発表、演説シーンの効果的な作り方の返信
元記事を読む
発表、演説シーンの効果的な作り方(元記事)
お久しぶりです。
今回作りたい展開としましては、自作中の人物が論文を読み上げ、自分の置かれた世界(仕事内の狭い業界)の問題を指摘するというものです。しかし重要な伏線として用いるはずが、言っている人はその場限りの人で、以降セリフより地の文の名前のほうが多い人物扱い。また、大勢の人物が聴いている設定とはいえ、基本静聴が求められるので淡々と設定繰り出しにいそしむような感じにしかできず、悩んでいます。
間取りはオペラ座のようなところをもう少し狭くした感じです。
そこで、自分が出した対案としましては(後者2つは無理やりですが)
・発表初心者を出して緊張させる。
・終わった後に質問あるいは廊下で立ち話の際に内容を訊ねる
・発表中に誰かにヤジを飛ばさせ、場外乱闘状態にする
・誰かにヤレヤレ、くだらんと言わせる
に集中されます。
よろしければ、「私の考えのどこが偏っているのか」というのとオススメの方法があれば、ご教示ください。
発表、演説シーンの効果的な作り方の返信
投稿者 読むせん 投稿日時: : 1
はい先生( ゚Д゚)ノ意味がよくわかんない。
極端な話、その論文とやらをまるっと具体例として記載しちゃうくらいしないとアイデアも何も・・・・のレベルでは?
えっと・・・・ものがたりの①冒頭で②端役ポジが③伏線と業界せつめいのために⑤御高説ブッパする
ですかね?
①位置は重要ですか?
②そのキャラ以外ではいけませんか?
③どちらかのみの消化にできませんか?
⑤論文じゃなきゃだめですか?
とりあえず②はわりと重要。ストーリーテラーだとか、教師だとか、具体的な役職を書いたほうがいいかと。
TPOが明確じゃねっす。特に④【場】の説明がない。
【オペラ座みたいな場所】でサンバのレクチャーでもするの?アイドル学園のなんちゃら?ノーベル的な科学論文の発表?やばいゾンビウイルスの講義?
ネタバレ恐れて隠したい内容かもですが、今のままだとジャンルすらふめいでっせ?
カテゴリー : ストーリー スレッド: 発表、演説シーンの効果的な作り方