小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ネット小説大賞についての返信

元記事を読む

ネット小説大賞について(元記事)

第9回ネット小説大賞に応募しようと考えているのですが、どのような作品にするか方向性がまったく決まりません。
自分の書きたい作品で良いのか、それともなろう受けの良い作品でないとダメなのか。
後者の場合は具体的にどのような作品がなろう受けが良いのか、教えて頂きたいです。

ネット小説大賞についての返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

何をやりたいかによります。
私なら「ネタ狙い大好き芸人」なので【ババ抜き】形式です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①送るレーベル作品掲載を、かるく「全部」確認する
②出来たら参加者の作品および年齢をなるべく確認する
③、①ジャンルが重なるもの、②年代に流行していたものとかを参考にしつつ、そもそも【かぶらないもの】を選ぶ

④【かぶらないもの】を薄めつつ①のレーベル向けに削ったり、足したりする。

読む側的に、そもそも「被るネタ」を出す時点で読む価値ないメンドイとか思うので、被らないネタを主体にしつつ王道に仕立てます。

自分の書きたい作品も、同年代なら、どうせ被るし
なろう受けの良い作品も、どうせネタ被りになる。どっちにしろ、そんなんで目立てるわけがないやん。ピーキーなネタで印象に残してやる。
 

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: ネット小説大賞について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ネット小説大賞について」の返信一覧

他の相談一覧

創作におけるテーマとしての裏切りを扱った古典や現代の面白い話作品を教えてください

投稿者 長浜 回答数 : 3

投稿日時:

すみません。 自分が言いたいのが厳密に”裏切り”に当たるのかは自信がないのですが、分かりやすくいうと映画スパイダーマンの登場人物間... 続きを読む >>

荒らしってどう言うものですか?

投稿者 たはらさん 回答数 : 2

投稿日時:

今ひとつ、サイト、掲示板の使い方が判りません。 続きを読む >>

評価傾向

投稿者 元々島の人 回答数 : 10

投稿日時:

小説家になろうでファンタジーを書き続けて25万字に達しましたが最近特に更新時PVが7倍近くになり驚き嬉しいですが、感想、ブックマーク... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ