小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

創作を際限なく続けるには?の返信

元記事を読む

創作を際限なく続けるには?(元記事)

私の周りに、HSPというか、二次創作で書きたいものが次々思い浮かんで、いくら書いてもネタのきれない人がいます。
おそらくは日常のあらゆることを観察し、どんなくだらないことでも、創作に生かすに際してどんなに労力がかかりそうでも取り敢えずメモしておく、という癖があるせいだと思います。
そしてそういう人は自分の観察をすぐさま創作に結びつける回路が頭の中にできているのだろうと思います。

私は残念ながらそれほど何かを好きになったことはないし、そうした回路がある訳でもありません。そういう人でも観察をすぐさま創作に結びつける方法があるとすれば、何をすればいいでしょうか?

以下、質問の動機です。
私は複雑なことを考えられないので、何かに意外性のあるものを作る前にまず「どこかで見たことのあるような形」を作ってから、それに手を加えるようにしています。誰でも知ってるような話を真似て、そこに何かしらのまとまった想像の「核」のようなものを次々と代入していき、その後で意外性を加える訳です。
日常生活における観察が「核の種」であるとするなら、種を核にすること(≒ネタ帳にメモすること)こそ、「観察を創作に結びつけること」と言えるのかもしれません。

創作を際限なく続けるには?の返信

投稿者 ヴァンデモン 投稿日時: : 0

わかんないけど大丈夫でしょ
書きたいもの書きゃええねん

カテゴリー : ストーリー スレッド: 創作を際限なく続けるには?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「創作を際限なく続けるには?」の返信一覧

他の相談一覧

戦闘シーンの表現の仕方

投稿者 ハクロ 回答数 : 4

投稿日時:

戦闘シーンで魔法の表現が少し難しくて困っています。 伝わりやすいものもあるんですが人によって読み取り方が違うと思うので どうする... 続きを読む >>

主人公の登場率

投稿者 文男 回答数 : 3

投稿日時:

文男です。 この度、SFバトル群像劇ものの小説を書き上げまして。そしてその作品をメフィスト賞もしくは幻冬舎の新人賞に応募しよう... 続きを読む >>

爆発的な山場のある既存の物語が知りたいです!!

投稿者 長浜 回答数 : 2

投稿日時:

ストーリー作りに精進する小さな身の上からの質問です。 爆発的な山場(オチ、クライマックス)を自分の物語の中に入れたいです。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ