小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

設定を晒す=物語が動く!

元記事を読む

専門用語と解説のバランス(元記事)

こんにちは。

質問です。

「読者は説明を読みたいわけではなく物語を読みたいという気持ちで本を読んでいる」

ということをこのサイトのとある記事で読んで大いに共感しました。

その上で、どうしても説明が必要な専門用語や物語上、必要なオリジナルの設定や用語造語の説明をしなければならないとき、素人やアマチュアの人たちはどういう風に書けばよろしいでしょうか?
特にSF とかだと必ずこの問題に直面すると思います。

A
「この兵器ってどういう仕組みで動いてるんですか?」
「何か特殊な機構が組み込まれていてそれで動いているようですが、詳細は分かっていません」
→とにかく動けりゃ何でもいいんだよ的な説明で、あとは読者のご想像におまかせで済ます

B
「この兵器ってどういう仕組みで動いてるんですか?」
「○○という法則に則って、◇◇という中にある機構が動いてそれで××という現象が起きて......」
 ○○の法則とは~~~~~~。××という現象とは~~~~~~。
→1~10までガッツリ説明する

C
A+B÷2したような感じの説明
まあだいたいこんな感じで動いてるよ~的なちょっと概要だけを簡潔に説明する

D
「奴には三つの特性がある。一つは○○で、二つ目は◇◇で、そして最後はーー」
(省略)
「何、技が効かない!?」
「フフフフ。やっと発動したか」
「まさか、最後の特性って......」
「そうだ。これでお前もおしまいだぁ!」
→台詞に組み込む

こればっかりはトライアンドエラーで場数を踏んで適切なバランスを自分で見つけていくしかないんでしょうか?

よろしくお願いします。

設定を晒す=物語が動く!

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0

感情移入ポイントを自分の手の中にだけ設定して、そのポイント分だけ設定を晒せるという芝居プレイで嗅ぐ!

カテゴリー : ストーリー スレッド: 専門用語と解説のバランス

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「専門用語と解説のバランス」の返信一覧

他の相談一覧

バトルのリアリティと見た目の良さを両立するにはどうしたらいいでしょうか?

投稿者 壱番合戦 仁 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは。 竹牟礼と申します。 アニメを見ていていつも思うのですが、 どこのアニメはなぜ「戦闘にリアリティを追求しないんだろう... 続きを読む >>

主人公が戦う立場・理由作り

投稿者 西洋からし 回答数 : 3

投稿日時:

「怪物や異能などは空想の存在である現代社会の世界観」で「突如特別な力に覚醒した一般家庭の主人公」が、「世間に公表されていない正体不明... 続きを読む >>

創作論の話 実はざまあは短編向きなのでは説

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 11

投稿日時:

どうも皆様こんにちは。いつもお世話になっております。 今回は私にしては珍しく創作論の話です。 よくなろうテンプレを嫌悪してい... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ