小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ヒロインの喪失について

スレ主 時風舞 投稿日時:

今、作品を書いてるんですけど。主人公を苦境に立たせる為にヒロインを死なせる又は条件達成まで目覚めない眠りや何らかの病で死に瀕するなど離脱する話を書きたいのです。ですがヒロインがピンチになるだけで読者は離れてしまうのであまり酷くない設定を考えてはいるのですが、それでは主人公を上げる為の逆境にならないのではないかと思考の坩堝にハマっています。

この場合、ヒロインがあまり酷くない設定で離脱できるような設定を突き進むか、いっそ開き直って主人公の為にヒロインにちょっと犠牲になってもらうか、どちらを取ればいいのでしょうか?

カテゴリー : ストーリー スレッド: ヒロインの喪失について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ヒロインの喪失について」の返信一覧

他の相談一覧

設定を盛り込みすぎました。

投稿者 おちょこ 回答数 : 14

投稿日時:

今2つプロットを作っているのですが、設定盛りすぎかなぁと迷っています。 キャラクターのことなど込々で色々質問してしまうのですが、一... 続きを読む >>

私のIPアドレスに送信制限がかかり、メールを送信できませんでした

投稿者 ドラコン 回答数 : 4

投稿日時:

 うっぴーさんへ  ドラコンです。この掲示板本来の使い方ではありませんが、ほかに連絡手段がないので、こちらより失礼します。 ... 続きを読む >>

物語のテンポ感と登場人物の回想について。

投稿者 餅宮 回答数 : 5

投稿日時:

 物語のテンポ感と、登場人物を掘り下げるための回想シーンとのバランスに悩んでいます。  私は、その人物の行動理由や心情に説得力を持... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ