小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

女性キャラの思考回路が男っぽいと言われたの返信の返信

元記事を読む

女性キャラの思考回路が男っぽいと言われたの返信(元記事)

そもそも女の子らしく描こうとしない(-。-)y-゜゜゜
ワタシ的に作者に【女性性(じょせいせい)】と【男性性(だんせいせい)】があるねん。

①女性性0%(基本ハードボイルド系しか無理)
②女性性50%(ラノベ。TSものとかハーレム書ける)
③男性性50%(腐女子)
④男性性0%(夢女子)

あくまでワタシ基準やけど『こんな異性おらんわwアホちゃうww』ってなるキャラを書くことができるか否かで判断します。
ーーーーーーーーーーー
試しにキャラ全員【男体化】して書いてみ?今まで悩みもせーへんった部分が、ガンガンぶつかって絶筆してしまうんちゃう?自分が男やからこそ「は?こいつ何考えとんねんアホか」って部分が鼻についてしまうはずよ。

あんさん、①気質が強すぎんねん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもって、そういう作品は『女性に理解のない男』にめっちゃ受ける作品になりえる。
もう20年近く経ったけど「魔法少女まどかマギカ」とかは少女たちの思想がすごく男性性100%的で、二次性徴に伴う少女の偏執狂的な潔癖さ頑迷さ、押し付けがましさ、エクストリーム自殺したがる極端さにすごーく似ている。

そういう不安定さと暴走感をもっと漢(おとこ)思考でいいから丁寧に書き。そのために、いっそ全キャラ男体化して軽く書き直してみたら?

女性キャラの思考回路が男っぽいと言われたの返信の返信

スレ主 まとら魔術 投稿日時: : 0

女性キャラの男体化は苦手なんですよね……。
男性キャラの女体化は平気ですが

カテゴリー : キャラクター スレッド: 女性キャラの思考回路が男っぽいと言われた

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「女性キャラの思考回路が男っぽいと言われた」の返信一覧

他の相談一覧

戦記物を読んで思うのですが

投稿者 読専 回答数 : 7

投稿日時:

私は戦術や戦略を練って実行する描写が好きなのですが、なろう系統における戦記物の流行りを読んでいるとチートを使って無双したり、付け焼刃... 続きを読む >>

驚いて声も出ない様子

投稿者 千歳 回答数 : 3

投稿日時:

「驚いて声も出ない様子」を表現するとしたら、 地の文で「彼は驚いて声も出ない様子だった」と書けばそれまでなんですが、 強引に鉤括... 続きを読む >>

群像劇

投稿者 千歳 回答数 : 5

投稿日時:

「群像劇」という言葉を最近知りました。 色々な人の視点で物語が進む形式という意味らしいんですが、いまいちよく分かりません。 群像... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ