小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラクターのセリフの特徴として『意図的な誤表記』をした場合の印象の返信

元記事を読む

キャラクターのセリフの特徴として『意図的な誤表記』をした場合の印象(元記事)

 ご無沙汰しております。大野です。

 タイトルがいささか仰々しくなってしまったのですが、掘り下げて言うと『やや舌足らずなキャラクター』の描写をするにあたって、『wa』発音になる『は』(主語の後ろとかで見るやつです)を意図的に『わ』表記にしてみようかと思うのですが、皆さんの目にはどう映るのか伺いたいです。
 単純に読みにくくて不快感を覚えるのか、それとも『キャラらしさ』として受け入れられるのか。あるいは、僕が意図していないキャラとして受け止められるのか。

 僕自身は『文尾はともかく、文中でこの表記をすると読みづらいかな』とも思っているのですが、『わ』表記と『は』表記を混同させると、一貫性を失って個性として脆くなってしまうかも、という悩みもあります。それについても、ご意見いただければ幸いです。

 台詞のイメージとしては少し間延びしたしゃべり方のキャライメージで、以下のような感じを想定しています。
A:『まー、それでいーんじゃない? ○○クンわ』
B:『わたしわ、やりたいようにやってるだけだよぅ』(文脈的に不満げと伝わる想定のセリフ)
C:『あとわー。なぁんだっけ?』
D:『まー長いつきあいなんですよ、○○クンとわ』

キャラクターのセリフの特徴として『意図的な誤表記』をした場合の印象の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

要はワタシみたいなもんやね。
ワタシの書き方や文字選び、意図的に「てにをは」切りしたりするのんに鬱陶しさやら目障りさを感じるか?の亜種みたいなもんやろ。たぶん。

大野作品の固定ファンなら、まあいけると思う。大野作品は思いの外インテリゲンチャ傾向やさかい、そこを把握している読者なら「あえて」やろなって判断してくれると思う。

ただ、対象年齢を下げて新規キッズ読者とか狙うんなら、【「うんこ」う】や【ぱ「ちんこ」】みたいな文字列内に下ネタ見つけた小学生レベルに騒がれて本編崩壊するかも。
今読んでるやつやと一人称「あーし」で「アーシは、やりたいようにやってるだけよぅ~」みたいなノリやったな。
~は伸ばし記号じゃないけど、ライトな文章やと伸ばし記号代わりに使ぅたりするね。

メタギャグありなら
「だーっ!!せめて「は」の部分は「は」って発音しろよ!!「わ」じゃねーんだよ!!」
「『は』?いみわかんなーい。○○クンきもーい」
「ぐあああああああ~っ!!そうきたかー!?」

とかで【安心してください意図的です】アピールするとか?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: キャラクターのセリフの特徴として『意図的な誤表記』をした場合の印象

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラクターのセリフの特徴として『意図的な誤表記』をした場合の印象」の返信一覧

他の相談一覧

カクヨムとはどんな小説投稿サイト? 異世界転生チートハーレムばかりが上位に来ない?

投稿者 うっぴー 回答数 : 2

投稿日時:

角川が運営している小説投稿サイト、カクヨムが最近、小説家になろうの対抗馬として勢力を伸ばしています。 そこで質問なのですが、カクヨ... 続きを読む >>

転生モノの構想についての相談です

投稿者 大野知人 回答数 : 16

投稿日時:

お久しぶりです。大野です。 『飯テロやりたい!』とか言ったのはどうなったよと言われそうですが、偉大な先人の前に膝をつきました。ほと... 続きを読む >>

情報量が多いが短い文はスピード感のある文?

投稿者 リトル 回答数 : 0

投稿日時:

 たたみかけるような文ってスピード感がありますよね。でも情報量が少なくて長い文って遅いですよね。こういう展開に合わせて速度を変えるっ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ