小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

戦記ものについてなのですが……の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

戦記ものについてなのですが……の返信の返信の返信(元記事)

>なら、一度大陸が統一された状況が崩壊し、各地に都市国家が発生。主人公はその中でも一際大きな都市国家の王の継承権を持ち、という形でいいでしょうか?
>一度大陸が統一されたので紙幣制度などはある程度残り、崩壊した後も各地の都市国家で似通った元の法律が使用され、度量衡もある程度統一されているような感じで。

その場合、都市国家というより乱世の地方勢力としての封建国家をイメージした方がいいと思います。
中世の都市国家というのはヨーロッパのヴェネツィア、日本の堺みたいな感じになるのだと思いますが、これらは歴史が進み商工業が成熟した結果生まれた新たな拠点なんですね。しかし、基本的に軽武装の通商国家を志向することが多く、戦争は好まないんじゃないかと思います。他国の戦争を利用して有利に立ち回ろうとはするかもしれませんが。
戦争って本来は農業国家がやることですよ。農耕には土地が必要なので、どうしても戦争になるんです。商人や遊牧民は敵と遭遇しても戦いを避けて他に移動することが可能ですが、農民が侵略を承けたら畑を持って逃げることはできませんよね? 徹底的に抗戦するほかないんです。
農業国も勢力を広げて豊かになれば商人も集まるし、学問や文化が発達して中心地は華やかに都市化したりします。でも、そういうのは都市国家とはいいません。
プラス、戦記ファンタジーということなら、三国志か日本の戦国大名をモデルにすればイメージしやすいと思います。というか実際問題としてこのジャンルは、そのへんすでにかなりモデルにされているはずですしね。

戦記ものについてなのですが……の返信の返信の返信の返信

スレ主 ソラナキ 投稿日時: : 0

わかりました。三国志とかを調べて、取り入れたいと思います。封建国家ですか……了解です。ありがとうございます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 戦記ものについてなのですが……

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「戦記ものについてなのですが……」の返信一覧

他の相談一覧

完全に二次創作の質問です。NG、マズかったら以後控えます。

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 3

投稿日時:

 このサイトには確かパーティメンバーは多くても8人程度に抑えましょうと書いてありますし、他のサイトでも10人より多いと難易度高い、4... 続きを読む >>

新人賞について

投稿者 黒猫サンバ 回答数 : 2

投稿日時:

電撃文庫の長編で応募しようと思うのですが、原稿が完成しても規定枚数にとどきできません(約10ページほど)。 短編で送るのもいいんで... 続きを読む >>

地球外生命体が侵略してくる作品

投稿者 困ったおにぎり 回答数 : 14

投稿日時:

こんばんは、小説を書いてみたい初心者です。 練習として短編などにトライした後、オリジナル長編を一作作ってみたいかと思います。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ