小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心の返信

元記事を読む

【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心(元記事)

 ドラコンです。リンク先に質問追記したほうが良いのか、プロット版に投稿したほうが良いのか、迷いましたが、こちらに投稿させていただきます。質問というより、「雑談」としてお答えいただければ、と存じます。

 2020年に入ってから、異世界転生・移転モノのライトノベル原作の漫画を読む機会がありました(原作はこれから読む予定ですが)。

 ・移転モノ『現実主義勇者の王国再建記』
 ・転生モノ『異世界建国記』
 
 2019年11月に、こちらの小説の批評依頼掲示板に『寿国演義 銀鈴、都へ行く 急行列車と動物支障と家出娘 』を投稿しました。
 
 https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/review/novels/thread/1126
 
 それで、拙作『寿国演義』の主人公・銀鈴を異世界移転者にでもしたほうがいいのか? という浮気心が出てきました。
 
 言うまでもなく、異世界移転・転生モノなら、現実世界の知識が使えますので、ややこしい世界観の説明が楽になるでしょうから(ただ、転生モノだと主人公を冒頭で死なせないといけないことに、抵抗はありますが)。
 
 それに、領地経営モノだと、鉄道を通じたまちづくりゲーム『A列車で行こう』に通じるものもあり、魅力を感じます。
 
 
 もし『寿国演義』を、異世界移転モノに変更するとすれば、どの点に気を配るべきなのでしょうか。
 
 また皆さんは、異世界移転生・移転の領地経営モノ(まちづくりモノ)の魅力は、どうお考えでしょうか。

【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

別派!!
好きな作品に【幻想王国 ~ルン王国復興記~】ってのがあって、たしか2000年代に書いていらっしゃったんですよね。NEWVELってサイトで。
 20年前に10話くらいでエタっていたのが、なろうで完結まで読めるようになったのに気づいて喜んで読んだら、取って付けたようなヒデーオチ着いていて・・・・・(´益`)

その人のリンク見たら、陶都物語とテオゴニアのW書籍作家だったわ・・・わーどーりで・・・・当時から面白かったわー・・・って感じ。

混ぜずに別でやった方がチャンス増えます。ストーリーはケチらず、どんどこ新作として書いていい。面白い作品総数は、ふやしていこう。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「【雑談】異世界転生・移転の領地経営モノへの浮気心」の返信一覧

他の相談一覧

シノアリスの二次創作について

投稿者 リイド 回答数 : 0

投稿日時:

シノアリスの二次創作小説って書いて良いのかな?もし書いて良いとしたら誰か主役にしたいです。誰かー主役にふさわしいキャラを教えてくださ... 続きを読む >>

ヒロインの性格が先に決まってしまい、それに合った主人公の性格が思いつかない

投稿者 CC 回答数 : 3

投稿日時:

タイトル通りの質問です。 自分はいつも、最初にヒロインの性格が決まってしまいます。 しかし、いつもそれに合った主人公の性格が決ま... 続きを読む >>

音読と音読筆写 比率

投稿者 さいたまがわ 回答数 : 3

投稿日時:

音読だけ、もしくは音読しながら書き写しをする音読筆写は何対何の比率ですか。 ネット上で、島田雅彦さんが小説家になるならば、 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ