小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

専門用語と解説のバランスの返信

元記事を読む

専門用語と解説のバランス(元記事)

こんにちは。

質問です。

「読者は説明を読みたいわけではなく物語を読みたいという気持ちで本を読んでいる」

ということをこのサイトのとある記事で読んで大いに共感しました。

その上で、どうしても説明が必要な専門用語や物語上、必要なオリジナルの設定や用語造語の説明をしなければならないとき、素人やアマチュアの人たちはどういう風に書けばよろしいでしょうか?
特にSF とかだと必ずこの問題に直面すると思います。

A
「この兵器ってどういう仕組みで動いてるんですか?」
「何か特殊な機構が組み込まれていてそれで動いているようですが、詳細は分かっていません」
→とにかく動けりゃ何でもいいんだよ的な説明で、あとは読者のご想像におまかせで済ます

B
「この兵器ってどういう仕組みで動いてるんですか?」
「○○という法則に則って、◇◇という中にある機構が動いてそれで××という現象が起きて......」
 ○○の法則とは~~~~~~。××という現象とは~~~~~~。
→1~10までガッツリ説明する

C
A+B÷2したような感じの説明
まあだいたいこんな感じで動いてるよ~的なちょっと概要だけを簡潔に説明する

D
「奴には三つの特性がある。一つは○○で、二つ目は◇◇で、そして最後はーー」
(省略)
「何、技が効かない!?」
「フフフフ。やっと発動したか」
「まさか、最後の特性って......」
「そうだ。これでお前もおしまいだぁ!」
→台詞に組み込む

こればっかりはトライアンドエラーで場数を踏んで適切なバランスを自分で見つけていくしかないんでしょうか?

よろしくお願いします。

専門用語と解説のバランスの返信

投稿者 あざらし 投稿日時: : 0

私事ながら多忙を極めていますので、要点だけに絞って書きます。不明点あれば仰ってください。

A~Dを一旦忘れた方が良いと思います。
これは「間違っている」という意味ではありません。
既にご本人が例に出されている、つまりは、程度問題こそあれ理解されている、もしくは身についた方法だろうと考えてのことです。

その上で『SF』という文言を出されていることから、参考資料として【ターミネーター2:原題Terminator 2: Judgment Day】と【エイリアン2:原題Aliens】をお勧めします。(どちらもシリーズ化されて本数が多いので、お間違えないように原題を記しておきます)

共通項として、これはタイトルからお解りの通り『続編』です。
次に監督がジェームズ・キャメロンであること。
加えて脚本、つまり肝心要のストーリーに携わっています。

SFであり続編である、オリジナルの設定や用語造語の説明をしなければ成立しないストーリーです。
エイリアンなら『エイリアンとは、どのような生物なのか?』
ターミネーターなら『何者で、目的はなになのか?』
本来は全てがゼロからです。

今日では一般常識レベルの話しでしょうし『なにを今更』ですが、それだけに見逃されがちですが凄いことやってます。
大ヒット映画の続編とはいえ、キャメロン氏はそれにあぐらをかいていません。
ちゃんと『初見の人もいるであろう』という想定をして物語を作っています。

特に【エイリアン2】
ターミネーターは一作目も自身が監督脚本を勤めていますが、こちらはちょっと置かれた状況からして異なります。
一作目のエイリアンが、リドリー・スコット監督とダン・オバノン脚本という、当時でも注目株の筆頭であり後のビッグネームが手がけた作品です。
その作品を引き継いだ、冒険心溢れる緻密さと大胆さに満ちた脚本です。
正しくエンターテインメントしていますので、他にも色々と参考になるはずです。

映画好きには常識以前、『何回観たか?』のお題になるような有名映画ですが、もしも未鑑賞なら、とてつもないラッキーです。
ぜひ一作目を飛ばして続編から観てください。(一作目は当然素晴らしい出来だという前提の言葉です)
既に観ていたら意識して鑑賞してください。

どうやって説明をしているのか。
きっと何らかの答えが見つかると思います。

最後に注意点をふたつ。
映画の脚本は厳密には小説のそれと異なります。
極端にはスロースタータでの成立度合いです。

次に視聴環境。
エイリアン2は特にそうですが、視聴環境にとてつもなく大きく左右されてしまう映画です。
投写型のホームシアターが理想ですが無理はいいません。
次点がVRでのバーチャルシアター。オキュラスでもかなり良い線いくはずです。
グッと下がりますが50インチ以上のテレビ。
自身で用意できないなら、知人を頼る、それでも無理ならVR機器のレンタルも考えてみてください。
間違ってもスマホのちっこい画面で観た気になってはいけない映画です。

ではでは頑張ってくださいね。
応援いたします。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 専門用語と解説のバランス

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「専門用語と解説のバランス」の返信一覧

他の相談一覧

小説の人気を出すための投稿時間のコツ。毎日19時に更新が最適戦略か?

投稿者 うっぴー 回答数 : 2

投稿日時:

小説のあらすじに「超不定期更新」と書かれていると、未完になる可能性が高いので、読む気が失せてしまうと言われます。 逆に「毎日○時更... 続きを読む >>

ラノベと一般小説の文体の違い

投稿者 エア 回答数 : 10

投稿日時:

たまに一般文芸を書くことがありますが、どうもラノベ文体になってしまうことがあります。 ラノベと一般文芸の文体は、どう違うのですか?... 続きを読む >>

R18の定義とはなんですか?

投稿者 みりん 回答数 : 19

投稿日時:

以下のプロットを他掲示板で相談したところ、R18だと言われてしまいました。 私としては、ギリギリを狙いつつ、R15だと思っているん... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ