小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

自分の書くヒロインが嫌いです。それでも、ヒロインは必要ですか?の返信

元記事を読む

自分の書くヒロインが嫌いです。それでも、ヒロインは必要ですか?(元記事)

はじめまして。自分は最近、作品を完成させてとあるサイトの賞に応募しました。

不良ものを書いています。主人公は暴走族の新入りで、学校では嫌われ者です。しかし、全く気にせず我が道を行く奴です。

ヒロインは優しく無償で人助けをする良い子ですが、脳内お花畑なポンコツです。主人公を更生させて、学校に馴染めるよう手を尽くすのですが、自分の勝手な理想を押し付けるエゴイストなので、書いていて苛ついてました。

…主人公の二重生活を描写する為に、学校の場面を書いていたのですが、他の女の子も、告白して来た男子がキモいという理由でグループからハブにしたり、女子同士…いじめの加害者と被害者で泥試合したり、とにかく陰惨です。

「世の中、顔と金!」が中心の女が多いです…。それで狂ってしまった男達も悪人になって犯罪行為に走っています…。
私自身、そういうイメージしかないので、読み手には負担の大きいものばかりです。
後半は年齢制限のかからない範囲で暴力描写があります。

悲惨な世界だからこそ、ただ慰めるのではなく、戦って足掻いてみせようという、落伍者の物語が書きたかったんです。

ラノベ向いていないのは承知です。
もし、ラノベ以外、ピッタリのジャンルがあったら、ご指導の程を頂きたいのです。

…変な質問してすみませんでした。

自分の書くヒロインが嫌いです。それでも、ヒロインは必要ですか?の返信

投稿者 通りすがり 投稿日時: : 1

いや、現実の女は普通にゴミだろ。読み手もそんなことわかってるからフィクション読む訳で。現実の女がいいなら普通にマチアプやったりバイトの女の子に手出してるよ。
てか話聞く限り、全くラノベには見えないかなー。ラノベ書くつもりなら最低限市場調査はした方がいい。
あんまり詳しくないけど、今のメインは1対1のラブコメ系とか異世界系だと思うよ。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 自分の書くヒロインが嫌いです。それでも、ヒロインは必要ですか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「自分の書くヒロインが嫌いです。それでも、ヒロインは必要ですか?」の返信一覧

他の相談一覧

登場人物の必要性について

投稿者 一方通行 回答数 : 2

投稿日時:

自分は今、魔法ファンタジーバトル学園物を書いてます。 そこで、またまた登場人物について聞きたいのですけど、物語にあまり関わって... 続きを読む >>

「つらい思いをしている」のは本当に趣味のせいなのか?

投稿者 みずすまし 回答数 : 8

投稿日時:

創作には直接関係ありませんが、皆さんの考えを聞かせてもらいたいと思います。 ネットのサブカル界隈を見ていると「オタクへの偏見の... 続きを読む >>

小説を書き終わったらすること

投稿者 文吉 回答数 : 3

投稿日時:

質問です。 大長編の小説を完成させました。 添削も終わっていて、誰かに読んでもらえる準備が出来ています。 なので、何を... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ