小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

心が浮ついて手につかないの返信の返信の返信

元記事を読む

心が浮ついて手につかないの返信の返信(元記事)

サタンさんが言う宮部みゆきさんは、わりと近年まで小学校の教師の「副業小説家」。
純文学とかミステリー作家、文学作家も基本は公務員とか大学教授とか芸人の「副業」。

ラノベも同様できほん小説家は『副業じゃないと食っていけない』職種。

小説で食べていた人種は、毎週どころか毎日締め切りで書きまくっていたタイプで同時に20連載とかしたりしていた人。マンガでも売れっ子以外はそうみたい。

>>ラノベ作家というのも家族に胸を張って名乗れるようなものでもない

ではなく、作家自体がきほん胸を張れない職種です!!安心していいよ
知り合いの友人の先生の先輩(ほぼ他人)は芥川賞取ったけど、長年インドでホームレスした過去とか、狂気的で胸糞な作風も相まって、普通にガチ変質者っぽいよ★

心が浮ついて手につかないの返信の返信の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

>わりと近年まで小学校の教師の「副業小説家」
宮部みゆきは最終学歴が高卒だからたぶん別の人かと。確か、専門を出て法律事務所に勤め、新人賞を取ってから仕事やめてバイトしつつ次回作を書いて、軌道に乗り始めた頃からずっと専業だったと思う。
でも、そういう「専業作家」はごく少数で作家は副業としてやってくもの、というのは事実だと思う。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 心が浮ついて手につかない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「心が浮ついて手につかない」の返信一覧

他の相談一覧

ライトノベル以外の少年向け作品には大人の主人公が多い気がしますがラノベとはどう違うんですか

投稿者 穴場や 回答数 : 3

投稿日時:

ライトノベルでは主人公は読者の年齢に近いほうがいいとされていますよね ですが、例えばジャンプ漫画では、キン肉マン、トリコ、銀魂、こ... 続きを読む >>

クスリと笑える会話はどうしたら書けるようになるのか

投稿者 ふわー 回答数 : 5

投稿日時:

ライトノベルはただ物語を淡々と書けばいいものではなく、キャラクター同士の掛け合い、何気ない会話が無いと生きているように思えません。 ... 続きを読む >>

文章を書いてみました

投稿者 和田慶彦 回答数 : 26

投稿日時:

1年位前に文章力について相談した時「どんな文章を書くのか実際に読んでみないとわからない」と言われたのを思いだして、プロローグ相談所に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ