どうするべき?の返信
元記事を読む
どうするべき?(元記事)
アニメなどの創作物で、これまで前例が無い作品のアイディアを考えていたところ、新作アニメで、私が考えていたのとそっくり同じものが出て来てしまいました。
これから発表(応募)しても、二番煎じとか、良くある二匹目のドジョウなどと思われてしまうかと思うと、躊躇してしまいます。
このまま作品のアイディアを考え続けるとしたら、どうするべきでしょうか。
同時に、先に考えていたのはこっちなのに、先にやられたという悔しさで腹が立ちますが、結局こういうのって先にやったもん勝ちなんですよね。
それに、私はただの素人だし、向こうはプロなんだからどうしようも無いですよね。
こういう時に、気の持ち様をどうするべきか、それも含めてご意見があればよろしくお願いします。
どうするべき?の返信
投稿者 奥 義 得 人 素人 投稿日時: : 0
ネタを廃棄しない簡単な方法なら別の何かや設定要素を追加して先を越した作品と別物の作品にすればいいです
例えばこのすばだとしたら
メインのファンタジー世界とSF世界の異世界とつながっていてモンスター魔法
機械ロボット銃剣が交差する世界でのこのすばとか
そこにオリジナルのストーリー噛ませてしまえば先越した作品ととてもにてしないなら多少似ている作品どまりですよ
カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: どうするべき?