小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

補足

元記事を読む

漢字の開き方についての返信(元記事)

お返事をくださった皆さん、ありがとうございます!
まとめての返信になってしまい、申し訳ありません。

先達の方の意見が聞けて、とても参考になりました。
私は小学生でも読める文章を目指していて、普段は『記者ハンドブック』を参考に文章を書いています。
新聞や雑誌、ネットニュースの文章を読みにくいと思ったことがないと気付いたのがきっかけです。
その中で開きすぎて逆に読みにくいと感じることがあって困っていたのですが、今回皆さんのお話をうかがえてよかったです。
ありがとうございました。

補足

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 2

すでに納得されたようなので補足は必要ないかもしれませんが、一応。

開きすぎは間違いなく読みにくくなります。闇雲に開けばよいというものではなく、漢字とひらがなには適切な使い方があります。この適切というのはルールではなく、読みやすさと、意味の通じやすさから妥当かどうかということです。

目安として、熟語は漢字を多め、動詞はひらがなを多めにするといいようです。
理由を簡単に説明すると、

1)熟語は漢字でなければ意味をなさないものがある。

2)同音異義語が動詞より多い。

3)動詞は上の1・2に当てはまるものが比較的少なく、前後の文章の流れに組み込まれているので多少ひらがなが続いても自然に読める。

概ねこういう事情があるからだと思われます。

また、もともと日本語の文章はひらがなの中に適当に漢字が配置されいる状態が最も読みやすいようにできています。
これも一応理由を述べます。

4)日本語の文章は英語と違い単語をつなげて書くので、語の区切りがわかりにくい。

5)アルファベットとひらがなは表音文字で文字そのものには意味がないが、漢字は表意文字で意味を持っている。

5については意味を持つ字だから漢字で書くのが適切というだけではなく、直感的に意味が把握できるという利点も漢字にはあり、これが大きいんです。
たとえば、ひらがな主体の文章の中に「竜」という一字が入っていると、丁寧に読まなくても文章全体をぱっとみただけで目につき、「ファンタジーなのかな?」というように見当がつきますよね?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 漢字の開き方について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「漢字の開き方について」の返信一覧

他の相談一覧

世界観と武器の事ですが。

投稿者 デブにゃーちゃん 回答数 : 18

投稿日時:

 質問を、3つさせて下さい。 《1》  今書いている作品ですが、剣と魔法に加えて、銃と戦車が登場するんですが・・・。... 続きを読む >>

執筆中の浮気心との付き合い方について

投稿者 やとう 回答数 : 11

投稿日時:

いつもお世話になっております。 長編小説の執筆に向けて準備を進めております、やとうと申します。 皆様にこちらのサイトで様々な... 続きを読む >>

どうすればいいのか分かりません

投稿者 ななし 回答数 : 8

投稿日時:

この7日間程で、4万5千文字の文章を書きました。寝食を忘れ、いつの間にか朝になるまで文章を書き続けました。しかしここに来て立ち止まっ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ