小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公最強作品における障害と危機の返信の返信

元記事を読む

主人公最強作品における障害と危機の返信(元記事)

返信ありがとうございます。
そうですね。主人公が侮られたり、見下されたり、正当な評価されないのは好きでは無いです。ただ、その侮りや見下しがすぐに見直されるなら大丈夫です。
理想は「魔法科高校の劣等生」ですね。お兄様は見下されてましたが、実力者たちからは早くから認められて、早いうちに学校の大半から認められてました。

主人公最強作品における障害と危機の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

おー、ハードルが下がってる。前まで全人類に見下されるの絶対イヤン系やったもんね。

正直、この世には強弱を理解できないアホって一定数は存在するから、そういうアホに強さを理解して「もらう」努力をするのがマジで徒労なんですよね。
全人類の中でも「アホ層」に主人公の強さを「理解させる事」を切り捨てられるなら、選択肢は広がりますよー。
ーーーーーーーーーーーーーー
あとは「最強は別に万能ではない」っていう切り分けは可能か否かですかね?
「器用貧乏系で最強」は正直あんまり格好良くない事が多いんだわ。能力は厳選せにゃね。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 主人公最強作品における障害と危機

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公最強作品における障害と危機」の返信一覧

他の相談一覧

あらすじの相談

投稿者 柊木なお 回答数 : 19

投稿日時:

お疲れ様です。 以前相談させていただいたネタでミステリー風の中編に取り組んでいるのですがいまいち筆が乗らないので、ちょっと気分転換... 続きを読む >>

一巻でラブラブになってもいい?

投稿者 岡田太郎 回答数 : 5

投稿日時:

ライトノベルの新人賞に応募しようと思っていたところ、ふと気になったことがあるので、ご質問させていただきます。 私が書いているのは緩... 続きを読む >>

作品と作者の人格

投稿者 甘粕 回答数 : 31

投稿日時:

良く作品と作者の人格は分けて考えろ、とは言いますが、Twitterなど素が垂れ流しになっている現代だと、呟きなどの印象からどうしても... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ