小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

書き出しでの会話はアリ?ナシ?

スレ主 ふふ 投稿日時:

新人賞などに応募するとき、最初に会話文を持ってくるのはダメ。
みたいな話を聞いた覚えがあるのですが、第一話およびプロローグを書く際に、いきなりキャラ同士の掛け合いから始めるのはどちらかとえばナシなのでしょうか?
また、ネット投稿なら会話文で始めるのはアリなのでしょうか?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 書き出しでの会話はアリ?ナシ?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「書き出しでの会話はアリ?ナシ?」の返信一覧

他の相談一覧

作品タイトルについて。

投稿者 迷える狼 回答数 : 3

投稿日時:

以前に同じ様な質問があったと思うのですが、改めて質問します。 私が一次選考を通過した新人賞なのですが、一次以上に残った作品のほ... 続きを読む >>

初執筆の質について

投稿者 回答数 : 2

投稿日時:

こんにちわ耶蘇側といものです。 大雑把なプロットを書き終え初めての作品作りを始めました。しかし、プロットでは物語のイベントと登場人... 続きを読む >>

連載先は?

投稿者 ハッピー軍曹 回答数 : 2

投稿日時:

さてと、削除癖がなくなり小説を最後まで完結できるようになり、 4作品目となりました。 4作品目は満里奈先生と危険な恋のリメイク版... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ