小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

【完全版】異世界転生・移転の別について思うこと

元記事を読む

異世界転生・移転の別について思うこと(元記事)

 異世界転生・移転の別についても、少々思うことがありますので追記します。この点にも、コメントいただければ幸いです。

【転生】 
 ・利点
 主人公が死んで生まれ変わる。冒頭で主人公が人助けをして死ぬ、という展開をしやすい(例えば、駅でおばあさんからバックを引っ手繰った犯人を捕らえようとして、ナイフで刺されて死亡)。
 前世の記憶を保持したままとはいえ、一応「異世界生まれ」なので、貴族の家に生まれ変わるなど、異世界側に足場を作りやすく、異世界に馴染ませやすい。
 
 ・欠点
 主人公を一度、死なせる必要がある。そういう展開が苦手だと困る(特に作者が)。

【転生】 
 ・利点
 主人公を死なせる必要がない。
 作者が執筆に飽きたら、主人公を現実世界に戻せば、終わりにできる。

 ・欠点
 主人公が、冒頭で人助けをする展開にしづらい。いきなり見ず知らずの世界に放り込まれるのだから、むしろ「人助けされる側」である。
 転生に比べると、主人公が異世界側に足場がない。このため、異世界で出世するための説得力のハードルが、転生よりも高い(異世界側から召喚されたのであれば別)。

【完全版】異世界転生・移転の別について思うこと

スレ主 ドラコン 投稿日時: : 1

 上記追記に、致命的誤字がありましたので、下記に「完全版」を改めて投稿します。失礼しました。
 
 異世界転生・移転の別についても、少々思うことがありますので追記します。この点にも、コメントいただければ幸いです。

【転生】 
 ・利点
 主人公が死んで生まれ変わる。冒頭で主人公が人助けをして死ぬ、という展開をしやすい(例えば、駅でおばあさんからバックを引っ手繰った犯人を捕らえようとして、ナイフで刺されて死亡)。
 前世の記憶を保持したままとはいえ、一応「異世界生まれ」なので、貴族の家に生まれ変わるなど、異世界側に足場を作りやすく、異世界に馴染ませやすい。
 
 ・欠点
 主人公を一度、死なせる必要がある。そういう展開が苦手だと困る(特に作者が)。

【移転】 
 ・利点
 主人公を死なせる必要がない。
 作者が執筆に飽きたら、主人公を現実世界に戻せば、終わりにできる。
 
 ・欠点
 主人公が、冒頭で人助けをする展開にしづらい。いきなり見ず知らずの世界に放り込まれるのだから、むしろ「人助けされる側」である。
 転生に比べると、主人公が異世界側に足場がない。このため、異世界で出世するための説得力のハードルが、転生よりも高い(異世界側から召喚されたのであれば別)。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心」の返信一覧

他の相談一覧

白髪碧眼武装メイドに合う肌は

投稿者 ルイス・アリス 回答数 : 2

投稿日時:

初めまして、ルイス・アリスと申します。本日は皆様に私のキャラである白髪碧眼のツンデレ属性のメイドの肌の色についての意見を伺いたいです... 続きを読む >>

文章の量について

投稿者 みかも 回答数 : 2

投稿日時:

はじめまして、この度初めて質問をさせていただきます。 なろうの書籍化作品を見ると、一話だけで一万文字を越えていました。それも物語内... 続きを読む >>

ストーリーを作っていくコツとは

投稿者 野乃 回答数 : 10

投稿日時:

はっきり申しますと、自分は作家志望の底辺初心者です。 自分は長編を一本も書き切ったことがありません。故に新人賞に投稿したことは一度... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ