読者が知っておきたい『設定』とはの返信の返信の返信の返信の返信の返信
元記事を読む
読者が知っておきたい『設定』とはの返信の返信の返信の返信の返信(元記事)
①ライカはギアを使い遺跡を漁る盗掘屋な15歳
この世界は終末戦争と呼ばれる戦争で人間が70%くらい死滅してしまった。
このはた迷惑な戦争の被害は甚大なもので、まず物資の供給というものが働かなくなり、そのせいで欲しい物や必要な物が手元に届かなくなってしまったのだという。
特に困ったのが【燃料】だ。
生き物が水や食料をとって生きているように、当時の機械類は【燃料】で生きていたらしい。
飲み水や食べ物、資材や医療品なんかを欲しい人の元にまで運ぶには、機械類のサポートが前提で、なんなら運ぶ品物リストには【燃料】も入っていたくらい。
【燃料】が取れる場所は限られていて、産出地から機械で世界中に運んで配っていたというのだから、戦前は頭がおかしいとライカは思う。
とりあえず戦争のせいで【燃料】を運ぶことができず、全てが動かなくなってしまったせいで、みんな今まで通りに暮らせなくなってしまった。
水が、食べ物が、医療品が、【燃料】が足りない。
そんな混乱と騒動の果てに一般人同士でも一滴の水や【燃料】を奪い合って殺し合いになってしまったせいで死者が増えてしまった面もあるそうな。
ライカは物心ついた時には、難民キャンプで皆で肩を寄せ合い暮らしていたので、まあ知らない話である。
そんな機能崩壊状態の世界で、機械に代わり、いちやく現れたのが【ギア・ゴゥラム】だ。
元は戦争用の兵器だったらしいが、このギアは燃料を必要としない。
なんか正確には空気中のマナだとかエーテルだとかいう物体をどーのこーのして燃料にしているらしいが、あまりに難しくて誰も理解できない。
とりあえず、燃料の供給なしで動いてくれて、いろいろな物資を運んでくれて、この世界をまた機能させてくれている便利な道具だとライカは理解している。
ライカが今、愛用している【ギア】は『ゴブリン』と呼ばれる全長5メートルくらいの人型ギアだ。
元はゲリラ戦や、物資運搬時のパワー・アシスト・スーツ代わりに量産されていた物らしい。
曲がりなりにも兵器の一種ではあるので武骨だが、他のギアシリーズの中では相当小さく、遺跡の隙間にも潜り込みやすいし、少しくらい壊れても修理ができるくらい残存機体が多いのも利点だ。
そう【残存機体】だ。
昔はどうだか知らないが、今では【ギア】を再び製造する事が不可能になっている。
【ギア】は色々な地域のいろいろなパーツを複雑に組み合わせ、嵌めこみ、正しい経路で魔素を構築させて初めて駆動する物らしい。
ギア・パーツ製造のために、さらに専用の特殊素材や部品が必須なのに、その部品を作っていた工場や職人が、世界の裏側みたいな位置にあったり、素材を産出していた鉱山と工夫達がもう【無くなって】いたりするのだ。
そのため、人々は戦争跡地からジャンク・パーツを拾い上げては収集し、修理し、リサイクルしながら使っているのが現状である。
元々【ギア】は割と高価な道具で、そもそもの機体数も限られているらしいのだが、皮肉にも人口が30%にまで減ってしまった現在では、数人に1人は【ギア】を持っているような状態だ。
・・・・・・まあ、何が言いたいのかと言えば、ライカの盗掘は人類が【ギア】を使い続けるために必須の行動なのだ。
戦争と戦争後の経済崩壊のせいで孤児になってしまったけれど、ライカは幸運にも親切な養母養父のおかげで生き延びられたし、今は【ゴブリン】と遺物のおかげで食っていけている。
ライカは今の生活に満足すらしていた。
②ライカは遺跡の遺物を自分の暮らす町D85に持ち帰っては、ジャンク屋に売って日々を暮らしている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・くらいブッコんでいかないと土台不足だと思う。_(┐「ε:)_ぜーはー
ギアの世界感は、専門用語が多いんです。
ーーーーーーーーーーーーーー
あー・・・・【トロール】って怪物をしっています?モンスターとかのあれ。
あれって北欧でいう【妖怪】みたいなノリで使われるニュアンスなんです。
ムーミン【トロール】だしトトロは【絵本に出てきたトロル】で、トロル人形で検索すると出てくるキモイ小人もトロール。ハリポタ一巻で女子トイレで暴れた巨人もトロール。
北欧民話の中では、美男子が女トロールに「婿取り」と称して誘拐されたり、逆に知恵や祝福をもらう話もあるねん。
でもね、【トロール】だけ提示されると、ハリポタとかの【汚い雄の巨人】みたいなの「だけ」がトロールだと認識しちゃうのよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・分かりにくいな!!
ライカは【ポケモン】と共に盗掘をして暮らしていた
ある日、ライカは三人のトレーナーに勝負を挑まれそうになった
勝負を挑んできたのは、ライカとおなじハネッコ一体とドーブルが二体
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライカ連れていたのは【ポケモン】じゃなくて「ハネッコ」だった
トレーナーって何?
ドーブルって・・・この世に何種類いる設定なの?
え?盗掘うんぬんは!?
くらいズコーってなる。
ポケモンってポケモン世界専門用語だらけなのよ。それに負けなくらいギア世界はギア専門用語だらけで、それの説明がないまま、作者のマイペースで物語が進行してしまっているの。
読者が知っておきたい『設定』とはの返信の返信の返信の返信の返信の返信
スレ主 大野知人 投稿日時: : 0
ああ、と。なんとなくわかってきた。
最初の戦闘シーンに入るまで、っていうかそもそもライカが盗掘屋であることを説明する時点で、言っておくべき設定がたくさんあるのに、それを完全に無視してドゥンドゥン前に進んでいってしまっちょるから、結局、何も伝わらん、と言うことですね。
で、しかも特に何でもない事のように勝手に専門用語で説明されると。
ああ。ようやくわかってきた。
旧バージョンで設定解説ぶち込める用の穴をいくつか用意していたはずなので、出来るだけ『短く』説明して店舗を失わないようにしつつ、描いてみます。
カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 読者が知っておきたい『設定』とは