小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

追記です。の返信

元記事を読む

追記です。(元記事)

『ドラクエ10』の「エルフ」は、「和風の妖精」として描かれています。そのため、衣装や建物は、わりあい「平安時代っぽい」です。もし、和風ファンタジーをお考えなら、下記のサイトが参考になる一つです。縄文時代~昭和初期の日本の服装について、一通り解説されています。
https://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000001

追記です。の返信

スレ主 ヤンク 投稿日時: : 0

資料をたくさん教えて下さりありがとうございます!
webで読める資料もあるんですね。後で見てみます。

カテゴリー : キャラクター スレッド: ファンタジー衣装を考えたいのですが、どんな本を読めばいいでしょうか。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ファンタジー衣装を考えたいのですが、どんな本を読めばいいでしょうか。」の返信一覧

他の相談一覧

中華風ファンタジーでの皇帝・皇后へのみみっちい嫌がらせは何があるか? 

投稿者 ドラコン 回答数 : 10

投稿日時:

 ドラコンです。この質問は、下記リンク先のスレッドの追加質問になります。リンク先のスレッドに書いても良かったのですが、不必要にスレッ... 続きを読む >>

物書きへの適正について

投稿者 蛇鷲 回答数 : 11

投稿日時:

当方自分は文章を書くのに向いてないと思っています。 理由はだいたい二つ 1) 何事にも無感動、無感想 作文を一行未満で完成とし... 続きを読む >>

接続詞について

投稿者 かろん 回答数 : 21

投稿日時:

小説家になろうの小説に、以下のような文章を見つけました。 “ 冒険者用の装備を売る店はいくつかある。  アカヤマ、アオキ、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ