小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公最強作品における障害と危機の返信

元記事を読む

主人公最強作品における障害と危機(元記事)

主人公が最強の作品は、文字通り、主人公は誰にも負けず、勝つことが当たり前です。
物語の基本は、主人公が障害と危機を乗り越えることです。その障害と危機があったとしても、主人公が最強であるなら乗り越えて当たり前ではないかと、読者をハラハラさせられないのではないかと考えました。
最強主人公の作品に合った障害と危機とはなんでしょうか、どう考えたらいいでしょうか。

主人公最強作品における障害と危機の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

主人公が最強の作品で検索すると①「ワンパン」②「七つの大罪」③「斉木楠雄のΨ難」④「オーバーロード」⑤「転生したらスライムだった件」⑥「盾の勇者の成り上がり」⑦「五等分の花嫁」⑧「カノジョも彼女」
とかだそうです。

ワタシは①②⑥しか読んだこと無いし、たしか
①は主人公がしょっちゅう迷子になるため、ほぼ出てこない
②主人公がラスボスに自我を乗っ取られる
⑥攻撃力0なので、仮に赤ちゃんを全力で殴ってもダメージ0の無傷

という感じで欠陥だらけです。最強属性を「持っている」だけって感じ。
しかも①⑥はメタ糞最弱クソ野郎認定を受けて、全力で嫌われ見下されます。そういうの好かんやろ?

他作品は良く知らんけど、どういう形にしたいん?

カテゴリー : キャラクター スレッド: 主人公最強作品における障害と危機

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公最強作品における障害と危機」の返信一覧

他の相談一覧

ストーリーの始まり方

投稿者 ヲモカゲ 回答数 : 3

投稿日時:

現在執筆している(というよりしようとしている)小説の書き出しのストーリーが全く思いつきません 少年漫画的なバトルものの系統なのです... 続きを読む >>

キャラクターへの自己投影について

投稿者 あいくろ 回答数 : 6

投稿日時:

先日友人とキャラクターについて話していた際、私のキャラがどうにもワンパターンの思考や行動がしないことを相談したところ、自己投影の部分... 続きを読む >>

復讐する物語のオチについて悩んでいます

投稿者 I 回答数 : 9

投稿日時:

今書いている作品が復讐する物語なのですが、そのオチについて悩んでいます。 (そもそも復讐というテーマがラノベに相応しいかという懸念... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ