信させていただきます。

やはり欠点を持たせること自体には問題はないですよね。そもそもこれについては管理人様が「キャラクターには必ず欠点を持たせよう」と奨励しているくらいのことですから、むしろ持たせないといけないことなんですよ。
ただスカーの欠点が、ライトノベルのタブーに触れるような欠点になってしまっているのはまずいですよね。

>>問題ばかりで、良い点が見当たらない

ああ……痛いところを突かれたなぁ。確かに短所しかない人間と一緒に主人公が行動するのは疑問ですね。
人間性になにか長所がないとまずいですね。

>>スカ―を嫌うお嬢さまのベアトリクスよりも、
スカーの行動に問題点が多い気がしたので、上記の意見になりました。

これについては一応狙って書いています。ベアトリクスは行動自体に問題はあっても主張は決して間違っていないというキャラクターにしたかったので、そのような形にしました。

>>たぶん、スカーみたいなタイプを嫌っていたら、
「相手を見下すような態度がイヤなんだよ!」みたいな台詞を散々言っていると思うんですよね。

ああ、ごめんなさい。ベアトリクスは実力のないスカーが調子に乗っていることを嫌っているだけで、藤谷様が挙げたようなセリフは言わないです。
ベアトリクスは優秀すぎるが故に力に驕るというキャラクターとしてイメージしていますので、そのセリフはむしろブーメランになって跳ね返っちゃいます。
ただ共感しやすいと言ってくれたことは嬉しいです。酷評だらけのスカーと違って素直に共感してもらえるキャラクターとして設定を作れているという自身になりました。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 14)

投稿者 田中一郎 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

スカーのように同級生の多くに嫌われる原因が自身にある人物は、本当に嫌な人物でしょうから、そのような人物が仲間にいるエリカも恐らく同類と見られ嫌われてるのが自然だと思います。
そのせいで「顔を知らない相手から知られていることもある」のに、「戦闘の授業で高い戦績を挙げているため」に知られてると思い込んでるスカーと同類の痛い子オチなんじゃないかと、ふと思ってしまいました。
スカーが主要人物ではないのなら、エリカは「イジメは良くないから止めただけ」で、正義感と実行力を感じるだけです。(それでもちょっとウザがられるかも)
ご友人もそのあたりの違和感を感じての「スカー不要」発言ではないのでしょうか? ベアトリクスが嫌っているのはともかく、同級生に嫌われている仲間は扱いが難しいです。
スカーは恐らく男性だと思いますが、腕も性格も悪い異性を仲間にするのも不自然すぎますし、実は良い奴と脇役を丁寧に描写していくのに一冊は短すぎるでしょう。
ご一考されたほうが良い気がします。

あと気になったのはベアトリクスについて。
スカーをいじめることで主人公のエリカと敵対する、とあるからには、エリカはスカーに対してのいじめを容認していない立場なわけですよね?
それをベアトリクスが改心しないままに仲間にするというのは、エリカがいじめを容認するように変化したように感じられ、主人公のイメージが悪化しませんか?
私は、「改心しないまま仲間になるベアトリクス」がスカーよりもさらに不要だと感じました。
悪役のままでいさせるか、改心後に仲間になるかにしたほうが良い気がします。

仲間になるを選択するとなると、イジメた側が改心しても、いじめられた側が許すとも限りませんし、その点をクリアするために相当の熱量掛ける必要あるでしょう。
そのため相当の文量をとられ、テンポ悪くなりそうです。イジメからの和解をテーマにするのでなければ避けたほうが良い気がします。
仲の悪い仲間のいがみ合いに振り回される主人公を描きたいのかな? と感じましたが、もしそうならば、
・ベアトリクスに近い実力はあるけど、それ以上に自己評価が高くベアトリクスを見下すスカー
・スカーより自分のほうがやや上だと思っているのでスカーの態度が気に食わないベアトリクス
・ふたりともエリカには全然勝てないので一目置いている
このぐらいの設定のほうが自然で書きやすいのではないでしょうか?

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 20)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 14の返信

投稿日時:

田中一郎様、レスを頂きありがとうございます。
どうやらこちらのスレッドでもスカー否定派の方が多いようですね。
まず最初に、田中一郎様はスカーを男と思っているようですがスカーは女の子です。(つまり紹介したキャラ全員が女の子です)
ここに関しては明記していなかった私の不手際です。申し訳ございませんでした。
ただ、そうだとしても

>>腕も性格も悪い異性を仲間にするのも不自然すぎます

こちらのご指定についてはごもっともすぎますよね。というか、これは同性同士でも十分当てはまるくらいです。

>>エリカはスカーに対してのいじめを容認していない立場なわけですよね?
>>それをベアトリクスが改心しないままに仲間にするというのは、エリカがいじめを容認するように変化したように感じられ、主人公のイメージが悪化しませんか?

それに関しては仲間になるというよりはベアトリクスが一方的についてくるみたいな展開を考えていたのですが、確かに盲点でした。
やっぱりスカーは外した方がいいのかもしれませんね……これはまたプロットに修正が必要だ。

踏ん切りをつけさせていただきありがとうございます。

人気回答!物語の本筋は? (No: 15)

投稿者 あまくさ : 3 No: 1の返信

投稿日時:

まず質問します。
その構想の中で、スカーとベアトリクスのどちらがより重要な人物ですか?

私がご質問の文面から受けた印象では重要なのはベアトリクスの方なのかなと感じたのですが、どうなのでしょうか?
なぜそう思ったかと言うと、知人の方から「スカーを外すように指示された」と書かれていたからです。

>「悪役が改心しないで仲間になるのはいかがなものか」

とも仰っていますが、そうであるならば、「まずベアトリクスがスカーと和解してしてから仲間になる方がよい」という方向のアドバイスになるはずです。そうではなく「スカーを外せ」となったのは、おそらくスカーがポジションのわりにキャラが立ちすぎ、またはしゃしゃりすぎてストーリーのバランスが悪くなっていると感じられたのではないかと。

 *

スカーとベアトリクスの重要度に話をもどします。
スカーも3人のレギュラーキャラの一人ということですから、重要でないということはないと思うんですね。
ただ、よりストーリーの本筋に近いのは、

・エリカとベアトリクスの物語。

・エリカとスカーの物語。

どちらなのか?、ということです。
質問の文章を拝見した限りでは、エリカと緊張感のあるドラマを作りやすいのはスカーよりもベアトリクスの方ではないかと思えます。
実力があるにも関わらず自然体でふるまう主人公エリカ。実力至上主義で他者に対する寛容性に欠けるベアトリクス。いかにも価値観が衝突しやすい二人だと想像できます。

でですね。
このストーリーがエリカとベアトリクスの物語だとすると、スカーのストーリー上のポジションはエリカとベアトリクスの関係を変化させる「触媒」だと思うんですね。対立のキーワードは「実力主義」だと思えるので、実力がないのにイキがるスカーというキャラはうまく使えば触媒として機能しそうです。ところが「スカーを外した方がよい」という感想が出てしまったということは、現状のプロットではスカーがそのように活かされていないという印象があるのではないかと。

 *

ベアトリクスについて。
このキャラ、そもそも悪役ということになるんですか? 文面からの印象ではどちらかというとクセの強いライバルという感じがします。後半に誘拐事件があるなら、悪役はそっち絡みで作ればいいと思いますが。

高慢で、気に入らない相手をいじめるお嬢様。一見、悪役令嬢っぽいですが、本人に実力が伴っていて、実力もないのにイキがる者を嫌うということなら、筋は通っています。そういうお嬢様なら、多少嫌味なほど高慢でも最近はわりと人気があるような気もしますが。
にもかかわらず、「改心しない悪役」という印象を与えてしまうとしたら。

・スカーに対するいじめが度をこしている。

・スカーが欠点はあるにしても「可愛げのあるイキリオタク」など、それなりに読者に愛されるキャラになっている。

などが考えられます。

なので、

ベアトリクスは実力至上主義の信条からスカーを許せず、つらくあたる。 → 実力至上主義ゆえ、エリカに敗北すると素直に仲間になろうとする。 → スカーの態度が改まったわけではないので嫌いなのは変わらないが、エリカの意を汲んで手ひどい行為はひかえる。(冷たい視線を向けたり、チクチク皮肉を言う程度)

例えばこんな流れなら問題ないと思いますが。

 *

まとめます。

1)構想されているストーリーの本筋は何か、特に誰と誰が主軸となる物語なのか?

2)1によって、何を読者に伝えたいのか?

3)1・2の本筋に照らして、副次的な要素(仮にエリカとベアトリクスの物語なのだとしたら、スカーのポジション)が、狙いとミスマッチになっていないか?

4)1~3の設定が大筋で妥当だとしても、微調整が甘くなっていないか? (例えば上記の、ベアトリクスやスカーのキャラ・イメージなど)

などを点検してみると良いのではないかと思います。

物語の本筋は?の返信 (No: 24)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 15の返信

投稿日時:

あまくさ様、返信が遅れて申し訳ございません。レスを頂きありがとうございます。

>>その構想の中で、スカーとベアトリクスのどちらがより重要な人物ですか?

私の基準ではベアトリクスですね。ここはあまくさ様のご推測通りです。

>>そうではなく「スカーを外せ」となったのは、おそらくスカーがポジションのわりにキャラが立ちすぎ、またはしゃしゃりすぎてストーリーのバランスが悪くなっていると感じられたのではないかと。

これについては読むせん様もご指摘していたのですが、スカーは主人公の領分を食いかねない存在だということに最近気がつきました。
実際彼女を主人公にしても話が成り立つレベルでキャラが濃いのですよね。

>>ベアトリクスについて。
>>このキャラ、そもそも悪役ということになるんですか? 文面からの印象ではどちらかというとクセの強いライバルという感じがします。

一応悪役は別で用意しています。私もベアトリクスは仲間になるキャラだから悪役とはみなしてはいないですね。

>>一見、悪役令嬢っぽいですが、本人に実力が伴っていて、実力もないのにイキがる者を嫌うということなら、筋は通っています。

ああ、悪役令嬢かぁー……確かに分類上ではそうなりそうですね。
本人に実力が伴っていることについては私の敵役作りにおける美学が反映さ
れています。
実際に仲間にした後は、あまくさ様の挙げた例みたいに手ひどい行為を控えさせるつもりでした。

……ただ、これまでの方のご指摘でスカーは問題が多いことが確定しきってしまっているので、彼女はやはり外すことになりそうです。
あまくさ様の挙げてくれた案も良いとは思いますが……申し訳ございません。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 18)

投稿者 ドラ猫 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

対立する二人が事件を得て認め合うというのは王道中の王道ですから特に問題はないと思います。
ですがご友人のアドバイスが気になります。自分たちよりもマリンさんに近しい人なので、そんな方がそう言うには何か思うところがあったのではと思います。
なぜスカーを外すように言われたのか、その理由を聞いてみるのはいかがでしょうか? わたしならベアトリクスを外すように言いますが、なぜスカーなのか気になります。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 27)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 18の返信

投稿日時:

ドラ猫様
レスを頂きありがとうございます。遅れましたが返信をさせていただきます。
あなたのレスを受けて、知人がスカーを外せと言った理由について聞いてみました。
外すべきと判断された理由については三つとのことです。

1.作風に合わない
私は普段あまり重たい話を書かないことで、作風が崩れるという意見です。
これに関しては自分でも自覚しながら設定を組んでいました。

2.スカーはそのまま主人公にできるくらい設定が濃い
スカーの設定は典型的な成長物語の主人公に多い設定なのですよね。(これは読むせん様も同様の指摘をされています)
だから「中途半端な役に留めると使いあぐねるぞ」という警告を受けました。
私はスカーには弱いままでいて欲しかったので、主人公にはしたくないと言ったら、即座に「それなら黙って外せ。またサブキャラが主人公の領分を食うぞ」と言われました。
(前作は主人公が空気で、途中からヒロインに主人公を完全に乗っ取られていました)

とのことです。
スカーに関してはこの返信を書くまでに外すことが確定しています。ドラ猫様のおかげで問題点を再確認できました。ありがとうございます。

追記
ドラ猫様はベアトリクスを外せと言っていますがどのような理由でそう思われましたか?
個人的にベアトリクスは今回出すキャラクターで一番気に入っているので、気になりました。

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信の返信 (No: 28)

投稿者 ドラ猫 : 0 No: 27の返信

投稿日時:

なるほど、スカーの設定画主人公を喰ってしまうくらいに濃かったんですね。
作風に合わないとしか聞いていなかったので「なぜそんなことで?」と疑問に思っていました。というのも、シリアスな作風の作家が、次回作でサービス満点のお色気ギャグコメディを書くのはよくあることなので作風の違いは然したる問題ではないと思っています。むしろ新しい可能性が切り開けるならやるべきだと思います。
話を戻しまして、ベアトリクスについてです。
理由としては「イジメをしている」という一点でしょうか。読者は大抵、そういうシーンを見ると「後で改心して仲直りするんだな」と思うものですが、特にそういう展開でもなかったようなので「ただのいじめっ子」では不興を買うだろうと思いました。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 22)

投稿者 魑魅魍魎 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

 こんにちは。魑魅魍魎です。
 スカーの実力の伴わない性格の悪さでベアトリスクにいじめられてエリカと敵対するとありますが、なぜエリカはスカーのためにベアトリスクが分からないので何とも言えませんが、そもそものいじめられる原因のスカーに変化がなければベアトリスクも改心するのはおかしな流れになると思います。
 仲間になるということは敵がいると想定されますが、ベアトリスクだけでは対処できない共通の敵に自分よりも強いエリカの力を借りるのという理由であればスカーに対する改心の必要がないと思います。

 エリカだけがスカーの良いところを知っていてベアトリクスと敵対したのか、ただいじめという行為に嫌悪して敵対したのかそれによっても変わると思います。前者であればスカーは外せませんし、後者であればそもそもいじめられるのがスカーである必要がないため私ならベアトリスクがエリカに負けた時点でスカーをモブもしくは退場させますね。また前者の場合、ベアトリスクを改心させるためにはスカーの事を認めさせる(良いところを気付かせる)か、スカー自体が変わらないことにはベアトリクスを改心させる必要はないと思います。

人間関係と設定、話の展開によってスカーがサブ主人公にもモブにもなりうるかと思います。

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 23)

投稿者 ヘキサ : 1 No: 1の返信

投稿日時:

地域・家庭・学校ぐるみでいじめ対策に参加している真っ最中のhexaです。今は保護者間でも連携をとり、いじめ癖の直らない子を監視しているような状態ですね。

「やってない」もしくは「向こうからやってきた」などどうまく嘘をつき、隠れていじめをする子が最近の傾向のようですが、保護者も学校も多くから証言を受け取って「やや隙があっていじめの対象になりやすい子」「前科が多く直らなさそうな子」の区別をつけています。で、隙のある子には隙を見せない行動ができるようになるべく導き、直らなさそうな暴力タイプは親も暴力タイプでモンペだったりしてうかつに接触すると怖いので学校に双方の保護者ともに呼び出しでいろいろ落ち着けたりとかなんやかんややっとりますがな。そして子供たちも距離を置かせるようになっています。つまり、仲間になるとかそういう話ありえんわ、ドラえもんのジャイアンみたいな時代遅れのを手本にしてもいけませんしな。

とりあえず「お前の作風に合わない」と言ってくれた友人さんの気持ちはありがたく受け取っておこうか。私もマリンさんの作風は明るく熱血なGガンとかの路線だと思っていたから。そんでもってそういう一見明るく見える人が暗い心の傷を抱えてそれを作品に吐き出すことも構わないと思っている。

エンタメの作り手としては「やめとけ」だけれども、「今なら向き合える」という気がする時であれば構わない。でも長編でやるのはなんかおすすめできない気がしている(結局みりんさんに言ったことと同じになっとるなぁ……)。
「直らないタイプ」ではなく「理由のある衝突、その理由が解消されれば理解しあえそう」ならいいけれど。

マリンさん自身に答えが出ていない問題なら、迂闊に触れるのはどうかとも思うんだが、今言った最近のいじめ防止ネットワークの状況を聞いて何か解決のヒントになるんだったらそれで作品を作っても構わないとは思う。まあだけどやっぱり難しい問題だと思うんだよ……「しかるべき時に和解」ってそれ不和間が長いわけだから全編通していじめのイメージが強く出ちゃうもんな。バトルものじゃなくていじめものになっちゃう感じ。

遊戯王の初期の不良に絡まれてた頃の話みたいに、早めに解決させておいたほうがいいんとちゃう?

物語に合わないキャラクターとはの返信の返信 (No: 25)

スレ主 鬼の王の墓標 : 0 No: 23の返信

投稿日時:

hexa様、いつもありがとうございます。今回もお疲れ様です。
いじめ対策の話に関しては感服しました。私が小さかった頃よりも対策が充足し始めているのは喜ばしいことですね。

>>つまり、仲間になるとかそういう話ありえんわ、ドラえもんのジャイアンみたいな時代遅れのを手本にしてもいけませんしな。

そうですよね。私も和解するなんて絶対あり得ないと思います。
いじめを扱う作品は、いじめっ子と和解するパターンが多いと聞いたのですが、実際にいじめを受けた身としてはそんな話を聞く度にリアリティがないなと苛立ちを募らせていたんですよ。

>>とりあえず「お前の作風に合わない」と言ってくれた友人さんの気持ちはありがたく受け取っておこうか。私もマリンさんの作風は明るく熱血なGガンとかの路線だと思っていたから

確かに、前作とのギャップが大きくなりますからね。
一応最近練習で書いた掌編を鍛錬投稿室に挙げたのですが、そちらの方もいつもと毛色が違いすぎて、なんか違うと自分でも思ったのですよね。

みりん様や読むせん様、田中一郎様も言っていた通りスカーを使うのは止めておきます。一生思い出の中に封印しておこう……

物語に合わないキャラクターとはの返信 (No: 26)

投稿者 下田 暗 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

通りすがりに失礼します。
他の方のコメントにも書かれているかもしれませんが、仲間になるというのはどこまでの定義なのでしょうか?
ワンピースのような、苦楽を共にするような、ずっと一緒にいるような仲間なのでしょうか?
もし、スカーとの和解も後に描くのであれば、ベアトリクスはそこまで、憎いキャラだけど、どこか憎めないような、そんな魅力的なキャラに仕上げる方がいいと思います。
マリンさんのお話を聞く限りでは、注意されてもいじめをやめない悪い奴のように聞こえてしまい、それでは、和解させたとしても、依然の悪い態度が印象に残り、読んだ人がモヤモヤした気持ちになってしまうかもしれません。
で、あるならば、完全に仲間になるというわけではなく、主人公とライバル関係にしては、どうでしょうか?
これまた、王道な展開になってしまうやもしれませんが、ホントにキツイ時に助けてくれる、いつも嫌味なやつが、庇ってくれるみたいな関係を作るのもアリかななんて考えてしまいました(スカーとは仲違いしているので、主人公の方だけを助けるという形)。
以上、長々と話してしまいましたが、私の意見は、ど素人の感想なので、そこまで深く受け止めなくていいと思います。
主要キャラがいじめてるという設定は面白いと思うので頑張ってください。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

多い?少ない?

投稿者 迷える狼 回答数 : 6

投稿日時:

小説投稿サイト「小説家になろう」での質問です。 アニメ化もされた「蜘蛛ですが、何か?」は、600部で完結しており、その文字数は... 続きを読む >>

主人公に愛嬌をもたせる方法

投稿者 キャッチャーミット 回答数 : 6

投稿日時:

知り合いに書いた小説を読んでもらったところ「主人公(男)に隙がなさすぎて可愛げがなく、好感が持てない」と指摘されました しかし、自... 続きを読む >>

物語の辻褄が合わない

投稿者 いーぴん 回答数 : 18

投稿日時:

 こんにちは。創作初心者のいーぴんと申します。今長編のプロット制作中なのですが、物語の辻褄合わせに苦労しています。そこで質問ですが、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:物語に合わないキャラクターとは 投稿者: 鬼の王の墓標

どうもお久しぶりです。マリン・Oと申します。
ただいま私は新作の企画を練っている最中なのですが、また知人から酷評を受けている真っ最中です。
今回プロット段階から受けた酷評はキャラクターの話なのですが、知人の酷評に従うべきか否かのご意見を下さい。

今考えている作品のレギュラーキャラは三人いるのですが、その内の一人が「お前の作風にあわないからやめろ」と言われています。
ちなみにジャンルは今回もバトルものです。一昔前に流行った学園もの要素も少しだけ入れてあります。

<ここから少しキャラ紹介入ります>

清澄エリカ
主人公。剣での接近戦を得意とする女子生徒。
学校内では戦闘の授業で高い戦績を挙げているため、顔を知らない相手から知られていることもある。
ただ勉強は苦手。特に数学はかなり悲惨。

スカー(仮名)
自分が一番強いと思っている困ったちゃん。しかし実際の戦績は芳しくなく、態度の悪さから同級生からは嫌われている。

ベアトリクス・イーダ・シェーンハイト
エリートお嬢様。二丁拳銃での射撃戦を得意とする。
実力が伴わないスカーを嫌っており、第一エピソードでは彼女がスカーをいじめることで主人公のエリカと敵対する。
エリカに敗北した後は仲間になる。しかしスカーのことは相変わらず嫌っている。

ええ、このような三人の物語を構想していたのですが、知人からはスカーを外すように指示されました。
というのも、第一エピソードの事件が終わった後もベアトリクス自身はいじめに対して改心しないという設定で考えていたからです。
これに対して「悪役が改心しないで仲間になるのはいかがなものか」との主張を受けました。
ただ実際のいじめっ子ってものは、一度や二度注意されたところで改心するような奴はそうそういないんですよね。
ひどい奴は年度の開始から終わりまで注意され続けたのに一生反省しないとか、がザラです。
※実名を出さない掲示板だから言いますが、私はかつていじめの被害にあったことがあります。上記の記述も私が実体験で見たものです。
一応スカーとベアトリクスについては、しかるべき時が来れば和解させるつもりで設定を組んでいます。
以前のスレッドで言及したが、スカーを誘拐事件に遭わせて救出する過程で和解するという展開です。

この二人の関係に関しては、現行で行くのはまずいのでしょうか?
マイルドにした方がいいのならばそちらに合わせたいと思っています。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ