小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

集中力についての返信

元記事を読む

集中力について(元記事)

どう考えても投薬治療が原因です。
投薬治療したままプロにはなれません。
とっと弾薬するのを、おすすめします。
貴方自身は、真面目で才能がある方だと思います。
ですが、そうであればそうであるだけ病院に通い、役に立たないと思われます。
古泉制限移行
巨人界は手術出来ないけど医者でありたいみたいなボンボンの、石の傘下に置けない拝金主義者の詐欺死の巣窟になりました>シンデレラ
世界、貴地区独楽映手動のグローブルな社会は吐き気を催す悪が平然と千人面している腐敗した醜悪なナニカです。
腐敗しているから、新しいことが出来ません!

尼の集中力が漲った作品がジャイアントキリングを咬ますことはあっても、ただでさえ足りないヤツが一線で活躍しているプロに最大の武器集中力を欠かせて 勝つのはかなり絶望的です。
AC兵器も、軍人の孤独もそれだけ悪性に満ちたものなのです!
貴方の才能を遙かになかったことにするマイナスです!!!

プロの生活は、集中力との対峙と言って間違いありません!
そもそもマンガと違って、小説は球形や自分を褒めるタイミングが難しいのです。
マンガなら、1ページ終えれば球形や、自分を褒める…(作品を作るのに自信もまた大事な要素、自分で自分を褒めるのは、手軽にそれを補える方法、恥ずかしければ恥ずかしいほどいい! ただし、家族との距離は要相談)タイミングも簡単に分かりますが、小説って1p毎に球形やストレッチをするとガタガタします。
1シーン毎にするとブラックを超えるブラック環境になります。
下手なタイミングでガス抜きをすると気まで抜けてクオリティが下がります。

逆に相談になってしまいましたが
いい間の取り方ってないですかねぇー

集中力についての返信

投稿者 voice 投稿日時: : 4

軽々しく断薬を口にだすべきではなく、医師の処方に素人が余計な口出しをすることは厳に戒められる行為です。

みたらいさん、貴方の考え方は明らかに間違っています。
最大の問題は、質問者さんの薬歴も知らず、現在飲まれている薬の必要性もわからないままに、その薬を辞めることを勧めるのは極めて無責任な行為である点です。
副作用が問題なら医師に相談すべきで、医師の説明に得心できないならセカンドオンを考えるべきであり、浅はかな者が他人の人生を破壊してはいけない。
みたらいさん自身のためにも、認識を改めるべきです。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 頭が真っ白になって一文字も小説を書けない状態が続いています

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「頭が真っ白になって一文字も小説を書けない状態が続いています」の返信一覧

他の相談一覧

音読を500回するか、全文書き写しをひと通りすべきか、悩んでいます

投稿者 さいたまがわ 回答数 : 1

投稿日時:

高校まで黙読の鬼。テストも黙読、ラノベも黙読で、平均以下のどうしようもない自分でしたが、太宰治作品を読み憂鬱になり瀕死の状態に近かっ... 続きを読む >>

作品途中での舞台、環境変更について

投稿者 蛇鷲 回答数 : 2

投稿日時:

二度目の投稿失礼します。 当方現在構想中の話のうちに、最初期は高校生で親元暮らしなのが単行本なら二巻以降は大学生で一人暮らし、と途... 続きを読む >>

主人公陣営に背負わせられる「業」の限度とは

投稿者 バッキー 回答数 : 11

投稿日時:

拙作の敵勢力に「神に等しい力を得た人工知能」とそれが統治する文明がおります。 最終的に主人公サイドは彼らの数の暴力と超技術をど... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ