小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

2次3次選考通過の作品が読みたいの返信の返信

元記事を読む

2次3次選考通過の作品が読みたいの返信(元記事)

 手っ取り早くはないが確実な方法を一つ。
 各新人賞のサイトに行って、二次・三次通過かつ最終選考で落選した作品を探し、その上で片っ端から検索を掛ければいいのでは?
 ただ、なろうに上がってるかカクヨムに上がってるか、それともノベルアップなのかはわからないので、普通にブラウザで検索することをお薦めします。

 ここでバシッと『俺の作品がそうだから読んでくれていいぜ!』って言えればカッコいいんですが、俺は一次落ち・二次落ちしかしたことないんですよねぇ……。

2次3次選考通過の作品が読みたいの返信の返信

スレ主 さらばえる 投稿日時: : 1

確かに確実ですね。自分がよく応募しているところと大手新人賞のサイトで探してみます。
ありがとうございました。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 2次3次選考通過の作品が読みたい

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「2次3次選考通過の作品が読みたい」の返信一覧

他の相談一覧

根拠のない自信の獲得方法

投稿者 みりん 回答数 : 12

投稿日時:

いつもお世話になっております。 先日私は、自作を構想中に、感動して泣く、というのを初めて経験しました。 今まで作品を考えたり... 続きを読む >>

ラノベの主人公は男の子?女の子?それとも両方?

投稿者 こうなご 回答数 : 2

投稿日時:

先日質問させて頂いた者ですがまた1つ悩みにぶつかりました。現在50ページ後半くらいまで書けているのですが、唯一の読者である友人からは... 続きを読む >>

伏線の回収率について

投稿者 大野知人 回答数 : 10

投稿日時:

先日、あるリアルの友人に作品を読んでもらったときに『回収しきれていない伏線がある』という風に言われました。 事実として俺の作品の伏... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ