小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すかの返信の返信

元記事を読む

一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すかの返信(元記事)

 好きにしろ! とか言われても困りますよね……。

 今確かに、公募ラノベラブコメ中心になっている感じがあるので、質問者さんのスタイルでは様々難しいところがあるかもしれません。
 ただ、ダーク系が不人気かというとそうでもなく、なろうやなんかでは相変わらず一定の人気を持っているような気がします。

 ただ一つ言っておくと、『ファンタジー』というだけでアクションやハーレム、成り上がりを想像する人がそこそこ多く、もちろんダークファンタジーも人気はあるのですが、『人間のドロッとした感情』と『ダークファンタジー』もまた違っていて。
 全体的に、使うネタ・作風を絞ったり或いは先鋭化させた方が良くなるのではないかと思いました。

 そのうえで。ライト文芸や一般文芸を目指すべきか、という本来の質問についていえば、冒頭に書いた通り『好きにしろ!』です。俺がここまで書いてみたのは、『ラノベを書くなら』という前提のアドバイスですが、少なくとも多少の手を加えれば質問者さんはやっていけるのではないかと思います(まあ、実際に読まないと何とも言えませんが)。

 だから、安直に成功を求めて『変えた方が良いんじゃないか?』とおっしゃるなら、変えない方がいいと言います。つづけた方が実になりますから。
 でも、『自分は本当にラノベが書きたかったのか?』と悩んでいらっしゃるなら、帰ることをオススメします。自分が書きたくないものを書くのはきついですから。

一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すかの返信の返信

スレ主 レエ 投稿日時: : 1

ありがとうございます。作風を残しつつ、コミットできれば一番いいのでしょうけど。でも、先鋭化を目指します。確かに、安直でした。
具体的で分かりやすく、ためになりました!

カテゴリー : その他 スレッド: 一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「一般文芸、ライトノベル、ライト文芸どこを目指すか」の返信一覧

他の相談一覧

自分の作品の違和感

投稿者 雨月 回答数 : 10

投稿日時:

皆様はじめまして。ラノベ作家をガラにもなく目指している雨月と申します。以後お見知りおきを。 私ごときの質問を見てくださってあり... 続きを読む >>

「考えるな、感じろ」系の感覚で読む作品って、何系って言うんでしょうか?

投稿者 テクスチャ 回答数 : 5

投稿日時:

こんにちは。質問させて頂きます。 「考えるな、感じろ」系の感覚で読む作品って、何系って言うんでしょうか? 不条理って言うほどギャ... 続きを読む >>

感動させるには

投稿者 ポコポコ 回答数 : 8

投稿日時:

こんばんは。 自分で書いてても胸にぐっと来るものが全く無いのです。自分で書いてるから感動しないのかキャラクターになりきれてないのか... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ