小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

決め台詞のオマージュはアウト?の返信の返信

元記事を読む

決め台詞のオマージュはアウト?の返信(元記事)

あきらかにパクっていることを意識させるか、素直に別のに言い換えた方がいいと思う。
ーーーーーーーーーーー
むかし、読んでたネット小説があったんですが・・・・その作品の面白部分がキャラのセリフ回しで、さりげない部分にキレッキレの毒をぶちかますスタイルで好きでした。

兄に「は?これヴァンヘルシングの台詞そのまんまじゃん」と指摘されるまで(;´∀`)

私がヘルシング未読で、ヘルシングの最高のシーンでかます殺し文句を、くだらないシーンに大量投入することでバランスとっていたんです。

そのヘルシングとかのセリフ全無視して読んだその作品は・・・To LOVEるを40%くらい劣化させたラブコメでしかなく、私的に「くだらなすぎて読む価値がねーわレベル」になってしまいました。

台詞のパクリは、ヤバい。

決め台詞のオマージュはアウト?の返信の返信

スレ主 ステラ 投稿日時: : 0

返信ありがとうございます!
やっぱり、そうですよね…。

そんなことがあったんですね…!未読の人は騙せるのかもしれませんが、知っている人からすれば、読む価値すらなくなりますよね…。
台詞パクりのヤバさを実感しました…。
ご意見ありがとうございました!!

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 決め台詞のオマージュはアウト?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「決め台詞のオマージュはアウト?」の返信一覧

他の相談一覧

生身の人間とキャラクターの違いとは? キャラクターが成長するとは? どういうこと?

投稿者 うっぴー 回答数 : 8

投稿日時:

すみません。かなり根本的なことを聞いてしまいますが、生身の人間とキャラクターの違いとは何でしょうか? ご意見をいただけるとありがた... 続きを読む >>

キャラ名の被り(有名Youtuberと)

投稿者 回答数 : 4

投稿日時:

こんにちは、初めて質問させて頂きます、ただの月です。 今回はタイトル通り、キャラ名の被りについての質問です。 実は、今執筆中の作... 続きを読む >>

編集者から「こんなプロットでは出版できない」と言われたら作品の完成をあきらめますか?

投稿者 うっぴー 回答数 : 9

投稿日時:

通りすがりさんの投稿 売れ筋から外れた作品を出版したくないという『編集者』 出版見込みの消えた作品の完成をあきらめた『小説家... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ