小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とはの返信

元記事を読む

主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とは(元記事)

拙作の敵勢力に「神に等しい力を得た人工知能」とそれが統治する文明がおります。

最終的に主人公サイドは彼らの数の暴力と超技術をどうにか切り抜け、順当に勝利する予定ではあるのですが、この後の人工知能の処遇について悩んでいます。

この人工知能は自身の統括する文明の政治経済インフラの全般を掌握しており、それをシンプルに暴力を以て破壊する事は、間接的ではありながら主人公達に大して悪い事もしていなかった件の文明の住人を虐殺するに等しいのではないか、と思っていました。

補足として、文明が敵対とは言うものの、実際に主人公達と戦う事になるのが件のAIの率いる軍用ロボットのみで、そこに住む人間は件のAIから勝手に遺伝子を書き換えられて個性や主体性を失いながらもぬくぬく生きていただけという状態です。

このエピソードの落とし所としては
・文明の崩壊を承知でAIを破壊する
・AI側に降伏を促し、手を引かせる
の二つを検討しています

後者の方が穏便に収まるという事は確実ではある一方、元々AIのキャラクター性が「力を持ちすぎた他所の文明や超存在を管理・再教育する」という御題目の元に乗り出した彼なりの強烈な独善から来るものとしたため、果たして今更話し合い程度で引き下がるのか自分でも若干疑問に感じてしまう所があります。

状況次第では主人公陣営の数億人単位の大量虐殺というのは許されるのでしょうか。

主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とはの返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 2

論点は二つあるように思います。

1)AIによる文明支配の特質。

2)異文明との戦いにおいて、結果的にその文明に属する善良な人々の生命や生活を破壊することが許されるのか?

この2点です。

(1)
1については、AIによる支配を悪しきものと設定するのかどうかが、まず前提になります。悪しきものとするなら、AIの破壊は支配されている人々を解放することにもつながります。そうであるならば、AIを破壊しつつ副作用としてのインフラの崩壊を防ぐ方策を考えればいいということじゃないかと。

これは、物語の設定上、そういう方策が可能になっているかどうかですよね。だから、「AIによる文明支配の特質」をどのようにお考えなのかが、まずは重要かと。

また、AIのことを「彼なりの強烈な独善」と人間のキャラのように説明されていることも気になりました。
AIは別に人間ではなく、あくまで機械またはシステムにすぎません。だから、「降伏を促し、手を引かせる」というのを話し合って説得するイメージで説明されていることには非常に違和感をもちます。
おかしな判断をするAI(機械)なら、「説得」ではなく「修理」すればいいのではないでしょうか?

もちろん、その文明におけるAIは強大な力を持ちすぎていて人間が修理するなんて不可能なのは分かりますよ。
でも、主人公側はそのAIと戦って、破壊できるところまで追い込むことに成功したわけでしょう? だったら、破壊ではなくシステムを修正するという選択肢は出てこないのかな? と思いました。

(2)
2については倫理性の問題で、1とはまったく別問題です。
サタンさんが仰っていますが「戦争とはそういうもの」。まずは、この一言。少なくとも現実の世界では、いくらでもあることです。民主主義国家アメリカが日本やドイツに対して、罪のない一般居住地への無差別爆撃・核兵器の投下を行いました。ファシスト政権は自国民をも苦しめる悪しき政府だから。戦争を早期に終結させることが、犠牲者数をこれ以上増やさないことにつながるから。それが正当化の理由です。

アニメも例にとってみます。
『宇宙戦艦ヤマト』。あれ、最初のやつ以外はあまりちゃんと見ていないのですが。
主人公たちは、ラストではガミラス星を破壊しつくしてしまいますよね。あの星にも罪のない善良な一般人は大勢居たのではないでしょうか?
それでいて主人公は戦いが終わった後、「やるべきことは戦いではなく、愛し合うことだった」なんて呟いていました。できもしないことを言うんじゃない、って思いましたけどね。
仮に時間が巻き戻ってガミラスとの最終決戦に挑む時点に戻ったとしたら、主人公は戦いをやめて愛し合おうとするのでしょうか? しかし、それでは地球が滅びてしまいますよね。だったら、やはり戦うしかないわけで、主人公のセリフは偽善的な感傷にすぎません。

>状況次第では主人公陣営の数億人単位の大量虐殺というのは許されるのでしょうか。

これは許される許されないの問題ではなく、「すべての生物は、生き残るために努力する」という問題です。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とは

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とは」の返信一覧

他の相談一覧

人知を超えた存在と人との関係を描くには

投稿者 かかか 回答数 : 10

投稿日時:

人間が主体となるストーリーを作る場合、多分人間の心情を最初に決めると思います。 逆に怪獣が戦うような話の場合は、設定から先に決める... 続きを読む >>

3年前の改善点

投稿者 あだちただし 回答数 : 6

投稿日時:

3年ぶりに小説を書く事に復帰いたしました。 理由は海がきこえるを読んだので小説が書きたくなりました。 また、皆様程ではないで... 続きを読む >>

chatgpt活用法

投稿者 橋マン 回答数 : 6

投稿日時:

chatgptの活用法を考えてください。 私はまず最初にプロットやそれに毛の生えた程度の小説を書きます。それを貼り付けて、「この小... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ